昨日でりり花がこの家に来てから一年が経ちました。
多忙な夫が仕事を抜け出し、車で一緒に迎えに行ってくれました(笑)
兄弟5匹がギュッってくっついて寝ていました。
その中で一番小さいりり花を引き離すのは胸が痛みました。
ブリーダーさんとお別れをして、キャリーバッグの中に入れて車に乗せました。
途中、心配になって車を止めバッグの中を覗きました。
そしたらガタガタふるって、泣いてるようにみえました。
兄弟から引き離されて鞄に入れられて・・
怖かったのでしょう・・
思わず私も泣きそうになりました。
そっと抱きしめ、絶対に幸せにしてあげるからと固く心に誓ったことを覚えています。
家についたらゲージに入れました。

まずはおトイレを教えなければならなかったので、チッチをするまで根気よく待っていました。
おトイレはその日のうちに覚え、あまり失敗もしなかったので助かりました。
夜泣きをすることもなく、すっと寝てくれました。
麗君と違って、何て手のかからない仔なんだろうってビックリしました。

お迎えした時の体重は550グラムでした。
一度下痢をして医者に連れていったぐらいで、健康ですくすく育ってくれます。
この頃はパパと私を使い分ける様になりました。
主人の前では,はかなげな良い仔を演じます

私には裏の顏を見せます

りり花をお迎えするときは正直迷いました。
主人は忙しくて、面倒は私一人が全て見なければならないことは分かっていました。
麗君のときは娘が一生懸命お世話してくれましたが、もういないし・・
でも主人がどうしても迎えたいと言い切り、根負けしました。
でも今ではこの仔のいない生活は考えられません。
可愛くてたまりません。
りり花をお迎えして本当に良かったと、心から思います。


りりちゃん、ウサギ小屋に登ってはいけません


これからもイタズラをして、ママを困らせるリリ


にほんブログ村