とばしたーとばした 六若じゃー!

(六若パラダイスのブログ部門)

別にたいしたこと無いことを、独り善がりでさりげなく、できるだけ長く続けよう・・・

六条を「えじゃーないか」で 4

2008-11-30 | うちのお祭H20(2008)
 F
六条の中心部、シンちゃんとこの前で「そらーさした」  この辺りは明るいぞ

 S
「さしたーさした」で進んでゆく
おっ、F猫さんのカメラを構える後姿が・・・

 F
それはこの画像か?
おっ、右側に六娘のカメラを構える姿が・・・

 R
それはこの画像か? 

これぞ「六条連環の計!」  (この前「レッドクリフ」観てきたとこ・・・連環の計が出てくるのはPART2やけど)

 S
トシ君とこの前まで差したままで 「さしたーさした!」

 F
下がってきよるぞ、頑張れー 「さしたーさした!」

 F
ケイスケ頑張れ! 「さしたーさした!」

六条を「えじゃーないか」で 3

2008-11-29 | うちのお祭H20(2008)
 R
後ろに写っとるドアは、白川のミッちゃんとこ
ちょうさはいよいよ六条の真ん中あたりに

コーちゃん、ファイトー!
カツやスズキ君やキンちゃんや、みんな夜行動物の目みたいになっとるぞ(笑)

 F
シンちゃんとこの前まで来た!
向かいはちょうさの衣装置場

 R
ほぼ同タイミングにシンちゃんとこの前から撮った画像
みんな疲れてきとる・・・

えじゃーないか(頑張れ) えじゃーないか(頑張れ)

六条を「えじゃーないか」で 2

2008-11-27 | うちのお祭H20(2008)
 F
えじゃーないか ケンちゃんとこの前を通過 えじゃーないか

 S
この電柱、帳場と矢野さんの車庫(旧締めや写真とかを飾っとるとこ)の間にあるやつかな?

 R
ワールドのコウちゃんとこの前
六娘のストロボが届かなんだみたいやけど、このほうが実際の見え方に近いかな?

 F
そらーさした そらーさした

 F
さしたーさした さしたーさした

 S
差したまま、倉本屋さんの前まで行く  さしたーさした

まだ半分も行ってないぞー

六条を「えじゃーないか」で 1

2008-11-25 | うちのお祭H20(2008)
いよいよやりまっせ!

今年のチャレンジ「六条の端から端まで舁いてみよやないか!」

この場面の画像をくれたのは、F猫さん、Satoshiくん、六娘
ん~~~、アップする画像をチョイスするのもめんどくさい

よしっ、時系列に並べて、全部アップしてみよう!

ところが、3人のデジカメのDATEのセットがマチマチで、撮影日時ではソートできなんだんで、
背景で判断して並べてみたが、これが思いの他大変やったんやけどの・・・(汗)


(なお、撮影者は、画像の右下横に、F猫さん=F、Satoshi君=S、六娘=Rと表記します)

 F
高田工業前(=たこ焼の樋口の前)から出発 「えじゃーないか」

 F
めんどげなおっさんも提灯持ったまま肩入れて「えじゃーないか」

 F
こななおもっしょいこと、若いしだけに楽しませてたまるかい 「えじゃーないか」

 F
森のふとん屋と三好のこーちゃんとこを過ぎて、小畑のミシン屋前でまず落とす

 F
「俺が乗っとるきん?(汗)」 「そーじゃ(笑)」

 F
すぐに降りるとこが素直でよろしい(笑)

個人的には、乗ってさいあがるんんも、決して悪いことではないと思うが、
時とか場面とか状況とかを考えて、とにかく今回は無事に舁きとおさないかん、がまんせい

 S
浅野の金物屋前を「えじゃーないか」の、前からの画像

 F
ほぼ同じ時、この画像は後ろからの「えじゃーないか」

後ろはこのように、こっち向いて肩入れて舁く
後ろ向きでは進みにくいと思うかもしれんけど、そんなことない
背中で持ち上げて、押し込んで行く・・・って気持ちで舁くんじゃ

