goo blog サービス終了のお知らせ 

イッコウ桜

シニヤングマン!
気ままな写真、ひとりぼやき!

たけのこ狩り

2025-04-21 09:40:17 | 日記

毎年この4月 猪高の森の竹藪拡大防ぐため 地域へのたけのこ狩りの案内が届く 今年は 寒暖の差が激しく 雨の量も少ない たけのこピンチ?

ところが 4月後半となり突然の大雨続きで猪高の森も潤い続き さぁ地元自然倶楽部のボランティア指示で森の中へ入ると小ぶりのたけのこのあいさつ受けた

竹林の中は さわやか 京都の嵐山竹林にもまけないきれいな公園です 日頃からのボランティアさんのおかげできれいな公園です

昨年の大豊作とちがい 小ぶりのたけのこ群 

行事参加して楽しいひと時の空間 たけのこ無料 ありがとう

 


東北支援3・11

2025-04-15 11:33:47 | 日記

東北支援3・11 最大級の被災を受けた東北震災 風化させてはならない。 東海地区の被災者支援は、ボランティア人々も高齢化が進み、過去東別院からのバス30人乗車しての弾丸ボランティア3日間の被災支援をしていた・・

被災受けた大川小学校 校舎内 津波で全滅被害受けた子供たちの痛ましい被害が目に浮かぶ

愛知ボラセンの優しさと勇気あるボランティアみなさん

愛知ボラセンと地元被災者みなさんとの約束♬ 被災地河川周辺のさくら・アーモンド花植樹して被災者みなさんの復興 げんき 少しでも心の支え活動します。

被災受けた河川敷地の盛り立て土地改良工事 整地進める

被災者へのトイレの清掃も大切なボランティア活動です

石巻市十八成浜へ アーモンド花植樹 

先日の週末 被災者支援グループ8人 名古屋から十八成浜へ 3日間弾丸ボランティアへ

津波被災を受けガレキの山だった 十八成浜には アーモンド花 清楚に開花していました

愛知ボラセンメンバーも高齢者・被災者みなさんも高齢者となりましたが 約束の絆♬ 深くますます後継者へ伝えて行く 風化させません 頑張ろう石巻!!

 


春のいけばな展

2025-04-13 11:18:54 | 日記

週末が 雨予報 なので静かに昼寝予定! 知人からの 暇なら いけばな展への声がかかり 近くの展示場へでかけた 会場へはいると 早速の入場の署名 してお茶をもらい 会場へ入ってみると なんと素晴らしいきれいな花 🌸に目が覚めた

出展の華道先生のお話によると 作品準備は、半年前から構想を練る 3か月前から材料の仕入れをする 1週間前から 出展🌸はなのチェック して 我が子の会場へ 

次回の5月には 中日華道典 松坂屋本店美術館 この展示には東海地区華道先生の饗宴となり 華道大作品♪


東谷山しだれ♪

2025-04-11 11:06:16 | 日記

今日も暑い 気温22℃ 風もなく しだれさくらの有名な グリーンパークへ

もうしだれさくらが やや青葉もみえる花の峠 でもきれいですね

魚釣り 家族で 釣ったらにがす 

東谷山売店では、焼き芋 フルーツセット が人気グルメ 新鮮 安くて 地元うまれ 美味しい

 


きれいなグリーン♪

2025-04-10 14:14:11 | 日記

ゴルフ場の散策 きれいな広大グリーン 空がブルー さくらがピンク 自然演出のコラボレーション 

消防音楽隊の演奏会

グリーン沿いの 松林内には 大きな松ぼっくりが落ちていた 

お花見会のメンバーが 松ぼっくり収集