さんぜ通信

合掌の郷・倫勝寺のブログです。行事の案内やお寺の折々の風光をつづっていきます。 

20240517 皐月つれづれ

2024-05-17 13:48:30 | 合掌の郷・写真部

このところ天候不順で、風雨がひどい日が続きました。
園内の高木は、枝折れがしているものもありますので、お参りの際は足元や頭上に気を付けてください。

地蔵堂まえの山法師が咲き始めました。
もう少しすると、樹全体に白い蝶が羽を広げて休んでいるような景色がみられるようになります。
今年は結構たくさん花がついていますので、秋口に成る実の数も多いかもしれません。
そういえば、今年は梅の実のなりがあまり良くありません。
これも、実がつく時期の雨風が影響しているようです。

4月末頃に掲載した園内の花たちも、そろそろ終わりを迎えています。

皐月やツツジなどはまだあちこちで咲いていますが、アイリスやアヤメはもう花を落としました。
ムラサキツユクサも終わりですね。
これから咲きだすのはマツバギクや水連。

水連は鳳倫閣前の滝の下で咲いています。
池には大きなウシガエルが潜んでいますので、びっくりしないようにそっと眺めてください。

下は庫裏の庭に一輪だけ咲いている薔薇の花。
良い香りです。
昔の人は花びらに溜まった朝露を集めて、その香りを楽しんだそうな。
雅やかなそんな遊びはできませんが、その様子を想像するだけでも楽しいものです。

さて、平成7年から続けている坐禅会ですが、夜の部の参加者が少なくなりました。
毎月第2、第4火曜日の夜7時から8時30分までの2回の坐禅を行っていますが、
知る人ぞ知る隠れ坐禅会、みたいになってきました。
広く門を開いているのですが、やはり交通の便が悪いところが難点なのかもしれません。
周囲に人家はないし、夜遅くに寂しい道を歩くのは敬遠されるのかも。
時間をずらして送迎バスの運行している平日午後に行おうか、と思案しているところです。

今日はここまで。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。