穂高温泉の「お宿 なごみ野」に行きました。

部屋飲みシャンパーニュ

夕食
先付(市田柿のごま和え)と前菜(松竹梅)

お椀(花弁胡麻豆腐)

お造り(鮪利休焼霜、寒鰤、帆立貝柱諸見〆)

小鍋(信州鯉のトマト鍋)

焼き八寸(祝海老黄金焼き、金目鯛信州焼)

強肴(信州牛蒸し焼き、信濃地鶏塩焼き)

酢の物(水雲、叩き長芋、蟹身、針生姜、三杯酢)

食事(信州サーモン茶漬け)

デザート(苺のヨーグルト寄せ、苺春巻)

グラスワインは五一ワインしかなくて泣けました。
どうして和食のお店(旅館)って不味い国産ワインしか置いてないんでしょうねぇ。
朝食はお節とお雑煮


部屋飲みシャンパーニュ

夕食
先付(市田柿のごま和え)と前菜(松竹梅)

お椀(花弁胡麻豆腐)

お造り(鮪利休焼霜、寒鰤、帆立貝柱諸見〆)

小鍋(信州鯉のトマト鍋)

焼き八寸(祝海老黄金焼き、金目鯛信州焼)

強肴(信州牛蒸し焼き、信濃地鶏塩焼き)

酢の物(水雲、叩き長芋、蟹身、針生姜、三杯酢)

食事(信州サーモン茶漬け)

デザート(苺のヨーグルト寄せ、苺春巻)

グラスワインは五一ワインしかなくて泣けました。
どうして和食のお店(旅館)って不味い国産ワインしか置いてないんでしょうねぇ。
朝食はお節とお雑煮

