goo blog サービス終了のお知らせ 

くるP日記

只今妊娠5ヶ月。
胎児nameくるPの成長期。

アウトレットへ

2007-08-12 16:34:06 | Weblog
27w7d

ほんとは海に行く予定だったんだけど、出発が遅れたのと渋滞してそうだからって理由で、佐野に行くことにしました。

くるPが買えそうなお店もあるしってことで行ったんだけど、何も買わなかった
コンビでチャイルドシートの説明してもらってカタログだけもらってきました。
車につけられない種類もあるって、気付かなかった
そんなことも気にしながら買わなくちゃいけないんだね。大変だ
昨日今日と、耳こもりやおはやしかいなんだはぁーつらい。
家に帰って横になればなおるんだけど、あいかわらず不快・・・
たいした買い物もせずに帰宅
夕飯はホカ弁にしちゃいました。2人で1000円って安い。

パパママ学級出てから、パパがくるPによく話しかけてくれるようになりました 
くるPも反応するので、楽しい
なんかとっても幸せ
お腹に耳を当ててくれたり、話しかけてくれたり、くるPもきっと喜んでると思う。明日から8ヶ月。くるPもうちょっと大きく成長して出てきてね。
はやく会いたいね

花火大会

2007-08-11 16:25:55 | Weblog
27w6d

パパがやっと休みができたので、久々にパパ実家へ
くるPのエコービデオが2か月分たまってるので見せに行きました
ミスドでお土産買って、みんなで食べながら見ました
今までは写真のエコーだったけど、動くくるPにお父さんもお母さんも喜んでくれてうれしかった何回見てもかわいいね

パパさんは、くるPがお腹にいるうちからハイビジョンで映像を残したいって言ってて、なんと新しいビデオカメラを買ってもらって、さらにPS3まで買ってしまいましたくるPの買い物の前に、パパの買い物
確かに映像はきれいだけど・・・ 
ヤマダで購入後、今度はベビーザラスへ
くるP用品がたくさん見てるだけど楽しいねー
お母さんが、肌着やくるPが退院する日に着れるような素敵な服を買ってくれました

そして今日は4年ぶりに復活の宇都宮の花火大会
みんなで見に行くことに。感想はたいしたことなかった・・・
予算の関係からか、花火をあげるのに間隔があき過ぎてて、迫力ないし。
お腹へってたから、早々に切り上げてみんなで焼肉を食べに行きました
おいしかった

今日はパパの父母に大変お世話になってしまった。
色々買っていただいて、ご馳走していただいて感謝です。
ビデオカメラなんて高価なものまで買ってもらっちゃって・・・
くるP生まれてきたらいっぱい撮ってもらおうねー

ママパパ学級(子育て編)

2007-08-10 16:14:20 | Weblog
 27w5d

7ヶ月終わりにして、ママパパ学級に参加しました
子育て編は予約制で、18組の夫婦が定員とのこと。
申し込み段階ではひとりで参加しよーって思ってたんだけど、パパも休みを取ってくれて夫婦で参加してきました。ひとりで行かなくてよかったー
だって、全員夫婦参加だったんだもんすごいね

内容はかなり昔のビデオを見て、パパの声は赤ちゃんに聞こえてるってことを勉強しました。あとはおっぱいマッサージと沐浴練習。
パパが沐浴をさせてあげるんだけど、みんなたどたどしくて微笑ましかった
くるPパパ頑張りました
くるPが生まれたらパパにお風呂入れてもらおうね
時間は9:30~12:00。で行っちゃったから、パパがヨドバで駐車券押してもらって、花の季でラーメン食べた
久しぶりに食べれておいしかった

帰宅後、2人でお昼寝
パパは夕方から美容室を予約してあったので、私は母とTOBUで待ち合わせて買い物。パパが美容室終了後に、実家でご飯食べた。
実家にある使えそうなくるPグッズを見せてもらいました
大物はベビーカーとチャイルドシートでよさそう。
よく考えて買わなくちゃね。
ベビーグッズを確認できてなんだかほっとした。やっぱりそろそろ買い物しなきゃって思ってたから、あるってわかれば落ち着くもんね。

