goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

篠原涼子さんのイメージ花と野島崎灯台

2010-03-01 11:25:39 | Weblog

 

昨日の東京マラソンはみぞれ混じりの中

3万5千人の人たちが走ってましたが、

4千人ぐらいの人が時間内に完走できなかったそうです。

 

らん展の「篠原涼子さん」のイメージの花だそうです

 

 

 

 

とっても清楚な感じの胡蝶蘭ですね

 

大きな水槽があり沢山の熱帯魚が気持よさそうに泳いでました。

 

 

 

 

 

南房総さらに南下して房総最南端の野島崎灯台

天気が曇り気味ではっきりしませんが

両サイドの菜の花のフラワーラインです

 

 

 

 

 

 

これは州崎灯台であまりおもしろくなかったですね。

 

 

州崎灯台から撮った写真です

 

 

これは野島崎灯台

ここはこの間TVでやってて

海岸沿いの石の上に朝日、夕日が見える絶好ポイントの

2人がけベンチがあるそうです

 

このあとはカーナビにのってない道で帰路へ

写真は撮ってないですが鹿野山の頂上にマザー牧場

羊達が見えました。

以前ここにくるつもりが大渋滞だったため

途中で引き返したことがありました。

今バンクーオリンピックの閉会式を見てます

あっ聖火が消えちゃったぁ~

ちょっと寂しいですね、やっと家事に専念できるかな

3年前にカナダに行ったっけ

成田からバンクーバーまで12時間

そしてトロントまで乗り換えて4時間高速バスで

ナイヤガラまで2時間?でやっと宿泊地へ

このときのツアー料金は破格の39800円ですでしょ

もう行けないだろうなぁ~

聖火といい演出がすばらしかったですね。

あのカモシカの帽子がキラキラしててきれい~

 ぽちっと応援よろしくね