goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のギボウシ

イワギボウシ、ヤマシャクヤク、ヤマユリ、斑入り山野草栽培してます。育種にて良い個体が出来てます♪

イワギボウシ 散り斑花 スポット花 花弁に紫の散り斑が入ります♪スポットと表現するようですね♪世界初個体?

2020-10-23 19:02:32 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 散り斑花 スポット花 花弁に紫の散り斑が入ります♪スポットと表現するようですね♪世界初個体?

 

このスポット、花粉遺伝を確認しました

交配で♂に使えます

面白い個体が作れそうですね

赤花スポット、子宝咲きスポット、八重咲きスポット、妄想が膨らみます(笑)

素材がないのでしばらくは出来ませんけど(汗)

この株自体、羅紗F1ですから、自家受粉で羅紗、スポットが出ちゃいます♪

 

#山野草 #スポット #世界初 #hosta #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ H-63 斑入り 交配 オリジナル選抜品 草姿の良い覆輪縞の選抜品、5号鉢で良いバランスです♪

2020-10-22 18:02:03 | ギボウシ

 

 

 

 

イワギボウシ H-63 斑入り 交配 オリジナル選抜品 草姿の良い覆輪縞の選抜品、5号鉢で良いバランスです♪

 

2020・8・13の画像

黄花交配・・・だけど綺麗な黄花にならないんだよね~

何度も繰り返し交配しないとだめだね

花色はちょっと変わってるけどね♪

縞が地味でしょ?

コレで良いんですよ株分けで増やすと、良いのが「出ちゃいます」から(笑)

株分けで同じような斑を数鉢増やして、やっと銘の付く個体になります

 

#山野草 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ #テンナンショウ

#ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ G-73 斑入り 交配 オリジナル選抜品 草姿の良い覆輪縞の選抜品、5号鉢で良いバランスです♪

2020-10-21 18:30:59 | ギボウシ

 

 

 

 

イワギボウシ G-73 斑入り 交配 オリジナル選抜品 草姿の良い覆輪縞の選抜品、5号鉢で良いバランスです♪

 

2020・8・13の画像

覆輪縞で草姿が良い、中々ないんだよね

そして成長過程で、縞が抜けたり、覆輪が抜けたり、青葉になったり、

チョビ斑になったり・・・・・

選抜品の中から、斑の状態の良い個体をさらに選抜しなければならない

これが大変なんですよ~

ま~でも、捨てるのも仕事だと思えば

 

#山野草 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ #テンナンショウ

#ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ 「後ノ上の黒光」 斑入り オリジナル 選抜品 紺地の強い短葉柄、丸葉、覆輪縞の個体です♪

2020-10-20 18:42:26 | ギボウシ

 

 

 

 

イワギボウシ 「後ノ上の黒光」 斑入り オリジナル 選抜品 紺地の強い短葉柄、丸葉、覆輪縞の個体です♪

 

2020・8・13の画像

開花前に撮りためた画像です

選抜品をいくつか紹介します

草姿の良い、紺地の強い、短葉柄、丸葉、覆輪縞

日陰栽培だと葉柄は間延びしますが、明るい場所で栽培するとこのように

カチっと仕上がります♪

 

#山野草 #イワギボウシ #後ノ上の黒光 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワタバコ 桃花 ピンク花 山野草 早咲き~遅咲きまで揃えると数か月開花を楽しめます♪

2020-10-17 17:55:59 | 山野草

 

 

 

イワタバコ 桃花 ピンク花 山野草 早咲き~遅咲きまで揃えると数か月開花を楽しめます♪

 

2020・8・16の画像

遅咲きの桃花

イワタバコは産地別に集めると、開花時期が異なるので、数か月花を楽しめます♪

初夏~晩秋まで色とりどりの花を楽しむ♪

楽しいね♪

 

#山野草 #イワタバコ #桃花 #ピンク花 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ

#ネジバナ #テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種