今日は朝から活動してたから、2人とも疲れてすぐに寝ちゃいました

暑い・・・

2007-08-09 22:03:51 | Weblog
 27w4d

暑い。暑すぎる。連日33℃とかだもん。
妊婦にはつらすぎる汗の量がはんぱない
クーラーほぼつけっぱなしだから電気代が心配だけど、熱中症になったら大変だから仕方ないね
テレビの部屋が全然冷えないんだけど
あ~、つらい。
洗濯物はびっくりするくらいよく乾く
お昼近くに干しても数時間で乾いちゃうからねー。

夕方日差しが弱くなってから、警察署に免許証をもらいに行って来ました
免許の写真は・・・ ビミョー。
ただでさえ色白いのに、お化けみたいに真っ白に写ってた
血の気がない感じ
ゴールドだから、これで5年かぁ

パパさん今日も早いって言ったのに~
まだ帰宅せず。
明日パパママ学級なんだよー
朝早いから、寝なくちゃ

今月は絶対に、出産準備購入しなくちゃね。
ちょっとレンタルとかも視野にいれつつ、ネットで調べてみました。
お金かかるねー
初めてだらけで色々不安
パパさんも協力して一緒に考えてくれるといいけど。

市貝へ。

2007-08-08 22:28:42 | Weblog
27w3d

メグと休み合わせて市貝へ行って来ました
運転してもらっちゃって感謝
一緒にパートしてた時の次長が、今支店長になり1月に異動しちゃったので、前々から会いに行こうって話してて、やっと今日実現
近くのパン屋で、フィナンシエ買って向かいました
次長好きだったもんね
途中一回だけ道を間違ったけど、無事に時間通りに到着。
お店はのどかな雰囲気でした。お茶をいただいてから、近くのお店に連れて行ってもらって、お昼をご馳走になりました
量は多いし、おいしいし、サービスいいし、安いしで、言うことなし
おろしとんかつ定食を食べたんだけど、肉の厚さとボリュームにビックリ無理やり食べた・・・ おいしいんだけど、女の子には多すぎるよー950円とはビックリのお値段でした。

久々に会う次長は、やっぱりいい人とっても和みました。
次長にもそんなにお腹が出てないって言われたけど
2週分大きいのよね、うちのベビちゃん
お腹のベビが男の子の場合は、お腹が前に出るからそんなに太ったように見えないって昔から言われてるらしい。私もそのパターンなのかしら
会う人会う人に、痩せたって言われるんだよね。まぁ、5ヶ月までつわりで吐いてたおかげか、今の体重でやっと戻った感じだからかな?

帰りに久々のオヤジギャグと体に良さそうなジュースまでいただいちゃって、恐縮です妊婦姿を見せれてよかった

そして道の駅はがで、ぶどうと梨のジュースを買った。まだ食べてないけど。
謎のラテンの音楽を聴きながらジェラートを食べた
おいしかった
なんだか旅行に行った気分になるような、ちょっとした田舎町。
夏を満喫した感じで、いい思い出になったな

くるPもとんかつ食べて、アイス食べて、元気モリモリだね
来週から8ヶ月かぁー。はやすぎ

宮祭り

2007-08-04 22:03:52 | Weblog
 26w6d

朝から暑すぎる部屋中暑すぎて、空気がよどんでます
パパさんを送り出してから、また寝たんだけど暑くて目が覚めた。
クーラーと扇風機のダブル使用にもかかわらず、タイマーが切れると半端じゃない暑さ頭の汗がすごくてビックリした。髪の毛が汗でびしょびしょだった。

今日は、宮祭り。私は妊婦だから行ってませんけど・・・
パパさんは今日と明日が終われば暇ができるからね。頑張れ
お母さんがもんちゃん達と行ったみたい。暑くて大変だったって。
私はBSで、レミオロメンの昨年の滑走路ライブやってたからクーラーで涼しい部屋で見てました

