goo blog サービス終了のお知らせ 

ocn cafeから引っ越して来ました。 shingominagiです。

ocn cafeでは 大変お世話になりました。
こちらに引っ越しましたが 何をどうすべきか 途方に暮れています。

今年も鮮やかです。

2016-03-30 13:29:49 | 日記
我が家の狭い庭にも春が来ました。 今年も色とりどりのチューリップが咲きました。
なぜか今年は 背の低い花が多いようです。 厳しい冬に耐えて 春の到来を告げてくれています。


ocnのフォトフレンドが 明日で終了するそうです。 他に写真をアップする方法を知らない私はこれから試行錯誤です。
どうぞこれからもお付き合い下さいますように。



photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット



photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット

ペッパー君に会いました。

2016-02-07 11:09:57 | 日記
博多駅のマイングでペッパー君に会いました。
目を見て握手をすると年齢を当ててくれます。 私もお願いしてみました。 ちょっと緊張しました。
結果は57歳でした。 何と18歳も若く見てくれました。 夫は冷静に若く出るように設定してあるのだろうと言います。
そんなことは無いですよね。 ペッパー君 有り難う。

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット

パソコンに不良セクターが出来ていて ハードディスクを交換しなくていけないそうです。
私には理解できないことが起こっているようです。
暫く皆様の所へお伺い出来ません。 一日も早く再会できますようにと願っています。
どうぞお元気で 楽しいPC生活をお送りになりますように。

英彦山へ行きました。

2015-12-21 12:56:58 | 日記
11月末の土曜日に英彦山へ行きました。 小倉駅から日田彦山線で彦山駅まで行き そこから市営バスでスロープカーの出発駅へ向かいました。
ローカル線が大好きなのですが 日田彦山線に乗るのは初めてでした。 やがて香春岳が見えて来て「青春の門」の舞台ですから 興奮しました。 信介や織江の育った時代とは 様変わりをしているのでしょうが 何十年か前夢中で読んだ「筑豊編」や「自立編」を思い出しました。
楽しみにしていた紅葉は もう終わったのかまだなのか イマイチでしたが 清澄な空気で癒された一日でした。
 

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット




photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット


photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット

前の銀、後ろの金。

2015-10-22 14:37:21 | 日記
我が家の木犀です。
門の脇の銀木犀は 控えめな白い花と爽やかな香りを道行く人に届けて喜ばれています。
一方 金木犀はかなり大きい木ですが 家族以外は誰も見る人はいません。 裏庭で華やかな香りといっぱいの花を今年も付けました。


photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット

あし@