2022年の大河ドラマがまた三谷幸喜さんで「鎌倉殿の13人」ってことで発表されましたね。
いやー、わたくし、歴史好きですが、鎌倉時代に入った途端勉強しなくなって、
日清・日露あたりから再浮上した記憶が。
そうそう、戦国時代も興味なかったのよ。大河の「風林火山」と「戦国鍋TV」との出会いで、
戦国時代も興味持ったってだけで。
あ、だから未だに幕末は興味持ってない。
今ね、「新・平家物語」続きを読み始めたのよ。一時、雨に濡れちゃって
乾かすためにカバンから出したままでしばらく読んでなかったの。
壇ノ浦で勝利し、都に帰る途中までで止まってたんだけど、最近再開してね。
で、いよいよ義経様が鎌倉に向かうわけですよ。これから腰越に行くとこです。
まあ、だから読むのも止めちゃったんだけどね、ここから辛いからね…。
再び読み始めてすぐこの大河の発表で、驚いたっつーか。
日曜日には関東に向かうしさ。まあ、鎌倉は通らないけど、なんなら通り過ぎるけど。
なんか、タイミングっ!ってなりましたね。
ちなみに、読み返しジョジョはスティーブボールランで、リンゴォから解放されたとこ。
そして村井くんアメブロ一から遡る企画はもうどうかなっちゃいました。
IEの履歴から読んでたんですが、前のPC壊れたし、
その前から履歴消えたころに思い出したように読もうとするから結局探すし。
もう、そういう時期は過ぎたかなぁ。デスノートは楽しみよ。
あとは知らない間にいろいろ出てるみたいなのが気になる。知らないんだもん。
本人のラインブログしかチェックしてないからなぁ。
いやー、わたくし、歴史好きですが、鎌倉時代に入った途端勉強しなくなって、
日清・日露あたりから再浮上した記憶が。
そうそう、戦国時代も興味なかったのよ。大河の「風林火山」と「戦国鍋TV」との出会いで、
戦国時代も興味持ったってだけで。
あ、だから未だに幕末は興味持ってない。
今ね、「新・平家物語」続きを読み始めたのよ。一時、雨に濡れちゃって
乾かすためにカバンから出したままでしばらく読んでなかったの。
壇ノ浦で勝利し、都に帰る途中までで止まってたんだけど、最近再開してね。
で、いよいよ義経様が鎌倉に向かうわけですよ。これから腰越に行くとこです。
まあ、だから読むのも止めちゃったんだけどね、ここから辛いからね…。
再び読み始めてすぐこの大河の発表で、驚いたっつーか。
日曜日には関東に向かうしさ。まあ、鎌倉は通らないけど、なんなら通り過ぎるけど。
なんか、タイミングっ!ってなりましたね。
ちなみに、読み返しジョジョはスティーブボールランで、リンゴォから解放されたとこ。
そして村井くんアメブロ一から遡る企画はもうどうかなっちゃいました。
IEの履歴から読んでたんですが、前のPC壊れたし、
その前から履歴消えたころに思い出したように読もうとするから結局探すし。
もう、そういう時期は過ぎたかなぁ。デスノートは楽しみよ。
あとは知らない間にいろいろ出てるみたいなのが気になる。知らないんだもん。
本人のラインブログしかチェックしてないからなぁ。