1番 2番 3番につづき、
4番札所に行きました
槙尾山 施福寺
小雨降る中、傘をさして張り切って参ります




結構急な坂が続きます



これなんていうお花だろう

登り坂をひたすら歩くと
おー





あ、門が見えて来た~


い~ね~





門をくぐり


え~~っと、、、

どこ?
降りて来られたおじさんに聞いてみた
「本堂はこの先ですか?」
おじさん笑顔で
「あと半分位やね~、頑張って


「わ、わっかりました、ありがとうございます



気合いを入れなおして、進むと
井戸発見


これから先の苦行も知らずにまだ余裕です
ここからが、、、

なんのなんの

まだまだ、、、

飲む?

ちがう意味でゲロゲロです~


振り向くと

か~んなり上がってるし、、、

すれ違う人達に聞く聞く
あとどれくらいですか?と、、

体力と裏腹に口だけは元気になる、、、

写真では人がいない感じですけど、大勢の人でした。

ようやく、最後の急な階段を登りきったら
着いた~




後半につづく、、、