国際展示場駅

駅から徒歩5分だけど、暑くてそのせいかあまり人がいなくて、やってるのか不安
でした。
ビッグサイト

ここに来るのは3回めだけど、広くて迷ってしまう。
会場

月曜までやってます。 入場料は割引で800円でした。

中の様子 各ブースで体験コーナーがあり、見るだけでずいぶん時間がかかった。
体験30分ぐらいかかるので、やってみたかったけど、人のを見て楽しんできました。


ステージでは、民族の踊りを踊ってました。 話をよく聞いてなかったので、
どこの国かよくわからない。モンゴル?ベトナム?ラオス?その辺だと思う。
ミニチュアショップ

細かい作業でとてもよくできていたので、撮らせてもらいました。
地球儀なんかもよくできてるね。 やってみますかといわれ、無理ですといって
他へ移動しました。
犬の洋服を作っているコーナーで、パチリと撮らせてもらいました。
この着物の服確か7000円?帯が重そうだった。




ダックスとかチワワとか小型犬は、かわいい服が沢山あっていいけど、私よりいい服代だなぁ。 ロクには冬用のセーターでもあんであげようかな。
ビーズ 押し花 ぬいぐるみ ちぎり絵 などなど機用な人が沢山いるもんだと
つくずく思って帰ってきました。

駅から徒歩5分だけど、暑くてそのせいかあまり人がいなくて、やってるのか不安
でした。
ビッグサイト

ここに来るのは3回めだけど、広くて迷ってしまう。
会場

月曜までやってます。 入場料は割引で800円でした。

中の様子 各ブースで体験コーナーがあり、見るだけでずいぶん時間がかかった。
体験30分ぐらいかかるので、やってみたかったけど、人のを見て楽しんできました。


ステージでは、民族の踊りを踊ってました。 話をよく聞いてなかったので、
どこの国かよくわからない。モンゴル?ベトナム?ラオス?その辺だと思う。
ミニチュアショップ

細かい作業でとてもよくできていたので、撮らせてもらいました。
地球儀なんかもよくできてるね。 やってみますかといわれ、無理ですといって
他へ移動しました。
犬の洋服を作っているコーナーで、パチリと撮らせてもらいました。
この着物の服確か7000円?帯が重そうだった。




ダックスとかチワワとか小型犬は、かわいい服が沢山あっていいけど、私よりいい服代だなぁ。 ロクには冬用のセーターでもあんであげようかな。
ビーズ 押し花 ぬいぐるみ ちぎり絵 などなど機用な人が沢山いるもんだと
つくずく思って帰ってきました。