goo blog サービス終了のお知らせ 

たかじゃり2丁目

育児や日々の出来事など色々書いていこうと思いまふ。

ハウルの動く城

2005-12-08 13:58:03 | Weblog v( ̄□ ̄)v
アニメ映画といえば宮崎駿監督作品が大好きな私。
「となりのトトロ」や「風の谷のナウシカ」のDVDを買うほどである。
だが「ハウルの動く城」は未だ観ていない私。

・・・ってなわけで、自転車でレンタル屋さんへ出かけてきましたわさ。

*ネタばれがあるので知りたくない方はスルーして下さい*

「ハウルの動く城」を見終わって「むむ??」と思うところが少々あったものの
素直に感じて楽しめた、というのが正直な感想だろうか。
きっとこの映画は考えずに感じる映画なのかもしれない。

ソフィーの持つ素直さや優しさで彼女の周りの人達を幸せに導いていくあの強さや
守るものを見つけられたハウル。ソフィーを母のように慕うマルクスに
大活躍のカルシファー。それから かかしのカブ。 
このかかしのカブには正直驚かされたな~ 
前々から「キーワードになる人物」と聞いてはいたけど、
まさか魔法を掛けられた隣国の王子様で愛する人のキスで魔法が解けるなんていう
終わり方にはポッと頬を染まてしまいそうでしたよ。

そんな楽しい仲間たちをいつまでも見ていたいと思える映画だったわさ。
機会があればもう一度観てみたいのぅぅ。
イヤイヤ。買ってしまおうか・・・ぐらいの勢いかも。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズの「魔法使いのハウルと火の悪魔」という
児童文学が元になっているというので、一度時間があったら
読んでみたいものだわさ。
それにしてもキムタクの声、思った以上によかったなぁ
--------------------------------------------------------------------------
先日、両親に買ってもらった空のNEW自転車。
ポーチ(玄関と門扉の間)に置いていることもあって、
出かけるたびに乗りたがるので非常に困っている。
なぜならば、彼女はバイクのように乗っているだけだから!!
ベビーカーと違って結構押しづらいのよね、これ

ピーマンの肉詰め

2005-12-06 10:29:11 | Weblog v( ̄□ ̄)v
空に嫌いなピーマンを少しでも食べてもらおう、と
ピーマンの肉詰めを作ってみたが、彼女はキレイにピーマンだけを残して
中身のお肉を「おいちぃ~」と言ってモグモグ食べていた。

あはは(´□`;) そりゃ確かに美味しく出来ましたよ。
でもせっかくならピーマンと一緒に食べてほしかったなぁ。
今度はどうやって食べさせようかね~~


感謝、感謝。

2005-12-04 23:00:48 | Weblog v( ̄□ ̄)v
実家の両親に空のクリスマスプレゼントに、と
トイザらスでピカピカの自転車を買ってもらった(写真)
空も買ってもらったのがわかるようで大~興~奮
明日からこれに乗ってお散歩だぁぁぁ
お父さん、お母さん、いつもありがとうね

妻ブッキ~♪

2005-12-03 09:38:26 | Weblog v( ̄□ ̄)v
今朝はなんとも幸せな目覚め~~
うふふ
なんと俳優、妻夫木くんの夢を見たのさ
結構タイプな私としては超~ウキウキ
今ならファンクラブに入ってしまいそうな勢いよ。
あぁぁぁ~ 今日は妻ブッキー色に染まりたいニャー。
レンタル屋に行って「ジョゼと虎と魚たち」でも借りてこようかな

快適なお家

2005-12-01 22:21:25 | Weblog v( ̄□ ̄)v
昨日・今日と2連チャンでなーたん宅へ遊びに行ってきただ~。

今まで触れなかったけど・・・ スゴイんですぞ、なーたん家って。

まずお家が「注文住宅!」ということ。
玄関入った途端「ここは避暑地の別荘か??」と感じるほど
広い広~い吹き抜けがあって、天井には私の憧れインテリアファン?が
(プロペラみたいのがぐるぐる)回っているのだ。
おかげであんな大きなお家でもすぐに快適な空間になるし、
大きなソファや照明、たくさんの窓に壁紙・・・と本当センスがよくて
私もこんな家に住みたい!と惚れてしまうほどのお家なのだ。
*写真は1Fから見上げて撮った写真。スゴイでしょ♪

そんな広~いなーたんのお家で2日間、ゆーちゃん親子と遊んできたのさ。
子供達みんな、自由気ままに遊んでいたよ。
おかげで空は昨日も今日も21時半には就寝さ。
また遊ぼうねんん

餃子、美味し♪

2005-11-30 22:15:02 | Weblog v( ̄□ ̄)v
料理下手な私が唯一自慢できる料理、それが「餃子」である。
しかも宇都宮の餃子に引けをとらない味だと自負している。
だって一度食べると箸が止まらないんだも~ん


