
円高の影響? なのか??
はたまた?
どうなってるの? というぐらい
親会社関連の見積依頼が続々と!
(それも、おおきな仕事ばかり・・・。)
板場更新どころの騒ぎでなく、てんやわんやで真面目に仕事をコナシテオリマス・・・。
先週末の少年野球とドーム詣の顛末でも書き殴ろうかと思っておりましたが、
もういいかな?
今年は、4日間。詣でました!
応援していた、東京&横浜代表は
それぞれベスト8&ベスト4に進出し、楽しい時間を過ごすことができました。
野球もさることながら、応援風景を見比べるのも結構乙なもんでして・・・。
(東京は、応援賞いつももらうけど、しょぼいよなぁ。
まあ、【オールドスタイル】といえば、それもありで
雰囲気あるんだけども、悪く言えばワンパターンだし、
ウェーブのタイミングも、アレレ?だしなぁ・・・。)
「王子S」の踊る金管楽器もさることながら・・・、
今回の一番は、「高田C」のお祭りのような応援スタイル
マイクで煽り、タイコとホイッスルのシンプルながら、
バルーンスティックと共に踊るような声援が
(反対側で見てたんですけど)ゾクゾクッと来ましたネェ♪
そしてインターバルの最中にバックスクリーンに映されるSSKの30秒CMの数々・・・
↑立浪、若ぁ~~い↑
と、色々貼り付けましたけど、
なんといっても、
私にとって
毎回、毎回、思わず
<<うっとり>>しちゃってたのが、
スリーダイヤ・ブラスの1曲目♪
・・・まだ、グランドもチアも準備中、
観客もそぞろなところで、さりげなく
あの
QUEENの名曲
「Don’t stop me now」の演奏が、
しずかに流れ出し・・・
気持ちいぃ~♪ し、最高!
なんともいえない球場の雰囲気と
試合の始まる期待感とワクワク感とともに
あのひと時が
いいんだよねぇ~~♪
「・・・今は俺を止めないでね
こんなに楽しんでいるんだから
最高に楽しいよ
今の俺を止めないでよ
君も楽しみたいのなら
俺の連絡してくれよ
今は俺を止めてくれるな
そうさ こんなに楽しんでいるだからさ
止められるのは絶対いやだよ~」
ってな<歌詞>とともに、思わず所々、口ずさみながら・・・
踊るおがちゃん んにゃ、エガちゃんでした。
(ヒット直後のテーマソングもお気に入りですけど、それはそれ。
)
今年も終わりました。 また来年ですな♪
はたまた?
どうなってるの? というぐらい
親会社関連の見積依頼が続々と!
(それも、おおきな仕事ばかり・・・。)
板場更新どころの騒ぎでなく、てんやわんやで真面目に仕事をコナシテオリマス・・・。
先週末の少年野球とドーム詣の顛末でも書き殴ろうかと思っておりましたが、
もういいかな?
今年は、4日間。詣でました!
応援していた、東京&横浜代表は
それぞれベスト8&ベスト4に進出し、楽しい時間を過ごすことができました。
野球もさることながら、応援風景を見比べるのも結構乙なもんでして・・・。
(東京は、応援賞いつももらうけど、しょぼいよなぁ。
まあ、【オールドスタイル】といえば、それもありで
雰囲気あるんだけども、悪く言えばワンパターンだし、
ウェーブのタイミングも、アレレ?だしなぁ・・・。)
「王子S」の踊る金管楽器もさることながら・・・、
今回の一番は、「高田C」のお祭りのような応援スタイル

マイクで煽り、タイコとホイッスルのシンプルながら、
バルーンスティックと共に踊るような声援が
(反対側で見てたんですけど)ゾクゾクッと来ましたネェ♪

そしてインターバルの最中にバックスクリーンに映されるSSKの30秒CMの数々・・・
↑立浪、若ぁ~~い↑
と、色々貼り付けましたけど、
なんといっても、
私にとって
毎回、毎回、思わず
<<うっとり>>しちゃってたのが、
スリーダイヤ・ブラスの1曲目♪
・・・まだ、グランドもチアも準備中、
観客もそぞろなところで、さりげなく
あの
QUEENの名曲
「Don’t stop me now」の演奏が、

しずかに流れ出し・・・
気持ちいぃ~♪ し、最高!
なんともいえない球場の雰囲気と
試合の始まる期待感とワクワク感とともに
あのひと時が
いいんだよねぇ~~♪
「・・・今は俺を止めないでね
こんなに楽しんでいるんだから
最高に楽しいよ
今の俺を止めないでよ
君も楽しみたいのなら
俺の連絡してくれよ
今は俺を止めてくれるな
そうさ こんなに楽しんでいるだからさ
止められるのは絶対いやだよ~」
ってな<歌詞>とともに、思わず所々、口ずさみながら・・・
踊るおがちゃん んにゃ、エガちゃんでした。
(ヒット直後のテーマソングもお気に入りですけど、それはそれ。

今年も終わりました。 また来年ですな♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます