goo blog サービス終了のお知らせ 

放釣記  ~釣れ釣れなるままに~

川、湖、海、ルアー、餌、船等々釣りとつくもの全般をこよなく愛す釣り馬鹿のブログです。

夏休み。

2008年08月20日 | バス
本日ちょっと遅めの夏休みをもらえたので、



久しぶりにボーダーの釣りに出かけました。



ポイントは県西方面の河川も頭に浮かんだのですが、



昨日の土砂降りの雨の影響を考え、



雨には比較的強い霞ヶ浦流入河川にしました。



とは言うものの現地はかなり濁りが入っていて、



予想通りかなり雨が降った様子でした(汗)



雨の後のピーカンの状況からタフになると思いましたが、



とりあえずボートの用意を済ませスタートしました。



まずは最近琵琶湖で使われているヘビーテキサスのカバー打ちを参考に、



夏という事でシェードパターンを頭に入れつつ攻めていくと、







開始早々バイトがありアベレージの30弱をキャッチしました!



その後も濁りの影響を感じさせないような反応がありましたが、



慣れないタックル、攻め方、ワームローテーション等のせいか、



スッポ抜けや草に化けたりとアベレージ3キャッチ止まりで、



夕マズメ前になり雲が出てきて風が吹き出してくると、



それまでのアタリがピタッと止まってしまいました!?



このタイミングでシェードパターンの葦際から出てきたのかと思い、



葦際を意識しつつ攻められるクランクで攻めてみるも不発でした。。



バイブレーション、自作クランク、バズベイトでかけあがりをタダ流ししていき、







小型ながらバイブレーションとクランクにてなんとか2匹を追加できました。



夕マズメにパッとせず結果ではイマイチでしたが、



新しい引き出しが出来そうでなかなか充実した放釣とします(爆)