私の作る餃子は必ず大判(餃子の皮)で1回に作る量が40個以上。
が、今回は珍しく35個しか出来なかったが・・・。
今回も美味しく出来上がり、旦那も空も大喜びで完食してたわさ

カーテンの裾上げ

2005-11-26 23:46:07 | Weblog v( ̄□ ̄)v
引越しをして早9ヶ月。
未だに洋室2部屋のうち1部屋のカーテンが付いていない我が家。
さすがにそろそろ付けようではないか、と思い立ち
以前アパートで使っていた洋室のカーテンを利用して
家庭科「3」の私がカーテンの裾上げにチャレンジしてみた。

ミシンでガガガッと直線縫いしたいところだが、
我が家にはそんな便利な機械はないので地道に手縫いでまつり縫いさ。
洗濯したときにほつれてしまいそうで心配だけどね~。

が、この行為におもいっきりドン引きしていた人がいた。
そう、陸kun=旦那だ。
私が昔から「大の裁縫嫌い」と知っている彼は、
裁縫時間が長くなればなるほど
私がどう変わっていくか知っているからである。

あれは1年程前のこと。
空の洋服に付いていたゴムが取れてしまい裁縫した事があった。
最初は旦那の前ということもあり余裕をこいていたが、
想像以上にゴムがうまく通らず、そのうちイライラ・カリカリし始め、
終いには「この服捨てる」と言い出し、旦那にまであたる始末だったのだ。
我ながら手が付けられない奴である。

そんな私が手縫いでしかもカーテンの裾上げをすると言い出せば
旦那もあまりいい顔をしないだろう。

が、しかし!! やり遂げましたよ、あたしゃ。
その間「これを仕上げたら何か良いことがある?」と旦那に問い
お昼ご飯を作ってもらったり(焼きそば美味しかった。ありがとね)
旦那との会話にも遅れて返事するなど多々怪しい言動が見受けられたが、
とにかく無事、手縫いでカーテンの裾上げ成功したよのさ(写真)
おかげで肩がコリコリよんん

Pちゃん、来訪

2005-11-22 22:07:53 | Weblog v( ̄□ ̄)v
昨日はなーたん親子が遊びに来てくれた
14時過ぎに10分ほど昼寝をした空だが、それがスッキリしたのか
なーたん親子が帰るまでの間、ずーっと起きてたわさ。
おかげで19時半には就寝。
旦那の帰りが遅い今日は一人の時間を満喫できるぞ!と思っていた矢先
お腹に激痛が走った

なんだかこの痛み懐かしいぃ・・・。もしかしてPちゃんかも?!
あぅぅぅ、出来れば会いたくなかったぜ、セニョリータ。

独り言を言いながらトイレでにらめっこする私。
3分おきにやってくるこの痛みは尋常ではない。
でも他の薬を飲んでいる今は下痢止め(薬)に頼りたくない!
あぁぁ、でも、無理。絶えられません。

ってなわけで、お腹を抱えながら薬を取りに行き
旦那の夕飯を作らずにお腹に毛布を巻いて空の隣に敷いてある
自分の布団へダイブして寝てしまった私なのでした
陸kun、夕飯サボってごめんね

ちょっぴりQちゃん

2005-11-20 22:25:02 | Weblog v( ̄□ ̄)v
週末は旦那が会社休みなので、テンション上がりまくりの空。
今日はそんな空のおしゃまな出来事をご紹介

私は夕飯の支度をし、旦那はTVを見ていた時、
空はダイニングテーブルの椅子に座りゴソゴソと何やら一人遊び。
何しているんだろう?と思いながらも、夕飯の天ぷらを揚げていると
「こらこら」と笑いながら旦那が空に駆け寄ってきた。
見ると空の唇周辺が赤く染まっている。
どうやら私のカバンから口紅を取り出し、自分の唇へ塗っていたらしい。
ファンデーションと眉を書いたらほぼ完璧な状態。
早くもこういうものにも興味があるんやねぇ、さすが女の子や。

今日はアイロン掛けのお手伝いもしてくれた空。ありがとうヨ

--------------------------------------------------------------------------
旦那が焼酎用のグラス2つを(他にもあるが)ポケットマネーで購入してきた。
今月は早くも「赤字」と聞いて自分のお金で買ってきてくれたらしい。
これからキムチと芋焼酎で宴会する予定さ。(な~んて勝手に思ってる私)
早くお風呂に入ってこ~よおっと!
陸kun、ありがとうネ 

お好み焼き

2005-11-17 22:32:21 | Weblog v( ̄□ ̄)v
今日の夕飯はお好み焼き(写真)

お肉の変わりにウインナーを入れたのだが、なかなかの美味で
キャベツ嫌いな空も珍しくパクパク食べてたよ。
夕方から遊びに来たなーたんにもお裾分けをしたら
美味しい♪とのメールが来たわさ。嬉しいね
また作ろう~っと