goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くまま

日々の暮らしの出来事

どこから来たの?

2025-03-08 17:20:33 | 日記
2025.3.8「土]

昨日 晴天ながら風が強く花粉が多く舞っているようでした

ドライアイの目をサングラスでかばいながら
成長の遅いキャベツを見廻っていたら

球体にならず葉が不恰好に拡がった
キャベツを発見しました😨

覆いかぶさったような葉をこじ開け中を覗いて見たら白い球体が出来ていました

え〜?
なぜキャベツからカリフラワーが出来たの?🤷

Googleさんに聞いてみました

カリフラワーもブロッコリーもアブラナ科のキャベツの仲間で
キャベツの変種したもので

カリフラワーはブロッコリーの突然変異したもの

とのこと
なるほどね〜
勉強になりました

キャベツの種にカリフラワーの
タネが混じっていたようです

なにか得をした感じです😊

このワクワク感を友達と共有したくて
カリフラワーが2個出来たので
1個を ブロッコリー、里芋を
添えておすそ分けしました

良いことはまだ続きました
その友達が

亡きご主人のご実家から送られて来たばかりのサツマイモのシルクスイートをおすそ分けしてくれました

今日 早速焼き芋🍠にしてみました





美味しい〜😍🎶

焼き立ての熱々はもちろんですが
冷めてもとても美味しかったです😄

突然現れたカリフラワーからの
贈り物?

ありがとう🎶

今日の散歩で 出会った神社の梅です


















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラララ?の大根

2025-03-02 15:34:15 | 日記
雨の恵みの無い
日々が続いている私地域では

畑や庭は乾燥して砂漠状態です
その影響なのでしょうか

野菜の育ちも悪く こんな大根が誕生しました






ほかにもブログにアップ出来ないほどの生々しい😂形の
大根が出来ました

切って調理するのが痛そうで可哀想になりましたが💦😅
厚く切りお肉と合わせてコトコト
煮詰めて頂きました
美味しかった〜😊



無印良品の桜🌸フェア
で目にとまり購入してみました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする