ミニミニサイズ 2008-03-25 18:07:26 | ドイツ・木のおもちゃ 今月中旬にあった ロシアの雑貨と絵本展で捕獲した 小さなイヌマト じつはコレ、一番小さいのは米粒よりも小さいのだ~ シュライヒのリスとリーメントのポットで比較しても こんなに小っさっっ コレ絶対に無くしそ~なので 一番チビは白イヌの中にしまっとこう。
イヴ.イヴ 2007-12-23 14:08:54 | ドイツ・木のおもちゃ パンパカパ~ン いよいよ明日はクリスマスイヴ。 でも、そんなの関係ね~ ↑は、ロエソクに火を灯すと熱気でプロペラが回る ドイツクリスマス飾り「ウィンド・ミル」です。
天使 1 2006-12-20 11:36:25 | ドイツ・木のおもちゃ 天使はクリスマスグッズじゃないよね~ でもこの天使ちゃんはクリスマスっぽいでしょ? バラを抱えてるし・・・ ん、バラは関係ない?? アタクシ漢字で薔薇って書けません
ローソク立て 2006-12-19 16:41:47 | ドイツ・木のおもちゃ 今月は2回目の更新(汗) なんかゴチャゴチャ地下活動していて(元がヒッキーなので大した事はしていませんが・・・) 気がつけば今年も後2週間を切ってしまいました。 早く年賀状を書かなければ・・・ ここ数年、元旦に届く様に投函してません。(汗) でも今年はがんばるわ!! これから暫くクリスマスグッズのUPが続くよ~
パイプ人形 2005-12-23 08:32:23 | ドイツ・木のおもちゃ パイプ人形はドイツの代表的な民芸品 人形の胴体が空洞になっていて、そこにお香を乗せると 人形の口から煙りがてでくる仕組みになっています。 人気blogランキング
天使 2005-12-22 12:43:19 | ドイツ・木のおもちゃ 昔住んでいた家の近所にクリスチャンの人がいて 毎年イブの夜に、そこのお宅の玄関先に数人で賛美歌を唄いに人が来ていた。 イブの夜はその賛美歌を聞けるのが楽しみだった。 明後日もまた唄いにくるのかなぁ 人気blogランキング
聖歌隊 2005-12-21 09:42:53 | ドイツ・木のおもちゃ 歌が上手い人っていいな~ 最近、カラオケ行ってないから行きたい。 今時の歌を知らないからナツメロしか唄えないけどね 人気blogランキング