
外へ出ると雨は相変わらず、風まで出てきました
こんな中ラグビー観るの??
まずはお昼
ラグビー場の周辺で食べるところを探しましたが、どこもいっぱいです。
しかもまだ12時くらいなのにもうみんな入場してる
外苑前を過ぎて青山通りをずっと歩いて空いていそうな
中華のお店へ入りました。
角煮炒飯と小ラーメン
これを持ってきた時に私のなのに夫が手を挙げて、私が私のだよ!と
やっていたらお店の人が「ドッチデモイイヨ」と片言の日本語で置いて行きました
可笑しかった
そして本日のメインイベント、秩父宮ラグビー場へ
雨なんですけど
持って行った合羽を着こみました。
夫は横浜マリノスのポンチョ
前にサッカーを観に行った時に買ったものですが、初めて使いました。
雨だからあんまり人がいないかと思ったら大間違い
たくさん観戦に来ていました。
みんな母校愛が強いのね
早稲田の方が応援が多かったかな。
早稲田の校歌の時にみんな立ち上がって右手を振って
「み・や・こ・の~~」って歌ってたのはびっくりしました
屋根がある席は早い者順で満席
こっちはビチャビチャになりながら観戦しました。
カイロ持って行って良かった。
ベンチシート
他でも使えそうなので購入
早稲田のは1,000円で売ってたのに、こっちは1,500円だった
フラッグも買ったけど全然使わず
こんな感じ
これ以降は雨で写真を撮る気にもなりませんでした。
前半慶応が早稲田に追いつき10ー10で終わりました。
前半だけでいいかな、と思ってたけど面白くなってきちゃった
結局10ー17で慶応の負け
残念でした。
W杯のラグビーを見ててルールも少し覚えたので面白かったです。
これで天気が良かったら最高だったのに
髪の毛までビシャビシャになっちゃった
そしてこの後は叔母さんのお見舞いへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます