goo blog サービス終了のお知らせ 

カオスフル雑記

Qutのゲームやマンガの落書きと呟き。

428~封鎖された渋谷で~好きに100の質問に回答

2010年04月28日 | ゲーム全般
去年はほとんど何もできなかった428の日に際して、100の質問に回答!設問自体にネタバレがあるし、ネタバレ前提で回答しているのでそこんとこよろしくお願いします。

1.あなたのお名前を教えて下さい
ハンドルネーム Qut です。

2.『428』の事は何で知りましたか?
確かファミ通。

3.第一印象は?
えええチュンで渋谷で実写で複数主人公って「街」じゃん!わあ、イケメンだー(加納と亜智)!主人公5人?傾向なんか似てない?
……とかそんなことを思いました。主人公の傾向が似てる、ってのは、加納と亜智、ミノさんと大沢が、立ち位置としては反対(警官と元チーマー、文系と理系みたいな)ながら、なんとなく似通ってるような気がしたのです。

4.実写について抵抗はありましたか?
「街」プレイ済みの私にそんなものがあるわけございません。

5.『428』以外のチュンソフトのサウンドノベルはプレイした事はありますか?
弟切草、かまいたちの夜(共にSFC版を友人宅で)、街(SS版)。

6.では、チュンソフト以外のサウンドノベルをプレイした事はありますか?
確か「夜光虫」を友人宅でちょっとだけ。

7.チュンソフト(若しくはセガ)のサウンドノベル以外のゲームを遊んだ事はありますか?
チュンソフト……とは微妙に違うけどドアドア(PC-8801版)とかでもいいのかしら。シレンのSFCと月影村とDS1とWin版、トルネコ2あたり。WiiでGCのソフト遊べるから、ホームランドが遊んでみたい。
セガゲーは好きなものが多すぎる。サターンのソフト、XBOX360あたりに移植しないかしら。今すぐ思いつくのはナイツとスペチャン。

8.実は『428』は“よんにいはち”と読むそうですが、すぐ気付きましたか…?
いや、やっぱ最初は「しぶや……?」とか思ってました。

9.発売日に購入しましたか?
もちろん。

10.実はWii、またはPS3、PSPごと買っちゃったり…?
さすがにそれはしてません。Wii版とPSP版を持っていますが、どちらも本体は既に持っていました。

11.特典DVDは付いてきましたか?
Wii・PSP版共に、付くものを買いました。

12.特典DVDを見た感想を教えて下さい
Wii版:皆、劇中とちょっとずつ印象違う!面白い!
PSP版:なんだこの没カット素敵過ぎる~!

13.遊んだ第一感想を教えて下さい
ブログのこの記事(体験版感想)とか、この記事。後者の記事では最初の一時間は体験版で体験済みでしたが、それでも最初の2時間(ゲーム内時間)でノックアウトでしたよ、と。

14.「これは凄い!進化したなぁ~!」と思った点はありますか?
劇的な進化、とはあまり思わなかったけれど、文字の出方、フォントの大きさなんかがきちっと演出に絡んできていて凄い!と思いました。あと気づいたのはTipsの劇中語と一般語のアイコンの使い分けと、Tips中の動画あたり。

15.『428』の前身である『街~運命の交差点~』はプレイしたことがありますか?
Yes.

16.『街』と『428』、自分が思う共通点と相違点は?
共通点:複数人の物語が影響しあいながら進行するシステム。舞台が渋谷。実写。
相違点:複数人の物語がそのまま各人の物語として終わるところ(街)と最終的に物語が一点に集約されるところ(428)。

17.見付けた『街』との絡みを挙げて下さい
花ちゃんの名前の由来、キャベツ(笑)、地下道が恐れられる理由、コンビニ店員のスペシャルエピソードに出てくる桂馬。他にもあったと思うけど、今ぱっと思い出せるのはこれくらいです。

