goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のギボウシ

イワギボウシ、ヤマシャクヤク、ヤマユリ、斑入り山野草栽培してます。育種にて良い個体が出来てます♪

ヤブレガサ 獅子葉斑入り 「駿河錦」 葉重ねの良さは獅子葉の中でもダントツ♪均一に入った斑が際立つ!!!

2020-07-13 18:31:03 | 斑入り

 

 

 

 

ヤブレガサ 獅子葉斑入り 「駿河錦」 葉重ねの良さは獅子葉の中でもダントツ♪均一に入った斑が際立つ!!!

 

これが一鉢あるだけで、その存在感は他を圧倒する

葉重ねの良い獅子葉の大型品種

斑のグラデーションもとても美しい♪

 

#山野草 #斑入り #獅子葉 #ヤブレガサ #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種

 


イワギボウシ 超巨大羅紗 「後ノ上の四天王」 四弁花咲き分け、葉裏は真っ白な裏白、葉幅110ミリになる超巨大羅紗 オリジナル 交配 育種

2020-07-10 18:54:31 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 超巨大羅紗 「後ノ上の四天王」 四弁花咲き分け、葉裏は真っ白な裏白、葉幅110ミリになる超巨大羅紗 オリジナル 交配 育種

 

葉裏の葉脈が竜になっちゃってます(汗)

超裏白と葉柄の赤との対比が美しい♪

四弁花が咲く咲き分け

葉幅は110ミリになる超巨大羅紗!!!

デカイのは迫力があるね♪

呪いの館では最大級の羅紗

こんなヤツが欲しかった♪♪♪

 

#山野草 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #羅紗 #裏白 #四弁花 #咲き分け #ネジバナ 

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種


イワギボウシ 羅紗 斑入り 「後ノ上の雷神」 白、黄の三色中透け縞に四弁花、五弁花、六弁花咲き分け 交配 育種

2020-07-09 18:07:02 | ギボウシ

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 斑入り 「後ノ上の雷神」 白、黄の三色中透け縞に四弁花、五弁花、六弁花咲き分け 交配 育種

 

オリジナル交配、超選抜種

斑の状態!最高だね♪

白と黄の三色中透け縞

一本の花径で四弁花、五弁花、六弁花が咲き分ける!

花弁数の違う花が咲き乱れるってことね♪

 

羅紗で斑入りで変わり花

凄いね♪

 

#山野草 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #羅紗 #ネジバナ #テンナンショウ 

#ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種 #四弁花 #五弁花 #咲き分け

 


イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の羅達磨」 オリジナル羅紗では最強の羅紗地、四弁花、五弁花、六弁花、八弁花の咲き分け、極太葉柄が迫力満点♪ 交配 育種

2020-07-08 18:59:02 | ギボウシ

 

 

 

 

 

 

 

イワギボウシ 羅紗 「後ノ上の羅達磨」 オリジナル羅紗では最強の羅紗地、四弁花、五弁花、六弁花、八弁花の咲き分け、極太葉柄が迫力満点♪ 交配 育種

 

呪いの館で作出された羅紗では、最高峰の羅紗地

極太葉柄は、迫力満点!

このクラスになると、葉柄、根もガチガチの羅紗です

花は、四弁花、五弁花、六弁花、八弁花の咲き分け

これだけの羅紗地でありながら、葉幅は80ミリを超える!!!

羅紗地が強くなると大型化しにくいけど、それを見事にクリア♪

画像1枚目は、6号鉢です♪

 

#山野草 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #羅紗 #ネジバナ #テンナンショウ

#ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町 #交配 #育種

 

 


ヤマユリ 山百合 「貴婦人の舞」 栃木県産 赤斑点の入らない清楚な花、赤い花粉との対比がとても美しい♪

2020-07-07 17:30:56 | ヤマユリ・野生ユリ

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマユリ 山百合 「貴婦人の舞」 栃木県産 赤斑点の入らない清楚な花、赤い花粉との対比がとても美しい♪

 

栃木県産のヤマユリ 「貴婦人の舞」

初開花♪

花弁には赤斑点が入らない清楚な花

赤い花粉との対比がとても美しい♪

このような美しいヤマユリを発見してくれた人に感謝だね♪

 

#ヤマユリ #山百合 #貴婦人の舞 #山野草 #斑入り #ヤマシャクヤク #イワギボウシ #ネジバナ

#テンナンショウ #ユキモチソウ #ひたち野うしく #阿見町