昨日はジム
と言っても、量産型ではありません
. . . 本文を読む
さて昨日は、レース手伝いの2日目
風はやっぱり不安定で、最初無風くらいに弱かったのですが
なんとかレースが出来ました
この日は、
エールに失敗して大笑いとか
プチプリンをエサに上級生を調教する一年生とか
なかなか笑えました(^_^;
風が弱いなりに面白いレース展開もあったし
携帯からはつらいので詳しくは帰ってからまた載せるつもりですけど
さて、今日は一年生男子君達がうちらの浜で . . . 本文を読む
昨日は琵琶湖で高校生君達のお守りですが
上級生が遠征に行って、居残り組は練習
予報より風は強く、ただ相変わらず不安定でした
今日明日はどうでしょうねぇ
3、4日は小さなレースがあるので、彼らは参加、親分とボクとOBはレース手伝いなんです
運営は朝6:30集合だそうで(^_^;
で5日は1年生がボクらのところに来て練習ってことに
3泊4日の合宿状態(-.-;
他に大してすることもない . . . 本文を読む
おはようございます
夜明け前から風がビュービュー吹き出して、小屋がガタガタいって目が覚めました
さて、今日は高校生君達のファミリーデイ
雨はあまり降らなそう
風がどうかねぇ
吹きすぎても困るんですけど(^_^; . . . 本文を読む
おはようございます
今朝もいい天気で
風弱し(^_^;
昨日は北の安定した風が弱いながら吹いて、思ったよりいいコンディションでした
もっとも、ボクは沖に出られなかったのですがね(-.-;
さて、今日はどうでしょうねぇ . . . 本文を読む
で、昨日は風弱し
それ以前に、、、
朝、7時に小屋を出発してハーバーに向い、8時に出艇の予定だったのに
朝7時
親分来ず
電話しても出ないので、こりゃあ寝てるなぁと思ったので、自力でハーバーへ行きました
まったく(^_^;
そして予定通り出艇
何遍電話しても親分反応なし
結局、親分が起きたのは8時20分だったそうな(^_^;
観戦とはいえ、レースの邪魔にならないように気を使うので結構 . . . 本文を読む
さて、昨日のレース観戦
親分のクルーザーに高校生君達の親御さんを乗せて
風が強くて、ブローがきつい
沈する艇の多いこと多いこと
ブローが入ってはバタバターっと数艇沈という感じ(^_^;
バタバタ沈するたびに、親御さんの歓声が、、、
さて、今日は風が弱そうですが . . . 本文を読む
で、昨日は朝から洗濯して、朝風呂で暖まり、散髪行って、買い出ししてから琵琶湖へ
風は相変わらず不安定で7、8メートルのブローが入るかと思えば1、2メートルに落ちたり
風向も30度以上振れるし
テスト明けで感覚の鈍った高校生君達は沈しまくってました(^_^;
まあ、それでも、始めた頃と違って、大方安心して見ていられるので
結構暖かい日でしたが、湖上はまだ寒かったようで、陸に上がってからちょ . . . 本文を読む