モーツァルト聞いても、好きなスキマやレミオ聞いても無反応なくるP
昨日なぜか、千の風に乗ってにすっごく反応したくるP
好きなのか
トコベル着けてるけど、意味あるよね
骨盤開かないよね

妊婦健診26w4d(7ヶ月)

2007-08-02 00:48:24 | Weblog


約1ヶ月ぶりの妊婦健診
ベビちゃんたちの1ヶ月健診だったのか、激混み
まぁ、11:30頃行った私が悪いのかもしれないけど、平日でも混んでるんだよなぁ
待ってる時間に、プレモ読んだりしてたからそう苦痛ではなかったけどね。
パパさんは激務の為、今日はひとりでの健診。
こういうときにエコーのビデオ撮影って、役立つね
今日4Dでって言うの忘れちゃって、院長先生の方の診察室に通されていつもの2Dになっちゃったそして、木曜は院長先生お休み(?)なのか、初めて診てもらう先生でした
それがとっても丁寧な先生で、説明もきちんとしててなかなかいいかもエコーのビデオ撮影説明も説明つきで長々やってくれたので、パパさんに見せたときもわかりやすかった
ただ、エコー写真のほうは太ももの骨がわかる1枚しかくれなかったよー今日の、くるPはちゃんとお顔見せてくれた4Dで見れたらどんなにかわいかったか・・・お口パクパクさせてたからねそして、やっぱり頭がでかいからだもどうやら2週分大きいって。今、28週ぐらいの大きさだそうです。
う~ん・・・ どうなの成長してるから問題ないよね?
性別を聞き出して3回目今日も、どうやら男の子とのこと。
3回聞いて、3回とも男の子ってことだから、間違いないね

最近ちゃんと歩くようにしたから、腰痛ってほどじゃないんだけど、腰を誰かにさすって欲しいって感じることが多くなってきたので、前から興味のあったトコちゃんベルトを買うことにしました
助産師さんの指導の下、つけてみると確かに楽かも。
なにより、産後にニッパーやガードルを使っちゃだめだから、やっぱりどうせ買うなら早いほうがいいと思って。
産後はすぐに骨盤締めて、体型戻しに役立つってことなので、頑張るぞ
パパは眉唾って言ってたけど、私は信じて頑張る。トコちゃんベルトにかける
体重は1.2キロ増。自分では、けっこう頑張ったんじゃないって感じなので、今日ご褒美にミスドで買い物しました
今日だけは、食べちゃうぞ
帰宅後ちゃんとお散歩したもんねカワチまで歩いてみました
疲れたし、汗だく今日も30度超ですから。
本日のお会計
・ビデオ代1000円
・健診代1000円(妊婦無料健診券1枚使用差額分支払い)
・トコちゃんベルトⅡ6350円        
 合計8350円

今日のヨシケイ
・まんだいの和風炒め
・かぼちゃのそぼろみそ煮

梅雨明け

2007-08-01 22:19:33 | Weblog
 26w3d

やっと梅雨明け観測史上4番目に遅い梅雨明けなんだって。

洗濯日和
今日やった事
・トイレマット、洗面所マットの洗濯
・フローリングのワックスがけ
・布団干し
・クッションカバー洗濯
・アクアクララ注文

午前中から汗かきまくってがんばっちゃった
洗濯干してた時に、蜂がブーンって飛んできてなんと物干し竿をぶらさげる棒のところに穴が開いてて、そんなところに入っていった
巣を作ってるっぽいどーしよー
洗濯干す時困るじゃん

3時ごろからお散歩
今日はおとといオープンした宇都宮表参道スクエアに行ってきた。
どーってことない店。ちゃんこダイニング若ができたので、今度食べに行ってみよう
その後ラパークへ。ベビ用品ちょこっと売ってるんだね。知らなかったそんなわけで、授乳時に使える、前開きのブラを買った。
あとは、揚げ物の時の油ポットを買って、なんだかんだで帰宅まで1時間半かかった。良い運動ってか、疲れた・・・
ちょっと頑張りすぎたかも。31度の炎天下の中妊婦が歩くなんて
無理はできないね。でも、お腹も張らなかったし大丈夫か
足はかなり疲れたけどそして、途中から耳こもるしほんとにイヤ耳こもるのだけは勘弁して