18.『街』と『428』、絡んで欲しかったキャラなど居ますか?
桂馬くらいは本編に出て来て欲しかったかな……。ゲーセンのシーンありましたし。

19.購入後、どれ位で(何日、何週間、または何時間)クリア出来ましたか?
本編クリアまでは丸二日くらいかな?虹の栞までならもっと。

20.タマの正体には気付いていましたか?
いいえちっとも。まず、物語が収束すると思っていなかったので、まず脱ぐこと自体に、次にその中身にビックリしました。

21.カナンの正体には気付いてましたか?
いや、まっさかー。マリアの回想で、顔隠れてるな、なんで?くらいまでは思いましたが。

22.トゥルーエンディングは見ましたか?
はい。大沢パパとマリアには悪いけど、どっちかっていうとノーマルの方が好みです。

23.鈴音編は見ましたか?
はい。いやー、途中のお母さんのあたりとか、最後のとこは泣きました。

24.カナン編は見ましたか?
はい。声が出たんでビックリしました。

25.エコ吉編は見ましたか?
はい。キャベツにビックリ。亜智の服からちゃんと消えてたってことを後で知って更にビックリ。

26.陰謀編(中村光一メッセージ)は見ましたか?
はい。あたりまえだけど、陰謀編に入る時のPSP版の変更部分がちょっと面白かった。

27.(Wiiの方)リモコンが喋った! または急にゲーム機から声が聞こえてきた!(PSP/PS3の方)その時のあなたの反応は…?
そうなると知ってたので「おお、来た!」という感じで。Wiiリモコンからの声は内容に関係なくビクビクしちゃいますね。あと、その後の作業のほうが大変だった……。

28.脇役キャラ達のボーナスシナリオは見ましたか?
一通り見ましたー。コンビニ店員編が好きです。本人は気の毒だけど桂馬が出るわひとみの亜智ラブっぷりが出るわで、私にとってのご褒美シナリオでした。

29.虹の栞まで出しましたか?
はい。もろに攻略情報と首っ引きでしたが……。

30.エンディングのメイキング映像を見た感想を教えて下さい
あれは良い!見ている間にやにやしっぱなしでした。ただ、PSP版はかなり厳しいですね。文字とか読みづらい。

31.クリアした時の感想をお願いします
どの時点だろう?最初にノーマルエンドを迎えたときは「ああ、終わっちゃったなあ……」と感じました。記憶喪失になってもう一回楽しみたい!

32.(Wiiの方)キャンペーンをやっていましたが、応募しましたか?
はーい。

33.キャンペーンに当選した!という方。こっそり自慢して下さい
残念ながら落選であります。

34.ゲームは自力でクリア出来ましたか?
通常のクリアは確か自力。最後の栞まではそりゃもう攻略情報見まくりですよ!

35.此処で詰まった!という事がありましたら教えて下さい
どこだっけな……ワゴン爆破まわりでちょっとだけ、あとはバッドエンド回収で詰まりました。

36.BADENDの数は幾つでしたっけ?
全部で85……105?だっけ?初回クリアした時点では60くらいでした。

37.因みにエコ吉ドアドアの最高得点は…?
何点だっけか。ほとんどプレイしていないんですよ……。

38.『428』でのお気に入り主人公キャラは?
亜智!

39.その理由は?
見た目とおバカな感じのギャップ、あとシンプルな行動原理がいい!

40.『428』でのお気に入り脇役キャラは?
亜智とセットでひとみ!脇役、とは違うかもしれないけど。メインでない人なら君塚さんとか。

41.その理由は?
ひとみは本当にいい子で可愛い。
君塚さんは格好良い。それで十二分です。

42.『428』を遊ぶ前からその俳優さんの事は知っていましたか?
君塚さん役の人は知ってましたー。

43.ちょっとこれは苦手だ…というキャラは居ましたか…?
中華料理屋の店員さん怖い!