うちの年寄りから伝承された、多分これが琴平本来の舁き方のハズ

・・・そしてこの夜はまだまだ続く

さあ休憩も終わったし

2008-11-24 | うちのお祭H20(2008)
(今日の画像は全部F猫さんより)


西駐車場の合同休憩も終わったし、さあ六条へ帰ろう

いつもならこれから、衣装脱がして、シートかけて、ワイワイ一杯やって・・・なんやけど、
今年はこれからが「本日のメーンエベント、大人のさいあがり時間!」


六条の西の入口「ヒグチたこ焼き屋」前、ちょうさを据えてしばし待つ
みんな後ろ向きに座っとん、なんでやろ? 何かエエ感じやけど・・・


この間って、ワクワクしながらも、なんとも言えん緊張感が漂いよったよな


総代がリン持って登場! 副総代も合図灯持って前に出る!

さあ、いよいよじゃ!

もともと休憩やったはずやのに

2008-11-23 | うちのお祭H20(2008)
1日の夜も賑やかにやろで、なんちゃなしに集まるだけでもええやん
・・・ってことから始まったこの休憩

ほんでいざ集まってみたら、解散するきっかけがなかったので、
ほんなら1回づつ上げてから帰ろか
・・・ってことから始まった協力的なかき上げ・さし上げ


(F猫さんより)


(Satoshiくんより)






(以上3枚は六娘より)


そして六条(と旗岡)には、まだまだこの後にメーンエベントが待っておる

休憩に集う人々

2008-11-22 | うちのお祭H20(2008)
この場面からなかなか抜け出せず、今日もF猫さんの画像から 

 
 この休憩場所ではおやつも出んのに、子供たちも集まり、のんびりくつろいでおる

そして怪しい人々も、
  
集い                集い                集う

そして彼らは          
  
撮り                撮り                撮る

 ・・・あれっ、撮らんの?(笑)

ワシと面識がないのに知らんまにネタにされた方々、どうもすんません(謝)
F猫さんが画像にあさめとるということは、きっと著名な怪しい方々と判断いたしました。
遠くからも人が集まるようなメジャーな休憩になってきたということで・・・

休憩は和気あいあいと

2008-11-21 | うちのお祭H20(2008)
なかなか終わらない、1日夜のみんなで休憩の場面

今日の画像はSatoshiくん(の家内さんか?)













お祭りで、榎井のちょうさが揃うのは、御神事とこの時だけ

御神事はなんかこう、競うっていうか、独特の空気があるように感じるんやけど、
この時は、単なる休憩なので、和気あいあいとしたええ雰囲気があるように思う。

「お祭りが始まった夜なんやぞー」って、ウキウキした気持ちかな?

豊明地区に六条現る!

2008-11-16 | 中讃
今年も豊明地区の文化祭にミニちょうさの出展アリ!

ちなみに去年の記事⇒http://blog.goo.ne.jp/rokuwakarokusan/d/20071115


おおっ!六条じゃが!


掛布団は間に合わなんだらしい・・・


しかし、これ、見れば見るほどよう出来とる


全体の比率やバランスはもちろん、小物までよう調べてくれとる!


いやいや、小物だけでなしに、普通は見えん構造までそのままやがな!


足下なんか、まさに六条!

出展者(作者)は札の前のK氏

お見事です!

これ、欲しいんですけど・・・

休憩なので照明なんかないよ

2008-11-13 | うちのお祭H20(2008)
町営駐車場の営業時間は午後7時まで
営業時間が終わってから、この場所を借りて榎井のみんなで休憩してるだけ
つまり、イベントなんかじゃないので、特別に照明を設置するようなことはせず

みなさん、ここでの撮影は苦労しているようで・・・

さて、今日は六条の新手スリの八栗さんから頂戴した画像
彼ははたして暗闇で何が撮りたかったのか・・・?









くれた画像、こんなんばっかりやけど・・・・(汗)