goo blog サービス終了のお知らせ 

Richard's Blog

リチャードの雑記帳

消防出初め

2007-01-03 17:36:49 | イベント、お祭り
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末からバス旅行に出かけ、今日3日は家でのんびりして午後から近くのスーパーへ買い物に出かける途中、偶然町中で地域の消防団による出初め式が見られ、一枚スナップ写真をとりました。 . . . 本文を読む

桜-青山霊園

2006-04-04 23:54:00 | イベント、お祭り
2日の土曜日、六本木ヒルズ毛利庭園の桜を観た後、 歩いて15分ほどの青山霊園に行ってみた。 ここも桜がきれいだと雑誌などで見たので、ついでに訪れた。 霊園の真ん中を一方通行の道路が通っていて、そこがかなりの 距離で桜の回廊になっている。 その道路から左右に墓地が広がっているが、ところどころで シートをひいて、花見をしている人たちがいる。 場所柄、日本に在住していると思われる外国人の家 . . . 本文を読む

桜-六本木ヒルズ

2006-04-02 23:06:43 | イベント、お祭り
昨日、六本木ヒルズのシネコンで映画を観た後、桜見物に出かける。 最初に歩いたのが、六本木さくら坂。 六本木けやき坂通りから高級レジデンスの建物の間を通って 曲がりくねる坂道の両側に桜並木があるが、木の本数も少なく、 それほどきれいでもなかった。 (ライトアップされるので、夜のほうがきれいなのかもしれない) 次に六本木ヒルズに戻り、テレビ朝日とヒルズに囲まれた中庭が 毛利庭園となっていて、そこの桜 . . . 本文を読む

初詣

2006-01-08 23:59:58 | イベント、お祭り
1月8日、昨年に引き続き明治神宮に初詣に出かけた。 例年は1月の2日か3日に出かけてるが、今年は年末から北陸の方へ旅行に出かけたため今日となった。 昔は川崎大師、ここ数年は浅草寺に出かけていたが、昨年から明治神宮へ。いろいろなところに行くとご利益がないのかも。 JR原宿駅からうっそうとした木々に覆われ小石が敷かれた長い参道を歩いて行くとやがて南神門へ。 そこから本殿へ入ると正面が本殿で左手 . . . 本文を読む

江戸天下祭

2005-10-30 22:06:36 | イベント、お祭り
昨年と同様、今年も江戸天下祭が日比谷公園を中心に行われていた。 昨日土曜日の映画の帰りに近くだったので日比谷公園に寄ってみると、昨年同様、山車や神輿が準備されていて一部の山車は祭り半纏の若い衆たちに引かれてお囃子とともにほんの少しだけ近くを動いていた。フィナーレを飾る山車と神輿の巡行は、今日日曜日に行われる。 この江戸天下祭は江戸開府400年の一昨年に再現されて以来毎年10月の末に開催されている . . . 本文を読む

WPC Expo2005

2005-10-28 22:28:10 | イベント、お祭り
久しぶりのIT展示会に出かけた。ある時期までは毎年春のビジネスショー、秋のデータショーは定番で毎年必ず出かけていたが、最近では仕事に追われてその時期には、なかなか行く暇がなかった。 今年はあらかじめ休暇を予定していたので終日ゆっくりと見て歩いた。 10年ほど前は景気がそれほど冷え込んではいなかったので、出展社数や全体の出展スペースも広く短時間では全てを見るのが難しかったが、ここ数年の景気の低迷 . . . 本文を読む