今日は久しぶりに、穂高のワサビを堪能した。
ワサビは清らかな湧き出る水が常に流れていることが、良いワサビを育てる条件となっているようだ。
常に水が流れていない(澱んでいる)所では、ワサビの芋(根の部分)が黒くなってしまい見栄えや食感が異なる。また、すんなり伸張した青い新鮮なワサビとかけ離れた水生植物となってしまう。
ワサビの味はピリッとした独特な辛味と料理を引き立てる食材としてだけでなく、食べた後の満足感を残す大切な食材となっている。また、食後尾を引かないサッパリした点や緑の色合いが食卓を新鮮なものに飾ってくれる。
さて、辛味の一方に唐辛子があるがこれは温かい料理に使用され、ワサビは冷たい料理に使用させれている。辛味の持続と食後感はこの食卓に上る料理により使い分けているようだ。
ところで、このワサビ漬けにも穂高産と静岡産があり製造者の弁では大きな違いがあるようだ。
その説によると、穂高産のわさび漬けにはワサビの芋の根っこ部分だけを使用し葉っぱ及び茎の部分は使用しないようだ。一方静岡産はワサビの芋、茎及び葉っぱのすべてを使い漬物としているといっていた。この漬物にする時に使用されるワサビの各部分はどこをとってもワサビの味覚があり余すところなく利用できると言うことであるが製造者にとってそれなりの拘りがあり食感を考えた物造りをしている。もちろん製造者にとって利益を度外視した製造をするはずはない。だが実際の原価には影響を与えていることが推測できる。当然、芋のみを使用する穂高産のワサビ漬けが原価高となっている事は推測できる。また、食感の方はなかなか難しく、それぞれの好みがありそうだ。芋だけ使用する穂高産はカリッとした食感とピリッとした辛さが直接伝わってくる。ワサビの基本ではないかと思われる。茎及び葉っぱを入れた静岡産は葉っぱのサクッとした食感があり辛さが多少控えめとなっている。これも、味覚がありあまり辛いものは・・・という人に人気があるようだ。
では何故この両漬物の種類が販売されるようになったのか。この点は、各原産者に確認してみる必要があろう。
消費者としては、どちらの漬物が好みとなるか。この辺について各々を擁護する主々の意見がありそうだ。
筆者としては、この点について別途分析したいと思う。
ご意見をいただければ幸いである是非ご投稿をお願いしたい。
ところで、本日この記録をしながらサイトの検索をしてみると。既に、沢山の意見が引き当たった。
私なりに、検討する意見として整理していきたい。
今日のところはこれまでとする・・・
ワサビは清らかな湧き出る水が常に流れていることが、良いワサビを育てる条件となっているようだ。
常に水が流れていない(澱んでいる)所では、ワサビの芋(根の部分)が黒くなってしまい見栄えや食感が異なる。また、すんなり伸張した青い新鮮なワサビとかけ離れた水生植物となってしまう。
ワサビの味はピリッとした独特な辛味と料理を引き立てる食材としてだけでなく、食べた後の満足感を残す大切な食材となっている。また、食後尾を引かないサッパリした点や緑の色合いが食卓を新鮮なものに飾ってくれる。
さて、辛味の一方に唐辛子があるがこれは温かい料理に使用され、ワサビは冷たい料理に使用させれている。辛味の持続と食後感はこの食卓に上る料理により使い分けているようだ。
ところで、このワサビ漬けにも穂高産と静岡産があり製造者の弁では大きな違いがあるようだ。
その説によると、穂高産のわさび漬けにはワサビの芋の根っこ部分だけを使用し葉っぱ及び茎の部分は使用しないようだ。一方静岡産はワサビの芋、茎及び葉っぱのすべてを使い漬物としているといっていた。この漬物にする時に使用されるワサビの各部分はどこをとってもワサビの味覚があり余すところなく利用できると言うことであるが製造者にとってそれなりの拘りがあり食感を考えた物造りをしている。もちろん製造者にとって利益を度外視した製造をするはずはない。だが実際の原価には影響を与えていることが推測できる。当然、芋のみを使用する穂高産のワサビ漬けが原価高となっている事は推測できる。また、食感の方はなかなか難しく、それぞれの好みがありそうだ。芋だけ使用する穂高産はカリッとした食感とピリッとした辛さが直接伝わってくる。ワサビの基本ではないかと思われる。茎及び葉っぱを入れた静岡産は葉っぱのサクッとした食感があり辛さが多少控えめとなっている。これも、味覚がありあまり辛いものは・・・という人に人気があるようだ。
では何故この両漬物の種類が販売されるようになったのか。この点は、各原産者に確認してみる必要があろう。
消費者としては、どちらの漬物が好みとなるか。この辺について各々を擁護する主々の意見がありそうだ。
筆者としては、この点について別途分析したいと思う。
ご意見をいただければ幸いである是非ご投稿をお願いしたい。
ところで、本日この記録をしながらサイトの検索をしてみると。既に、沢山の意見が引き当たった。
私なりに、検討する意見として整理していきたい。
今日のところはこれまでとする・・・