日曜日ももうすぐ終わりですね。
今日も皆さまおつかれさまです
ちょっとサボってました
いい加減、10月12日から進まなければ!
ということで、YOKOSUKA軍港めぐりの後半行きますね
米海軍の艦艇の途中から、結構たくさんいますね
ズンズン進んで、長浦港に向かって折り返します。
自衛隊の艦艇が見えますね
「竜神丸」さんともすれ違いました。
さっき見えてた艦艇に近づいてきました
初めて見る艦ですね・・・艦番号から調べてみると
海洋観測艦・・・「5104わかさ」、「5105にちなん」、「5106しょうなん」なんと!3隻の海洋観測艦がそろってます
この3隻が海底の地形などを観測して、海図を作ったりするらしいです。
ちなみに、女性艦長さんもいらっしゃるそうです
お次に見えてきたのは・・・お久しぶりです!「掃海母艦うらが」
今年、洋上慰霊祭でお世話になりました
こうやって、旅先で再びお世話になった艦艇にお会いできると、本当に嬉しいですね
ちょっと進むと「潜水艦救難母艦ちよだ」です
以前、乗ったことある「潜水艦救難艦ちはや」よりちょっと小さいですが、
「ちよだ」の方が母艦機能を備えているらしい。色々な種類の艦艇が見られて、喜んでいると
いつも見慣れた潜水艦とはちょっと雰囲気が違う風景が・・・
退役した潜水艦がいました。
海鳥の休憩所になってるみたいです
長浦港に目を向けると、「掃海艦はちじょう」初めまして
支援船もいらっしゃいますね。
こちらにも「5103海洋観測艦すま」それと「掃海艇ちちじま」
方向をぐるっと変えて、再び「ちよだ」を撮って
帰りま~す♪
ちょっと離れたところから、米海軍の12号バースを左に眺めたり。
右には海上自衛隊
・・・と、ここで持って行ってたコンデジの電池残量が残りわずかに
最後に「はたかぜ」を撮影して終了
クルージングは45分くらいで終了でしたが、
見られる艦艇数の多さに圧倒されました♪
また、横須賀行った時も絶対に乗ります
あ!そうそう、クルージング中は本当に艦艇についてとか、基地について色々と教えて頂けますが
私がここでお伝えするのは差し控えます!
是非、ご自身で乗って下さいそれと、乗る時は予約していくことをおすすめします
それでは、横須賀のお話はココマデ。
明日からまたお仕事の皆さん。がんばりましょう
明日お休みの方。あまり夜更かししちゃダメですよ
さぁ・・・次はどこのお話し書くかな
今日も皆さまおつかれさまです
ちょっとサボってました
いい加減、10月12日から進まなければ!
ということで、YOKOSUKA軍港めぐりの後半行きますね
米海軍の艦艇の途中から、結構たくさんいますね
ズンズン進んで、長浦港に向かって折り返します。
自衛隊の艦艇が見えますね
「竜神丸」さんともすれ違いました。
さっき見えてた艦艇に近づいてきました
初めて見る艦ですね・・・艦番号から調べてみると
海洋観測艦・・・「5104わかさ」、「5105にちなん」、「5106しょうなん」なんと!3隻の海洋観測艦がそろってます
この3隻が海底の地形などを観測して、海図を作ったりするらしいです。
ちなみに、女性艦長さんもいらっしゃるそうです
お次に見えてきたのは・・・お久しぶりです!「掃海母艦うらが」
今年、洋上慰霊祭でお世話になりました
こうやって、旅先で再びお世話になった艦艇にお会いできると、本当に嬉しいですね
ちょっと進むと「潜水艦救難母艦ちよだ」です
以前、乗ったことある「潜水艦救難艦ちはや」よりちょっと小さいですが、
「ちよだ」の方が母艦機能を備えているらしい。色々な種類の艦艇が見られて、喜んでいると
いつも見慣れた潜水艦とはちょっと雰囲気が違う風景が・・・
退役した潜水艦がいました。
海鳥の休憩所になってるみたいです
長浦港に目を向けると、「掃海艦はちじょう」初めまして
支援船もいらっしゃいますね。
こちらにも「5103海洋観測艦すま」それと「掃海艇ちちじま」
方向をぐるっと変えて、再び「ちよだ」を撮って
帰りま~す♪
ちょっと離れたところから、米海軍の12号バースを左に眺めたり。
右には海上自衛隊
・・・と、ここで持って行ってたコンデジの電池残量が残りわずかに
最後に「はたかぜ」を撮影して終了
クルージングは45分くらいで終了でしたが、
見られる艦艇数の多さに圧倒されました♪
また、横須賀行った時も絶対に乗ります
あ!そうそう、クルージング中は本当に艦艇についてとか、基地について色々と教えて頂けますが
私がここでお伝えするのは差し控えます!
是非、ご自身で乗って下さいそれと、乗る時は予約していくことをおすすめします
それでは、横須賀のお話はココマデ。
明日からまたお仕事の皆さん。がんばりましょう
明日お休みの方。あまり夜更かししちゃダメですよ
さぁ・・・次はどこのお話し書くかな