goo blog サービス終了のお知らせ 

自由・気まま~ ろくのブログ

のんびり手つくりを楽しんでいます。

芳名録

2015-07-03 05:30:35 | 作品展

ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

展示作業は思った以上に時間がかかり大変でした。

並べてみると会場が広いので物足りなさがあるようだって言うと

館長さんがこれくらいが丁度いいって言っておられました。

初の個展 いよいよ9時からはじまります。

 

芳名録と一言メッセージカード作り

最後に私に出された課題

 

芳名録と言えば皆さんが和紙を想像されますよね

中紙は厚めの普通紙を使って

表紙はざらっとした用紙を使ったら以外に良かったです。

わりと上手く製本出来ました。

 

メッセージカードも

イエローバードを使ってデザインしました。

たくさんの方のメッセージがあればいいけどなーでーす。 

今後会場に来られない方に

見て頂きたいので少しづつアップします。

でも近くの方には是非見てほしいです。

以上です ではではまた

 

また遊びに来て下さい 宜しくお願いします

 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

   


イエローバードグッズ

2015-06-29 04:40:34 | 作品展

ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

作品展会場で販売する予定の

イエローバードグッズ

まずシールを作りました。手作業でカットしたのでなかなか

上手くできてませんが

いろいろな表情カタチになっています。

いままでにも登場したイエローバード達です。

表は同じです。

知らない方へ・・・(中は缶バッチが入っています。)

予告編

『イエローバード』 物語の始まりは 県のフェイスブック → ★★

そして続編の全ストーリーは会場で・・・ 製本しています。

またパレット君の紙芝居も展示しています。

以上です。

ではではまた

2014年11月3日に終了しましたが、あいサポートアートとっとりフェスタ ★★

また遊びに来て下さい 宜しくお願いします

 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

   


個展準備 案内ポスター

2015-06-27 09:29:07 | 作品展

ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

来週から始まる息子の初の個展です。

後援 若桜郷土文化の里・たくみの館 若桜教育委員会です。

デザインは息子作

印刷は教育委員会がして下さいました。

A1サイズの光沢用紙にして下さっていい感じの仕上がりです。

お近くの方興味ある方は是非見てやって下さい。

 

 

 

 

作品の印刷はすべて会社事務所にお願いしました。

 

私は今まで撮影した

去年の芸文祭の様子(パレット君関係)

 紀子様佳子様との交流

パラアート展 テープカット

砂像パレット君

モデルの押切もえさんとの交流

などの写真を印刷しました。

缶バッチをどんな風に飾るかなど課題はありですが

着々と進んでいます。

楽しく作業は進んでいます。

ではではまーた

2014年11月3日に終了しましたが、あいサポートアートとっとりフェスタ ★★

また遊びに来て下さい 宜しくお願いします

 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

   

 


缶バッチ

2015-06-22 05:12:44 | 作品展

ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

作品展ネタ続きます。

イラストの中からキャラクターだけを

選んで缶バッチを作ってもらいました。

ここは私も協力です。布にくっつけて

タペストリーのような物を作る予定です。

バッチの背景は3色

並べると可愛いです。

キャラクターは去年の国際芸術アート展に参加した時の

「理性がとんだ日~ りせい梨島の神秘~」 に登場したキャラや星座キャラを使っています。

 

作品展は今まで描きとめてきた作品30点あまり

その中には去年のあいサポート 芸文祭のキャラクター

パレット君の紙芝居もありです。

見応えある作品展に出来たらいいなって思っています。

作品会場玄関での案内看板のデザインも

ほんとは主催者が用意されるのですが

デザインはこちらが用意して印刷をお願いするカタチにしています。

以上 告知です。

ではではまーた

 

2014年11月3日に終了しましたが、あいサポートアートとっとりフェスタ ★★

また遊びに来て下さい 宜しくお願いします

 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

   

 

 

 


息子の作品展に向けて

2015-06-18 10:01:06 | 作品展

ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

来月7月4日から地元で予定している作品展の

準備を進めています。

手にとって見て頂ける作品の紹介として

代表作のイエローバードのカードを作りました。

デザインは息子

癒しの湯

ほんとに癒されます。

遊び心満載の作品になりました。

 

折りたたんんであるカードです。

反対側

山折り、谷折り 

開いた感じの反対側

  

  

こんな感じのカードです。

紙は絵本のような光沢用紙で特殊印刷をしてもらいました。

作品展は1か月間 たくさんの方に手にとって楽しんでもらえたらいいかなって

毎日毎日キャラクターやイラストも描き

小さなところにも拘って いい作品になったなーって

感じています。

それと同時に私も負けないように頑張らなくっちゃ

ほんとは息子と同時スタートでカード作りはじめたんですけどね

途中からデザインが浮かばなくなって放置状態です。

いかん、いかん  母は途中止めの名人かもね

きっと近いうちに・・・・

そうそう昨日夕方のニュースでもえさんとの交流の

放送があったんです。急な事でお伝えすることが出来ずでした。

わずかな時間だったのですが、また取材が入っているので

また紹介されます。その時は息子中心なので

見てやって下さい 取材報告は、またブログにアップしますね

写真いっぱい、だらだらの記事ですが

見て下さってありがとうございます。

2014年11月3日に終了しましたが、あいサポートアートとっとりフェスタ ★★

また遊びに来て下さい 宜しくお願いします

 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。