44.その理由は?
スペシャルエピソードも併せて怖い!(オチは見えていましたが……)

45.好きなキャラの組み合わせを教えて下さい(男女、男男、女女、何でもアリ)
男女 亜智とひとみ、ミノさんと千晶あたり。
男男 ジャックと加納とか、加納周りはいいですねー。先輩やら同僚に恵まれてるなあ。ミノさんと「働く男」つながりの君塚さんもいいね!
女女 あまりないような……。マリアとひとみの会話をもっと見てみたかったな。

46.『428』でのお気に入りシーンは?
加納と亜智に多いです。加納とるみ父、加納と建野、亜智と亜智父、亜智とKOKのシーンあたり。

47.『428』でのお気に入りムービーは?
オープニングと、亜智編のワゴン爆破と、メイキングエンディングとか。最後の最後、二人の対峙シーンも好きです。……あそこで終わりじゃなけりゃもっと良かったけどな!

48.『428』でのお気に入り名台詞は?
「牛丼くらいならおごってやるっつーんだよ」

49.『428』でのお気に入りBGMは?
タマ編の序盤に良く使われている、のんびりしたBGMには心癒されました。サントラ持ってるのにタイトル(調べてないから)わからん。

50.『428』でのお気に入りTipは?
最初の「渋谷」とあと何だっけ。拳銃かなんかの、すごくシンプルなやつ。

51.『428』でのお気に入りの場所は?
スクランブル交差点!ここに終始するので。

52.初めて見たBADENDは何でしたか?
これは……体験版でガイドに従ってたから、亜智を間違って逮捕しちゃうやつ?かな。

53.これは好き!というBADENDはありますか?
ミノさんがワゴン爆破直撃したやつ、俺はもう無理だから他のやつを、なんて思っているミノさんが男前過ぎて泣けました。同様に、終盤の亜智がひとみを思いながら……ってやつも。あとCATSとか農業は鉄板。

54.逆にこれはちょっと…というBADENDはありますか?
ラビリンスの手だけエンド超怖かったんですケド!あれ、これはBADENDじゃないんだっけか。

55.こんなBADENDがあったら良かったのになぁという案があったら教えて下さい
もうちょいお遊びエンドがあっても良かったですねー。っていうか、大沢のトイレでの一件は絶対BADだと思ってたのに納得すんなよパパさん!

56.『428』関連のグッズは持っていますか?
んー、トートバッグとWiiの体験版、あとはイシイさんからの年賀状!!Wii版のサポーター企画で当たってしまいました。ひゃっほう!

57.ガイドブックやサントラは勿論持っていますよね?
yes.でもサントラは買っただけでほぼ聞いてません。前の設問に回答するために確認しようとしたけど見つけきれなかったくらい。お布施だったなこりゃ。

58.『428』関連で何か創作活動をしていますか?
このブログとpixivにらくがきを少々。あと、薄くて高い本を少々……。

59.周りの人に『428』の布教、してますか?
Wii体験版は今友人の妹さんのところにあります。そっから広がっていけばいいんだけど。

60.公式サイトで配布されていた『428』ブログパーツ(Wii版 既に終了しています)付けていましたか?
バナー付けていました~。

61.『428』好きとしては、4月28日は意識しますか?
ちょこっとだけ。

62.実際渋谷には行ったことがありますか?
428の後にはまだ行っていません。

63.『428』関連の場所に行ったことがありますか?
まだ無いですねー。ロートレック(の撮影場所)には行ってみたいなあ。

64.『428』に出た俳優さんの出演されている他作品があったら教えて下さい
君塚さん役の方はHEROで知りました~。

65.『428』のおかげでこれにハマった!というものはありますか?
加納役の方とひとみ/マリア役の方が出ておられる昼ドラ「インディゴの夜」……の原作を読みました。面白かった!

