rinrin*house

ぽっぽの楽しい手作り&お気に入りの日々。。。

MAIKOHAN 化粧もちおしろい

2015-03-29 | Present


3月もあと数日なのに・・・ぽっぽ風邪を引いちゃいました
暖かかったり寒かったりの気温差についていけず、咳が出て、めちゃ声が枯れています

今日は出掛ける予定だったけど、残念。。。
早く直さなければ・・・

みなさんも季節の変わり目で体調を崩しやすいので気を付けて下さいねぇ

近いお出掛けで楽しみにしているのが、やっぱりお花見
お友達や桜といっぱい写真も写したいなぁ

お花見に行く時にも使いたいお化粧品を、今回、モニターで使う機会を頂きました

2015年4月7日発売予定 常盤薬品工業「MAIKOHAN 化粧もちおしろい」



サナ MAIKOHAN 化粧持ちおしろい

SPF15・PA++ 1,650円(税抜)
 01 桜色(シアーピンク) 透明感をアップしたい方に
 02 肌色(シアーベージュ)自然にカバーしたい方に


本格派和コスメとして2004年にデビューした「舞妓はん」
2015年「舞妓はん」シリーズが生まれ変わります!


2004年から発売されているのに、ぽっぽが知ったのはつい最近で
気になっていたけど、一度も使ったことがなかったから、
今回、手元に届いて使うことがとっても嬉しいぽっぽ

”MAIKOHAN”とは 10th anniversary MAIKOHAN

「舞妓はん」シリーズは、京都の和化粧の伝統を伝える”本格派和コスメ”として2004年にデビュー。
まるで和雑貨のような愛おしさと高い機能性で日本の女性に愛され、10周年を迎えました。

2015年、「舞妓はん」シリーズが生まれ変わります。

ニッポンの女性のための ニッポンのビューティコスメ♡登場
~舞妓のようにたおやかに、心まで美しく~

日本女性の品格と少女のようなあどけなさを併せ持った
”舞妓さん”のようにきらめく女性をつくるコスメブランド

 新”舞妓はん”シリーズの2つの約束

 伝統化粧の技と心を活かした高品質&高機能なものづくり  <崩れない><乾かない>

 思わず触れたくなるピュアでおぼこい肌






最初の和柄のパッケージが可愛いなぁって思っちゃった
その部分が開封の時に開けちゃうので、容器はピンクのシンプルなもの



うふふっ♪ふたを開けると、とっても可愛いパフ
そして、ふわふわのパフ


・・・写真でふわふわ感分かるかなぁ?!



ご使用上の注意などがこの部分にシールとなって書いてあるのって良いなぁ

どうしても、使い始める時って早く開けたい!使いたい!って思って、
注意事項とか見逃しちゃったりすることが多いからありがたいなぁって思っちゃった

ぽっぽが使わせて頂いたのは・・・01 桜色(シアーピンク) 透明感をアップしたい方に





~おぼこい肌の仕上げかた~

1.パフをネットの上から軽く押さえるようにしてパウダーを適量とります
2.お顔につける前にティッシュや手の甲などで余分なお粉を落とします
3.お顔全体になじませるように軽く広げます


軽い感じのお粉でとっても使いやすいです

素肌っぽいけど、透明感がある仕上がりで、お化粧の仕上がりの時にも、
何度も自分でお肌を触っちゃいました

普段から、お化粧崩れが気になるぽっぽだけど、
お化粧崩れも少なく、お化粧もちがいい感じがします

絹のようにしとやかなつけ心地。 毛穴の見えない透明感のある白肌
目指して、今後も使い続けたいなぁ

 商品情報

   常盤薬品工業 「MAIKOHAN 化粧もちおしろい 」 
 
   http://www.sana.jp/maikohan/

   【常盤薬品工業】のモニターに参加中・Ripreモニターに参加中】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