昨日ようやく初詣に行くことができました。
去年と同じく江島神社。
天気は良かったのですが風が吹くとやっぱり寒い…
さすがに空いてましたね。
食堂などお休みのところもあったし年が明けて一段落ついて閑散期なんですかね。
そんな時期なもんで一番奥にある奥津宮まで行ったもののおみくじ売ってないし…
結局一番手前の辺津宮まで戻ってからおみくじを引きました。(お参りは奥津宮で済ませました)
おみくじの結果は中吉。まぁ程よい結果かと。
200円の開運招福お守り入り(縁起物12体のうちの一体が入ってる)のを引くようにしていて、今年は達磨(忍耐、人望、福徳をさずける福神)でした。
さてさて、今年はどんな年になることやら。
去年と同じく江島神社。
天気は良かったのですが風が吹くとやっぱり寒い…
さすがに空いてましたね。
食堂などお休みのところもあったし年が明けて一段落ついて閑散期なんですかね。
そんな時期なもんで一番奥にある奥津宮まで行ったもののおみくじ売ってないし…
結局一番手前の辺津宮まで戻ってからおみくじを引きました。(お参りは奥津宮で済ませました)
おみくじの結果は中吉。まぁ程よい結果かと。
200円の開運招福お守り入り(縁起物12体のうちの一体が入ってる)のを引くようにしていて、今年は達磨(忍耐、人望、福徳をさずける福神)でした。
さてさて、今年はどんな年になることやら。