goo blog サービス終了のお知らせ 

ROLL-TYPE&RHYTHMORE

知多半島を拠点に活動しているDJイベント

2004/12/4(sat) Hi Blue

2005-03-01 | 過去イベントレポ
寒い夜に熱いイベント… これはとある雑誌に書かれたものです。そうなんです、このイベントはある雑誌のかなり良いスペースに載っちゃいました。
実際は寒い夜(大雨)に… この先は言いません。

19:00スタートのKENNYの時なんてお客さん3人ですよ!3人!その後SUCK(初登場)・a・JITTER・拓(これは盛り上がった)・NOKO・TAK@SHI・NAMI・VIKING(サプライズゲスト)と続きましたが乾杯!乾杯!
個人的にNAMI VS JITTERとか面白かったです。ニルヴァーナ最高!

あとDVDとか欲しい方はご連絡下い。(編集は一切しておりません)

2004/08/22(日) 大西屋

2005-02-03 | 過去イベントレポ
よ~く考えてみたら、イベントレポとか全然やってなかったですね。久々の更新
まず、画像小っさ!

記念すべきROLL-TYPE Vol.1です。お盆が過ぎてもガンガンに照らす太陽・沈む夕日・暑くて海に入る人々… なんて甘い世界ではなかったです! 記念すべきスコール!寒がる人々・小屋に非難する人々・雨に打たれながらキャッシャーするKENNY・‰・TAK@SHI…
しかも運悪く内海のレゲエライブと同じ日・停電(ブレーカー落)・脱ぐJITTER…

しかし楽しかったですね。PM12:30~PM23:00までノンストップ・ライブ有・緊張する僕達
14:30~僕がJ-POP(かなり適当な選曲。BOOWYを2曲も流した!あと大塚愛・懐かしのプリプリなど)その後、拓君にチェンジしてすぐに大雨です。大西屋のオバちゃんは「西(三重県の方角)は晴れてるから、雨は止むよ」と優しい言葉をかけてくれたのですが、止まず。

18:00~BONGOMENのLIVEと共に場内(野外から場内に変更しました。ただし吹き抜けの小屋)はヒートアップ!21:00頃には床が抜け始めるハプニング有(結果は抜けず。バレず)
最後のHOUSEなんて、どこから入ってきたのか外国人がノリノリ!訳がわからないまま幕を閉じましたとさ

1999/05/09 J.CONNECTION

2004-12-18 | 過去イベントレポ
拓君が参加したイベントです。この時、僕は18歳。若い。
内容がどうとかこうとか、まったく覚えておりません(←鈴木宗○風に言ってみよう)
しっかり覚えているのは、このイベント数日後に拓君に彼女が出来たことですかねぇ(←現在の婦人)
なんだかんだで、クラブ通じて知合→付合→結婚するパターンは多いと思うのは僕だけでしょうか?僕と拓君2人だけなのでしょうか?疑問です。

僕たち!私たち!もしくは知り合いが!友達が!クラブで知り合って結婚しましたって人はBBSに書き込んでくれるとありがたいです。

1998/?/? J.CONNECTION

2004-12-17 | 過去イベントレポ
えぇっと… 画像も無ければ記憶も余り無い…
レポにならないのですが、頑張って見ます。

このイベントは、海坊主からTAK@SHI・拓の参加したイベントで、他のDJはYUMA君と… 誰でしょう?記憶がございません!
この日は、確か僕のJ-POP初DJプレイしましたねぇ。曲はS君やらK君の希望でかけたのですが、時代ですねぇ。恥ずかしくてアーティスト名を出したくありません。

曲と言えば、現在ROLL-TYPEは2回イベントをやってきたのですが、2回とも絶対にながす曲は皆さんあったでしょうか?これ、いっつもながすよね…ってやつ。
考えてみた結果、何故か大塚愛の「さくらんぼ」を… 僕は…
恐るべし!大塚愛!
そーいえば、毎月買っている「日経エンタテイメント!」でもやたら話題になっています。
日記のネタに使ってみます。

1999/3/14 PB

2004-12-14 | 過去イベントレポ
このイベント告知チラシは現ROLL-TYPEのJITTERが書いてくれたものです。何故ガンダム!?
ちなみに、前回のASIAのチラシは高校同級生、山田君が書いてくれました。
またちなみに、このチラシを名鉄半田駅(半商目当?)に配ったことも記憶されています。

このイベント、GUESTにYUYA?君が居る時点でおかしいのですが、これがオリジナルメンバー最後のイベントになってしまいました。
現在、KAZUKI君はTHE BONGOMENのVo、YUYA君はSKA CORE→SKAにジャンル変更して活動しています。

この時、TAKAYUKI君が多くの友人を呼び、盛り上げ、帰宅してくれたのも記憶しておりまする。ありがとう。
このPBも現在は無くなっています(ハズ)。CORE系のレコードを売っているお店も徐々に減り、COREのイベントも無くなってきています。しかし、ここ最近は盛り上がってきている様子。

あと、海坊主の名前で開催したイベントはBAGUSEのみとなりました。チラシが無いのでまだ書きませんが、そのうちに書きますます。

さて、次回からは僕以外の参加したイベントをレポしてみたいと思います。
拓君、NAMI君と… あと僕の通ってた高校のS君とK君主催のイベントレポ。

お楽しみに

1998/12/26 ASIA

2004-12-13 | 過去イベントレポ
んー懐かしい!この日は夜からの開催なのに、昼の12時位に現地に着いて何故か流木を運んだ記憶があります。そして、ラーメンを皆で食いました。
内容的には、結構微妙だった気がします。当時MIXテーププレゼントと言っても、DJプレイ中にお客さんに向かってばら撒くのが主流でした。それを拓君と話し合って、あげるの止めようゼなんて言ってました。イベント終了後、帰宅はYUYA君が運転するトラックの荷台でした。
あの時は寒かったです。

1998/11/15 J.CONNECTION

2004-12-12 | 過去イベントレポ
皆さんこんにちは!工藤兄弟です。
これから過去イベントレポをちょくちょくやっていきたいと思いまして…
画像は拓の頁http://www.geocities.jp/moshhc/より貰いました。

この日の事はよーく覚えていますねぇ。HIP-HOPあり、ダンスあり、COREあり、スカコアのオニッ!もあったりでかなり楽しかったです。当時まだ高校3年生のナイーブ&ハイテンション。若かったですね。
このイベント後、「ナイスミドル」の吉野君からHIP-HOPのMIXテープを貰ってよく聞いてました。確かシャカダーでお馴染みのシャカゾンビなどがテンコ盛りの内容だったと覚えております。
間君は元気でしょうか?
もうJ・CONNECTIONは無くなってしまったみたいですが(場所はCBCの前だった気が…)、その上の韓国エステ・ピーチルパインはまだ健在しています。

ってレポじゃないじゃん!思い出に浸ってるだけ?