飛鉄(HITETSU)

飛行機、鉄道などの撮影のあれこれを綴っています。

かもめが翔んだ Vol.1

2022-09-20 07:00:00 | 日記
いくいく詐欺で間際でようやく実現した長崎本線の撮影。
9/23に、西九州新幹線が部分開業となることで、長崎本線の
一部区間が非電化へと設備変更され、合わせて運行車両も非電化用の
気動車へ置き換えとなる。
現在は、博多などと特急かもめがその運行を行っているが、新幹線に
置き換わってしまうと、リバイバルはおろか、非電化されるため乗り入れ
自体も完全になくなってしまう。そんな記録を間際ではあるが納めるべく
いざ長崎へ。
2021/04,05月と昨年、キハ66.67を撮影して以来の九州訪問となった。
新幹線開業で在来線切り離すのは十八番になってしまっているが
非電化としても事業継承するので、そういうった点ではよかったのではないか。
長崎本線といえばやはり海ではないか。特に車両そのももを捉えたいわけでは
ないため、今回も海を入れてがメイン撮影なった。
昨年同様、現地の先輩鉄の方のナビゲーターとなり数多くのカットを収める
ことができた。感謝申し上げたい。
まずは、合流前。駅でのかもめ同士の交換模様。
ダークな787系、真っ白な885系、対照的な車両である。これは後のカットにも
大きく影響する。
駅の交換模様は1日に何度もあるが、結局、この1度きりで終えてしまった。

2022/09/10


最新の画像もっと見る

コメントを投稿