朝散歩の帰り道ここをのんびり歩いてる姿を見て思いついた

道幅も狭く片側がフェンスで遮られている畑で反対側は用水路なので横から出てくる物なんて
この区画ではありえないんだよね ふむふむ

子犬の頃からなんでここは落ち着いて歩ける度合いが高いのかと不思議だったけど
その後ここを歩いてて思い当たった道幅が狭く片側と3分の1は両側が工場になってて人や動く物体に
出会う確率が極度に低いと学習しているんだと・・・不安事が少なくて安心するんだね
午後散歩は3時過ぎるまで側に私がいても「早く連れてけー!」が出なくなったのは暑さを
学習したかな

夏に向けて後3時間はスタート時間を徐々に遅らせなきゃね
夕方台風はまだなのに風が強くてじっと立ってるのに耳が風に~

おっと



苗代イチゴの花が咲いてます
僕ちん今年も桑の実みつけたら食べるかな♪