Richard's Blog

リチャードの雑記帳

韓国旅行記-5 ロッテタウン、他

2011-01-10 21:36:07 | 海外旅行
             (ロッテホテル、ロッテ百貨店)


韓国旅行記インデックス


韓国旅行記-2日目 ソウル市内観光その4

南大門市場の散策を終えたあと16時30分頃、ロッテタウンに行きました。




02

ソウルの中心部で明洞の近くにロッテタウンがあります。
ロッテホテル、ロッテ百貨店、ロッテ免税店、ロッテ映画館などが隣接した高層の建物の中に続いて入っています。さすがのロッテ財閥です。




03

ロッテタウンの前には季節がらこのようなものが置かれていて、夜になるとイルミネーションがきれいです。







04

目的地はロッテの免税店でのショッピングタイムですが、まずは右端のロッテホテルの入口から中に入りました。中に入ったロビーには、きれいなオブジェがありました。さすがの高級ホテルの感じです。我々のツアーは格安なので、このホテルに泊まれのは、もっと高いツアーです。








05

ホテルのロビーを通って目的のロッテ免税店に向かうため一旦外に出てエレベータで上がりますが、途中、スターアベニューと書かれたエントランスがありました。







06

スターアベニューとは、文字通り韓流スターの写真や手形が並んでいるところでした。
おなじみの有名な俳優や歌手の写真が並んでいて、お気に入りのスターの前で写真を撮る人がいます。
私もチェ・ジウの前で写真を撮りましたが非公開です(笑)




07

チェ・ジウの手形



08

こちらはビッグバンの手形










09

スターアベニューを通りロッテ百貨店の1階から8階に上がったところがロッテ免税店になっていて、人がいっぱいでした。ほとんどが日本人でやはり女性が圧倒的に多く案内表示もほとんど日本語表記でいかに日本人向けかがわかります。ちなみに韓国の消費税は10%で全て内税なので、ピントこないそうです。

例によって、免税店での買い物には興味がない私は、免税店を離れ時間つぶしにロッテ百貨店をぶらぶらしていましたが、高級ブランド館の6階に映画館(ロッテシネマ)がありました。



10

上映中の作品がいくつか表示されていました。
日本で上映されている映画もあります。





11

映画館のフロアから外を眺めると、明洞地区が目の前です。そして昨日、夜景を見に行ったNソウルタワーも見えました。

ロッテホテル(タウン)の場所はこちら

ロッテ百貨店の概要は解説はこちら



12

そしてロッテシネマのフロアには、当然、ロッテリアです。
ここでコーヒーを買いました。
日本人とわかるのか、日本語のメニューを出してきました。

街のいたるところにも、ロッテリアが。
マックも時々みかけましたが、少ないようです。






13

17時50分、ロッテ免税店でのフリータイムが終わり、近くのレストランで夕食です。



14

今日はテーブルと椅子の席です。



15

夕食のメニューは、宮中海鮮鍋です。
予約をしていたので、すでに鍋にはたくさんの具が入っていました。



16

韓国のレストランでは、ほとんどの店でお店の人が手を入れてくれます。
下手に手を出すと怒られます。
そして食べごろになったら教えてくれたり、器に入れてくれたりします。





17

私はビールを頼みましたが、隣の女性の方がマッコリを飲んでみたいと言って頼みました。
しかし、それほどたくさん飲めないので、私にもぜひ飲んでほしいと頼まれました。
私も弱い方なので遠慮しましたが、是非にと言われ、少し飲ませてもらいました。
甘酒のような日本酒のような初めて飲んだ不思議な味でした。

右の写真は、お店の人から勧められて、また追加オーダーで頼んでしまった華南国春雨の炒め物(チャプチェ)。これもなかなか美味でした。


夕食後、また40分ほどかけてホテルに向かいました。




18

20時頃、ホテルに到着。

すぐに地下にあるカジノに出かけました。


19

外国人しか入れませんが、あらかじめ言われていたパスポートわ持参しましたが、何も言われず「いらっしゃいませ、こんばんは」と愛されされながら中に入りました。

一目見て日本人と気が付くようです。




20

カジノの中は撮影禁止だと思うので、メインの方は撮らずに手前の端にあるスロットのあたりだけ、こっそり撮影しました。





21

私は好きではないのですが、同行者が好きでどうしてもやるというので、付き合いました。
やるのは単純なスロットだけです。

2時間ほどスロットを楽しんで引き揚げました。

2日目終わり


韓国旅行記-6にづつく

韓国旅行記インデックス
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国旅行記-4 北村韓屋村、... | トップ | 韓国旅行記-6 フリータイム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事