sweets days

my sweet babies & love sweets

ベビーザらス

2006-04-12 | マタニティライフ
今日はちょっと足をのばして、車で西区の『ベビーザらス』へ行って来ました

以前友達の出産祝いを見に行った時が初めてだったんだけど
品揃えがすごかったのが印象的。
ただ、福岡ではここだけで、西区なのでちと遠いのが難点
ま、都市高使えばすぐだけど(笑)
もっと近くにあれば、ちょくちょく行きたい所。

チャイルドシート・ベビーカー・ベビーベットなどが
見てみたかったんだけど…
チャイルドシートとベビーカーはあまりにも数が多すぎて
さっぱり(爆)
どんなのがいいのか、今カタログとかでも検討してるんだけど
やっぱりわかんないので結局放りっぱなし(笑)
まだまだ大物には手を出せないでいます。
性格的にぱっぱと決めて、さっさと準備完了したいけど
なにせやっぱり大きな買い物なので、
色んなお店で見ては頭をひねり帰ってくるの繰り返し
満足のする物が買えるといいなー。
オススメとかあったら教えてほしいです

ベビーベットは私は買わずに友達に借りようかな~と
思っていたのだけれど、どーもダンナが首を縦に振らない。
どーやら初めての子だし、新しい物を用意してあげたいらしい。

でも・…1万円じゃ買えませんから!!(爆)

「それぐらいで買えるのかと思った」と言うダンナに
うちの母は「そんなベット底が抜けそうで怖いからやめて!」だって(笑)

ま、確かに通販とかで9800円とか実際あるんですけどね。
中途半端な高さだとオムツ替えの時腰が疲れるので
高めのベットを中心にいくつか見てみました。
超かわゆい
でも布団が全然かわいくない…
なんでベビー布団ってヒラヒラが付いてたり、熊のアップリケとか
付いてるようなのしかないんだろう…
もっとシンプル&シックなのがいいんだけど、未だに見つけられずに
います。

とまあ、あれこれ見つつ…
ちょっと感動したのが、ひとりソファー型?ロッキングチェアー!!
多分赤ちゃんを抱っこしながらお乳やりながら、ゆーらゆーら揺れる
代物かと思われます。
足置きも別についていて、これもチェアーと一緒に揺れると言う
あまりの心地よさにいっときダンナと2人並んで揺れてみる(爆)
これ超いいね~!けど10万ぐらいしました

そんなこんなで今日も楽しみながら下見で終わり(笑)
帰っていきました。

またいろいろネットとか雑誌とかで調べつつ
良いものを検討して行きたいと思います。
こんなにワクワクするお買い物(の下見だけど 爆)は
結婚する時の家具選びとか以来だな~
早くいっぱい揃えたいわ


今日は友達からお菓子が送られて来ました~
『ままどおる』~ミルクたっぷりママの味♪~
何だか懐かしい、やさしい味がしたよ☆

美味しかったですありがとうMさん!




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベビー用品 (KAZU)
2006-04-13 11:38:26
うちの夫も最初の子だからと、中古や借りるのを嫌がっていたのですが、使う期間と値段を説明したところ納得してくれました。

その後、邪魔になり、粗大ゴミになる事やオクションやリサイクルでも格安にしかならないコトを熱弁して、妹夫婦からベビーカー、を借りました。コンビでした。

チャイルドシートもコンビで・・これはネットのショップで新品を購入しました。大型店でカタログをもらい、各店舗で価格調べをして、品物を下見をして、ネットで購入って感じです。

ベットですが、うちはみんなで川の字で寝ようと考えて、セミダブルとシングルを並べて置いてあるので、ベビーベットの代わり落ちないように介護用のガードを買いました。ボタンで180度下に開くので、横からのオムツ換えも楽かなーと。先輩ママに聞いたら、特に夜中の授乳は、いちいち起きて(映画のように)ベビーベットから抱き上げて、授乳させてなんて優雅にやってられないと・・。冬なんて布団から出たくないから、パジャマに授乳口があるタイプので、寝ながら授乳って言ってました。

でも私、寝相が悪いから、やっぱり買おうかなと考えはじめてるんです。

それか生後数ヶ月は、布団で寝ようかなって。

1人目だったら、上の子が下の子を踏んじゃうってコトもないから必要ないよーとも聞いたのですが、将来2人目も出来たらいいなーと考えてるなら、買ってもいいかなーと考えてます。

うちが悩んでるのは、ハイローチェアーです。メーカーはコンビの予定ですが、機能がいろいろあって値段もピンきりだし・・。

初めてだから悩みますよねー

KAZUさんへ (rie)
2006-04-14 00:07:51
そーなんですよね~

ベビーベット。みんな友達もお乳で育てるなら

添い寝になるからベットいらないよ~って。

でも、うち夏はマットレスだけ和室に移動させて

寝ていて(居間続きの和室で冷房の冷気の

残った部屋になるため…)

赤ちゃん布団だと段差があるんですよねー…。

形的に(笑)ベビーベット欲しいところですが、

もう少し検討しまーす。

逆にハイローチェアは全く考えていませんでした

その辺に転がせておけばいいかなと(爆)

何だかいっぱい考えることがあって

楽しいやら大変やら?ですね
私が使ったものの感想 (いぐ)
2006-04-14 00:28:38
使ったものしか分かりませんが…

チャイルドシート・・・コンビを使っています。回転するヤツ。乗せるにも降ろすにも楽で正解だと思ってるよ。

ベビーカー・・・アップリカのAB型両対面のを使ってます。とにかく軽いものを探したよ。たたんで持ってみるといいよ。1キロの違いってかなり大きい。私は車中心だけど、やっぱり軽くないと大変です。AB型が長く使えていいかな。

ベビーベット・・・使っていません。必要?かなり邪魔だと思うよ。KAZUさんのように2人目だったら…ってカンジ。添い乳のこともあるし、夜まとまって寝るようになるとママが隣で寝ていた方がよく寝るし(目を覚ましたときにママを確認して安心して寝るんだよ)、夜泣きの時も楽だと思う。

オムツ替えが楽とも聞くけど、そうかなぁ…。私はいろいろ小物が必要だったのでベットじゃやりにくいってカンジだったけど…。

使うならお友達に借りるが正解だと思うなぁ。



長々失礼しました。参考になれば・・・
いぐちんへ (rie)
2006-04-14 15:41:48
ありがとう~!!

やっぱり経験者の意見が一番だと思うよ☆

チャイルドシートは私も回転するヤツ(ゼウスターン?)を検討してます。

乗せる時ラクだよね?

ベビーカーも最初は籠みたいで持ち運び便利?

と思って『ドゥーキッズ5』を狙ってたんだけど

この間その籠だけもってみたらめちゃ重くて即却下させて頂きました(笑)

やっぱ軽いのが一番だよね。

ベットは身近なママがみんないらないと言うので(笑)なくなりそうだな~…。

でも超かわいくてさ~ミーハーママは困ります

コメントを投稿