階段上りで痛めていた膝が、やや良くなったので郵便局まで。子ども文学の実験 『ざわざわ』の会費を払ってきました。
あとは猛暑なれば、こんなものを書いたり、ごろごろしてたり。
質問
ヒグラシは
月光をあびながら
羽化した
秋
少年は
ガラスを透かし
遠く月をみつめる
ヒグラシが鳴いているから
かな かな かな。
かな かな かな。
少年は
月光をあびながら
羽化する
月光をあびながら
羽化する」
こういう瞬間って、ありますね。いいなあ!!
ヒグラシも少年も羽化する。
なかなか出来ない表現と敬服しました。
メダカ鉢は、日陰に置いていますが
水がお風呂の温度より熱かったので
驚きました。麟太郎さんのお宅のメダカさんは、
元気そうで良かったです!
お盆は、そしたら、月見られるでしょうか。毎晩、吸血鬼とコウモリの飛ぶ夜です。
ありますね。模型少年時代に。
絵本の河さま
詩は「質問」だけですが、「秋」もというのは俳句的で面白いですね。ムジナがときどき冷水を注入しているようです。
ひでちゃんさま
コウモリと吸血鬼。ひでちゃんの「真意識」があるのかな。かんちゃんのエピソードではなく独立作品で書くと面白そう。