goo blog サービス終了のお知らせ 

ガタガタするなよ!

ミスチル、スポーツ、旅行etcひとり言Blog

ダ・ヴィンチ・コード観ちゃいました

2006-05-27 23:43:38 | 映画
『ダ・ヴィンチ・コード』観てきました!
全席指定席の映画館へ行ったのですが前から4列目の席になってしまいちょいとばかり近すぎて観るのに疲れました。
で、肝心の映画ですが、個人的には面白かった!!
あんまり詳しいことは書かないでおきますが、お腹も満たされちょっと眠いなぁと言う状態で映画館に行ったので寝ちゃうかもなぁ、なんて思っていたのですがとんでもない!
目離せないですよ、(でも初っ端から目を背けたくなるシーンがあったりなかったり…)眠くなることも無く見入っておりました。しかしいかんせんスクリーンが近すぎて字幕を追っていると全体を見るのが難しい…
自分はキリスト教徒ではないから理解し難い部分があるんですが、だからこそ楽しめたっていうのもあるのかな。
ただある程度予備知識がないと難しくてよくわからないかも知れませんね、一緒に観た友達は「よくわかんなかった」って言ってましたし。
僕は原作はまだ読んでいないのですが以前テレビでダヴィンチの特番(”最後の晩餐””モナ・リザ”の秘密みたいなの)をやっていたのを見たことがあったので(最近のは見てないのですが)映画の中に出てきた事柄(ひとつだけ挙げておくと”シオン修道会”←いきなり言われてもなんのこっちゃわかりませんよ)を知っていてすんなり観られました。
もう一回観てもいいかも。原作も読んでみたくなりました。
ダ・ヴィンチ・コード 上・中・下巻 3冊セット

角川書店

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツには行けないけど | トップ | チャンスはまだある! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花梨)
2006-05-29 00:39:56
はじめまして♪

やはり予備知識は必要なんですね~。

キリスト教、さっぱりです

本を読んでから観る事にします
返信する
コメントありがとうございます (robygoal205)
2006-05-30 00:08:43
初めまして、花梨さん。



何にも知らないで観るより多少は予備知識を持っていた方がより楽しめると思いますよ。

ただ、原作を読んでからだと映画はイマイチという声も聞きます。

原作ではなく関連書籍にした方がいいかもしれないですね。

返信する
観ちゃいました (花梨)
2006-06-03 22:55:26
この間、時間を持て余していた時。

たまたま近くの映画館でダヴィンチコードやっていたので、我慢できず本も読まずに観ちゃいました。

やはり意味不明な所が多く「???」でしたが、それなりに楽しめましたよ。

でも映画観たらかえって本が読みたくなり、今「上」を読み中。

映画館で「???」だったことが、細かく書いており、二度楽しめる感じです。

でも原作読んじゃうと映画がイマイチってわかる気がしました

省略し過ぎ?って感じが・・・

でも映画枠に収まりきれない内容なだけに、仕方ないのかな

私は本を読んだ後、もう一度観たいなって思います。
返信する
Unknown (robygoal205)
2006-06-05 09:30:21
>花梨さん



映画観ちゃったんですね~

単行本で上下、文庫本で上中下巻もの長いものを2時間半くらいにまとめると省略&急ぎ足の部分が多くなっちゃいますよね。

でも映画観た後に原作を読むとイメージし易くて良いかもしれないですね。

僕もそろそろ原作を読もうかと思ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事