goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ゆるふわ日記

カエルとトンボ…

今朝は学校へ行く孫達と一緒に外に出たら…

あっ!私はゴミ出しなんだけど
大体いつも登校時間と私のゴミ出し時間が
一緒なのよね〜朝7時30分(^^)

今朝はこの時間に小さな生き物達に遭遇したよ
先ずはまだ尻尾が付いたチビカエル
見つけたのはボクちゃん


家の東側の砂利の所
指先くらいの小ちゃなカエル
そばに行くとどんどんどんどん逃げて…
そりゃ〜怖いよね巨大な人間😱


久しぶり見た尻尾のあるカエルだった
姫ちゃんボクちゃんは名残惜しそうに学校へ

と思ったら


道に横倒しの動かないオニヤンマを発見!

姫ちゃんボクちゃん仁王立ちのまま
「ばぁば〜!きてー!」と大騒ぎ

救急隊出動!って訳で
そーっと羽根を摘むとまだ生きてる
やっとの思いで足を動かしてる感じだけど
大丈夫かな?と思いながら
ガジュマルの木に避難させた
全身ずぶ濡れのオニヤンマ
どうして濡れてるのかな?雨降ってないのに…

濡れた羽根を乾かして飛び立つんだよ〜
この木の下なら鳥達にも見つからないはず

ここに避難させた時はこの羽根乾くかな?と
心配だったんだけど…


「ただいま〜オニヤンマ飛んで行ったね」
ボクちゃん学校から帰っての第一声

その声を聞くまですっかり忘れていた!

えー忘れてたのかい!と自分にツッコミを入れ
あんなに気になってたはずなのに
忘れっぽさにガッカリしたました⤵️

まぁ シニアあるあるですけどね(笑)
それにしても
日中1度も思い出さなかった自分にびっくり
 

無事空に飛んで行ったんかなぁ〜



⭐︎



そして…生き物シリーズは続く
少し綺麗になった庭には鳥が餌を食べに…
何食べてるのかな?
ミミズ.バッタ.カエルその他の虫だよね
ここは鳥達の餌の宝庫

(西側の田んぼの近くはまだ草があるのです)
ボチボチ取ります😮‍💨


実は15羽程いたんですよ鳥→ムクドリ
この辺ではギャアギャア鳥と言ってますが
本当にギャアギャアすごい鳴き声ですよね

でも庭にいる時はギャアギャアではなく
小さな声で話をしているみたいに
ピチピチと聞こえるんだけど15羽もいると
やはり賑やかです
楽しくお喋りしているみたいに聞こえます

この写真は部屋から写真を撮ろうとしたら
一斉に飛び立ってしまって…

暫くして戻って来た4〜5羽の内の2羽
この子達は静かに芝生をツンツンしてました

生き物達の姿が見れる自然豊かな田舎暮らし
そうだ…
1週間くらい前に家の北側で
2匹の蛍が飛んでいるのを見たよ
そこには小さな小川があって
オニヤンマのヤゴもここから這い出てくる
整備されてない川って生き物の宝庫だね

自然万歳



⭐︎



本日の利休

孵化したばかりのトンボと利休

利休はトンボに全く気付いていません(^^)
のんびりした朝散歩の帰りですね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

rikyuu200597
シャーリィさん

オニヤンマ今年も孵化しましたよ〜
なにしろ家の北側に整備されてない小川が流れているから…毎年そこにオニヤンマは卵を産むんですね。今年も楽しみです。
ボクちゃんのお気に入りの虫はダンゴムシなんですよ💦まん丸になって転がるのが好きみたい。
なんでも捕まえたいボクちゃんと姫ちゃん💦
今年もママの悲鳴が聞こえそうです(^^)
私は…結構大丈夫よ〜
シャーリィ
オニヤンマ
季節は巡って。羽化して飛び立つのを見守る利休ちゃん家。
思いは、ベビちゃんだったボクちゃんにも受け継がれていますね♡今年もたくさん元気に飛び立ちますように!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事