小田急電鉄 片瀬江ノ島駅に着いて 地下道をくぐり・・・ 江の島大橋を渡ります



正面が 江の島。 建物は 江の島温泉。 そして右上に観えるのが 江の島展望灯台 です。

いよいよ 島の 入り口です

江島神社

エスカー に乗って 昇ります 350 円

龍神 と 銭洗い

江島神社 辺津宮 ( へつみや )

江島弁財天



江島神社 中津宮 ( なかつみや )

エスカーを乗り継いで… いよいよ頂上。 正面に 江の島展望灯台 です


少し 下ります… ここから江の島の裏側 です 正面は 太平洋 です



ようかん で 有名な 『 中村屋 』 さん

江島神社 奥津宮 ( おくつみや )

ふ~ 『 魚見亭 』 に到着。 小田急片瀬江ノ島駅から およそ 25分 くらいです

まずは ビール を
生しらす です

さざえ壺焼

焼き蛤

帆立醤油焼き

窓からの眺めは こんな感じ

下りは 徒歩で… 小田急電鉄 片瀬江ノ島駅です

藤沢で JR に乗換え 湘南新宿ライン です乗り継ぎ待ちに ホームの 『 大船軒 』 で かけそば を…


《おでかけ Weblog 和食 蕎麦 外食》
生ビール

生しらす




窓からの眺め


さざえ壺焼




お部屋は こんな感じ

生レモンサワー

焼き蛤



焼き帆立 ( 醤油焼き ・ バター醤油焼き )


魚見亭 @ 片瀬江ノ島
■2009-07-02
神奈川県藤沢市江の島2-5-7
0466-22-4456
10:00~日没1時間後 ※季節により変動あり
無休 ※荒天時は休業
180席(テーブル80席 座敷80席 テラス20席)
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
《和食 外食》

生しらす




窓からの眺め


さざえ壺焼




お部屋は こんな感じ

生レモンサワー

焼き蛤



焼き帆立 ( 醤油焼き ・ バター醤油焼き )


魚見亭 @ 片瀬江ノ島
■2009-07-02
神奈川県藤沢市江の島2-5-7
0466-22-4456
10:00~日没1時間後 ※季節により変動あり
無休 ※荒天時は休業
180席(テーブル80席 座敷80席 テラス20席)
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
《和食 外食》