パパさん今日も遅いねー
はやく祭り終わるといいねー。あと少し頑張って

くるPは、今日も元気でした胎教の為に聞き始めたモーツァルトご飯作る時に聞いてるんだけど、くるPおとなしいんだよねちゃんと聞こえてるかな
今もいい子だけど、もっといい子になるんだよーって話しかけてるんだけどね。
ママの自己満足かな

色々不安・・・

2007-07-31 23:27:06 | Weblog
26w2d

今日は涼しい。
午後から小一時間かけてお散歩
ちょうどいい温度で、汗ばむこともなく気持ちよかった

お母さんのが、ショートメール使えることが判明
お母さんも覚えたらしく、何回か送ってきた
オショウジにも送ったって
明日は日帰り旅行に行くらしい。そして明日は暑いって

くるPはきょうも元気
お母さんからも、かわいい赤ちゃんによろしくなんて来たし。
みんな楽しみにしてるんだねいっぱい話しかけてあげてます

そろそろパパママ学級行かなきゃって、ずっと思ってて、出産編が今週の土曜日にあるので一人で参加してみようって思ってます
申し込み不要なんだって。
10日の子育て編には、予約が必要で今日して一応予約した。
平日だからパパは行けないかなー。祭り終わったあとだから、参加できればいいけど。沐浴方法とかやるから、できれば一緒に参加したいんだよねー。
どうやら土日は半端なく混むって聞いたから、平日参加したいんだ。
とりあえず、土曜の出産編に一人で参加、がんばるぞ
くるPがいるからがんばるよ

そうそう、出産時に必要なものもそうだけど、もらえるお金・提出する書類などなど不安要素がまた出てきた。どうして私って心配性なのに、完璧じゃないんだろう。なるべく妊娠中にそろえられる書類はそろえて、記入できるところは記入しておくべきなんだって。本で読んだ
不安だぁ経験者に聞いておかないと
つわりの期間が5ヶ月まであったから、やっとマタニティライフ楽しんできたところで、気づけばもう3ヵ月後には出産
やること多すぎー。何一つできてない自分が悲しくなるよ
パパさんは仕事忙しくて、相談できないし。
といっても、私自身も毎日家にいるのに何もできてない
出産前には不安をなくしたいっ

26w1d

2007-07-30 21:18:42 | Weblog


変な天気
朝から大雨で、昼頃から雷までなったし。で、夕方晴れた。

3時ごろ仕事終わりのお母さんからあって、何か買い物してうちに寄ってくれるとのこと。
お母さんは、アイス・ゼリー・杏仁豆腐・ポテチ・フランクフルトを買ってきた 全部太るものばっかじゃん
アイスとフランクフルトとゼリーを食べたおいしかった
あと、牛乳も買ってきてくれた
最近くるPの為に牛乳ガンガン飲んでます
くるPの胎教の為に、モーツァルト聞き始めました
なんの反応もないけど・・・
寝てるときに動くことが多いんだよなぁかわいいけど

なんとなく出産準備のリストをネットで調べたりしてるけど、まだかな?
来月、秋冬生まれのベビの準備本が出たら買って勉強して、買い物って感じでしょうか
コンビのカタログだけ頼んでみた。もちろん無料。DMとか増えそうだけど、新生児用の帽子が無料プレゼントなので、頼んでみました
お母さんに見本の写真見せたら、すぐにかぶれなくなっちゃうねって。
そういえば、うちのくるP頭が大きい子だったんだ
きつきつかも
お母さんが帰るときに、一緒に歩いて県庁前の郵便局にはがきを出しに行った そこでバイバイして、ぶらっとお散歩してきました
今日は涼しくてちょうどよかった。最近暑いから、ちょっと歩いただけど汗だくだもん

パパは今日も遅いですひとりはさびしいです