goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE-DAY-WAN-DAY!

何気ない日々の出来事や体のこと、犬との暮らしを綴った気まま日記

咲きました~

2019年05月03日 | ペット・お稽古・園芸
万里ちゃんのお母さんにいただいたクレマチス ニオベ

昨日、今日の暖かさで開きましたよ やったーっ

何色と言えばいいんだろ赤紫? シックで素敵な色

今はオベリスクの高さの4分の1程の成長でまだまだ上まで這わす余裕が

あるから楽しみ~♡

隣のバラも蕾が膨らんできててせっかくなら並び咲きを撮りたい頑張れ~


我が家のクレマチスはまだ小さな蕾なので咲くのはもう少し先かな。


あっちもこっちもラ~ブ♡ラブ

2019年04月16日 | ペット・お稽古・園芸
夕方のお散歩でお隣のバニちゃんに遭遇

めずらしく同じ匂いをチェック中仲良くと言いたいところだけど

ついさっき見かけない小型犬2頭を連れてお散歩してる人がいたから

新鮮で強く臭う知らないわんこ臭を調査してるのです

バニちゃんママいわく最近お散歩が好きになってハーネスに自分から

入ってくるようになったらしい、それは歩いてる姿見てても良くわかるよね

ゆっくり歩いて草や地面に付いてる色んな臭いをじっくり嗅ぎ取ってる

ちゃんと犬の持つ本能行動をしてる 楽しそう

ラブってーとこちらも

こぼれ種苗を拾い上げ秋に植えておいたノースポール鉢からはみ出した枝を

ほっておいたら気づけばこんな形に・・・わかるかな?




失敗したけどそれなりに咲いてるパンジー

2019年04月13日 | ペット・お稽古・園芸
グラデーションを楽しみたいなと少し大き目の鉢(自分では大きいと思ってた)に

パンジーを4色はりこんで購入し植えたけどこの鉢に大輪のパンジー4株ってのは

ちょっと無理があったようでなかなか思ったほど咲き乱無くて

暖かくなって花が少し小さめになった今頃やっと少し花数が増え

せめて目立つ様にと道路から見えるエントランスのただの玄関までの通りですわっ

突き当りになる位置に置いて頑張りましたアピールしてます(笑)

次期するなら表面面積の広い鉢にしないとね



久々に風の少ない春らしい雲も無くすごーく気持ちの良い朝散歩だったね~


でーりゃぁ 寒いぞい

2019年03月31日 | ペット・お稽古・園芸
朝も晴れてても風が冷たかったけど夕方散歩は河川敷まで歩いて行くうちに

風は強いし時雨れてくるしマジかぁ出てる耳がちべたかった

時雨れのおまけに虹がちょっとだけかすれて見えたわん

あまりの寒さに人も犬もほとんど居ないし母ちゃんも耐えられず

そこそこで帰って来たからもうちょっと歩くってごねられるかと思ったら

意外にさっさと自分から家に入ってく僕ちん 夕暮れの強い風と寒さは楽しく無いのね~


去年からお向かいの庭の前で立ち止まる人が続出 仕事してたら見えるの

その先にあるのが

  さて何でしょう

これボケの花、今が満開で鮮やかな朱赤といいますかとっても綺麗なんです

大きなボケの木は珍しいらしくこの間はウォーキング中に写真撮ってる人いた

からよほどひと目惹くんだね、家から見れる私はお得気分







これぞ おいらの散歩 真骨頂!

2019年03月27日 | ペット・お稽古・園芸
お天気もすごく良くて何をするにも絶好なお休みだけど午後からは

家に居ないといけないのが残念 ならばせめて用事と僕ちんのお散歩を

からめて午前中にお出かけ

ここへは僕ちんが1~2歳の頃よく来てたけど大きなバッタさんをゲット

しちゃって 母ちゃんショックで泣きが入って以来

行かなくなったので4年ぶりぐらいかな

それからみれば母ちゃんすんごい成長(笑)したでしょ たまーにくじけるけど

んで歩き始めから臭い嗅ぎ  匂う

進むごとに 臭う

ひたすら  匂う

行って同じ道を引き返してもやっぱり 匂う

犬にとっては臭い匂いだろうが良い匂いだろうが嗅ぐって行為が五感が

刺激されてとても楽しいんだよね~

とことん、これぞ 犬だもんね~ 擬人化なんてしようが無いわい

ここはホームコースに比べて食べ物がほとんど落ちて無いのがありがたい

うんちが多いのはどこも同じってのがなんとも。。。w