goo blog サービス終了のお知らせ 

新米パパの初めてのデジイチ♯1

2008年10月11日 | エビの部屋

デジイチを購入してもうすぐ2ヶ月 周りで検討されている方や、
こんな素人の私に質問を下さる方が多いのでその使用感や経験を報告いたします。

【購入機種】    
Canon EOS Kiss X2 レンズキット      6万円 (なんと2ヶ月前より1万安い!) 
     レンズ50mmF1.8        9千円
あとは4Gのメモリーカード             1200円 (今 激安?!)

【使用感】
以下は個人的な使用感で使い方も偏ってますのでご了承下さい。
初めて触ってみた感想・・・
なんじゃこりゃ!室内のフラッシュなしの撮影は使い物にならない!
オートモードなんてフラッシュを消すことすら出来ないし・・・ 
そもそもフラッシュの切り替えがメニューに入らないと変更できないの!!!
流行の顔認識もないしピントも近い所に合うし・・・
使い勝手はコンデジ(小型のデジカメ)の方がいいよ・・・
でもこの撮ってる感覚 凄く楽しいw

コンデジより簡単&綺麗に撮影できると思ったら痛い目に会います!
知識や経験が無いと納得のいく写真は撮れません! 
しかも何故ダメなのか理由が判らず落胆してしまう事もあるでしょう。

個人的にデジイチのフラッシュは強いので小さな子供には使用したくありません。
しかも暗い室内の撮影 子供は止まっていてくれないのブレた写真ばかり^^;
そうなると  
シャッタースピードを短く しかも綺麗な写真を撮りたい 
⇒明るいレンズがいる ⇒ F値の小さいレンズ が必要となります。

その他に
カメラの感度を上げる方法もありますが 画質的に辛い
外付けのフラッシュを天井に向け反射させて撮影する方法もあるようですが3万超えますしでかい!
又はディフューザー?なる物をフラッシュの前に付けて光を和らげる方法があるようです・・・
 
 というわけで 私は50mm F1.8レンズを購入しました
というか実は購入前に嫌というほど調べていたのでこのレンズを買う必要がある事を分かっていました。
しかもこのレンズ、最安値で9千円でおつりが来るという代物!
EOS KISSユーザーの多くが購入しているようです。
しかもすっごく軽い~~~ 個人的にはこのレンズの存在がキャノンを買った理由の一つとなっています。

 【このレンズでの室内の撮影方法(動く子供)】
絞り優先モードでF値を2~4?程度に設定
動きの少ない時は上げめにしましょう。
フラッシュ無しに設定 
で撮影すれば動く子供でも結構とれます。
しかも一眼っぽい後ろがボケた写真が撮影できます。
素人でもすっごく上手くなった気分に浸れるw

【50mmの単焦点レンズについて】
単焦点というのは ズームもなにも出来ないと言う事です。
なぜそんなレンズが良いの?と言われますが。
特化してる分? 暗い所でも撮影できる
レンズを軽くできる(一般的?)と言う事です。
しかも後ろがボケる写真が簡単に撮れます この写真をみると コレコレって感じになる と思いますw

今回はコレまで・・・次回もしあれば  個人的なカメラの設定方法や 使用感の続きなど

追伸  
プル部長のパパママ写真部は続々増員され今は14名に!
そしてただ今 『自分の影』 をテーマに写真を募集してまぁ~す☆
ココに来られた経験者様の方のお写真も待ちしてます! 
素人集団に愛の手をw いやまぢでw

ブログトップへ▲


初ネコ撮影

2008年10月04日 | エビの部屋

通りすがりのネコちゃん達にモデルをお願いしてみると 
皆こころよく承諾してくれました 
というか続々やってきて・・・撮られたいのねwww

その野生溢れる鋭い眼差しに・・・ゾクッ!
『み、右肩に何かみえますか!?』

そして、時には愛嬌のある仕草・・・ 
多彩に変化するネコちゃん 多くの方が被写体にするはずです^^

ブログトップへ▲


XBOX360の明るい未来(エビの部屋)

2008年09月19日 | エビの部屋

XBOX360がWiiを抜き週間売り上げ台数がトップに!
http://www.famitsu.com/game/news/1218109_1124.html

そしてマイクロソフトの目指すWindows構想の発表 もちろんその中にもXBOX360の姿が!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/18/news090.html

今後が益々楽しみなXBOX360!

先日もフランス人の方を後部座席に乗せて片言の日本語を話しながら
10人以上の仲間達とHALO3で盛り上がりました。

他にも通りすがりの外人さんと写真(キャプチャ画像)で言葉を超えた交流をしたり。 
オーストラリアの方からフレンド登録が来たり英語のボイスメッセージが来たり。

最近は慣れてしまってますが・・・気軽に世界交流コレって凄い事ですね!

質問が有る方は 匿名でどうぞ!パパママBOXの方々が優しくお答えしてくれます^^ 


三国志ブーム到来か?!(エビの部屋)

2008年09月09日 | エビの部屋

昨日 ビエラのTVCMを観ていると 
ゲーム三国無双の『赤壁の戦い』を彷彿する映像が
まさかの映画化?と調べてみると・・・
なんと!『パイレーツオブカリビアン』『ミッション:インポッシブル2』
ハリウッドチームと ジョンウー監督がやってくれました!  
三国志 赤壁の戦いを中心に描いた
『レッドクリフ』公式HP:MOVIE必見)11月公開

制作費 100億円 さらに10億のポケットマネー出資するなど
監督の母国が舞台なだけに半端ない力の入れよう
  もうそれだけで感動!早く観たい!

孔明 周瑜 曹操 孫権 孫尚香 趙雲 小喬 甘寧などなど
三国志好きにはたまらない名シーン

俳優人はゲームに影響されたのでは?
と言わざるを得ないビジュアルの俳優人達
実際に今年5月にxbox360で発売された『ストラングルホールド 』
今月に発売された『男たちの挽歌』
ウー監督が監修しているのでその可能性はあるかも

ゲーム三国無双をしてから見ると更に楽しめそうです
この機会に是非!
しかし 昨今のxbox360爆発的な売り上げ(国内でもPS3販売総数を抜く)
のため中古も少ないみたいですね・・・
そしてママの無双プレイにますます火が付くかw(←先回ブログ)
ゲームしてたら応援メッセージ送ってあげて下さい^^

あと 大三国志展 が全国を回っています (現在は神戸です)
この時代。。日本では卑弥呼・・・中国の歴史は偉大だなぁ
ブログトップへ▲


初めてのデジイチ1(エビの部屋)

2008年08月21日 | エビの部屋

初めての昆虫写真
購入初日のため
・・・ピント合ってませんしシャッタースピードも・・・

でもでも とっても心に残った一枚

ファインダーを覗くと そこは昆虫視点!見たことのない世界!
昆虫写真家の気持ちが少し判った気がします

こんな写真でも同じように撮る自信はありません。。。
その時の光の加減、風の状態、そもそも蜂がいたのもコチラを向いていたのも・・・
今思えば全て偶然・・・写真って面白い^^
次は綺麗に撮ってあげたいなぁ

レンズ:75-300mmF4-5.6 3メートル先 手持 マニュアルフォーカス撮影