66.『428』で影響を受けたものはありますか?(例:考え方、物事の捉え方等)
ゲーム本編じゃないけど、小説版の最後あたりに書いてあったフレーズがすごい良かったです。

67.主人公の一人、御法川 実は同チュンソフトゲーム『3年B組 金八先生 伝説の教壇に立て!』からのスピンオフキャラですが、『3年B組~』はプレイしたことがありますか?
まだないっすー。購入しようとは思っています。

68.更に同チュンソフトゲーム『忌火起草』のノベル、『ゴシップ』にも出ていた事は知っていましたか…?
いいえ。ホラーは苦手なので、出ててもあまり読む気にはなれない……。

69.更に更に。アニメ『CANAAN (カナン) 』にもゲストとして出るようですが、アニメは見ていましたか?
一応、9話を見落とした以外は全部。

70.アニメに対して一言お願いします
見ていたけど、今言いたいことは特にありません。最終回一回前に書いた感想でほぼ言い足りてるかなあ。

71.『428』に関するプチトリビアがあったら教えて下さい
ええっ。ないっす!

72.『428』の作中にも出てくるテーマソング、「世界はそれでも変わりはしない」、初めて聴いた時はどうでしたか?
これが今回のテーマかー。PVの動画が欲しい。

73.カラオケで歌った事はありますか?
2・3回歌いました。

74.もし『428』の続編が出るとしたら買いますか?
何を差し置いても買います。

75.もし続編が出るとしたら、再度出演して欲しい俳優さんはいますか?
今回のと直接関わる続編なら、できれば全員何らかの形で出て欲しいものです。街と428みたいな関係での続編なら、主人公全員+ひとみくらいは出て欲しいかなあ。……CANAANでは加納が見当たらなかったんで!

76.もし続編が出るとしたらそれは何年後?
5年以内くらいで何とか……。

77.もし続編が出るとしたら機種は何で出て欲しいですか?
特にこだわりません。持ってなかったら買う勢い。強いて言うなら、Wiiが楽だったからWiiがいいかな。

78.もし自分が出演出来たとしたら、どんな役が良いですか…?
主人公たちの問題解決の、ちょっとした手助けができるような役。本編にはそんなに深く関わらなくていい。

79.『428』でこんな企画があったら良いのになぁ!と思うものを挙げて下さい
主人公5人?揃い踏みトークショーは、発売後にやって欲しかった……!!今なら万難排してでも行くよ!

80.『428』でこんなグッズが販売されたら良いのになぁ!と思うものを挙げて下さい
ストラップ。柄は428のロゴ、エコ吉、タマあたり(プラ板とかで自作しようと思えばできるかな?)。それと同柄のタオルやノートあたり。あ、ストラップの紐自体がKeep Outのテープみたいになってるのとか良いかも。
私は実用的なグッズが好きなもので、こんな感じです。

81.“デカの心得”で記憶に残った名言を一つどうぞ
名言じゃなく、くだらないやつしか覚えてない……「取調べにはやっぱりカツ丼」(笑)これ本当に建野さんが言ったの?

82.もし柳下のインチキ商品を買うとしたら、何が欲しいですか?
い、インチキだから欲しくないです!バーニングハンマーは恐る恐る飲んでみたいかも。ああ、もちろん適正価格(105円)で。

83.登場キャラと付き合うのなら誰が良いですか?
ええ~。婚約者がいなけりゃ加納。

84.登場キャラと友達になるなら誰が良いですか?
ひとみあたりで。

85.中華料理店、「忌火起飯」、是非とも行ってみたいですか…?
嫌だ……けど、チリは普通だったからなー。でもチリだからなー。

86.遠藤 亜智に一言どうぞ
一番好きなキャラだけど、最初に感じたことは今でもあまり変わってません。「働け!」

87.加納 慎也に一言どうぞ
「るみさんとお幸せに!」

88.大沢 賢治に一言どうぞ
「ゆっくり、家族になっていってください」……二年後が結構大変だろうけど……。

89.御法川 実に一言どうぞ
「ミノさん格好良いぜ!」

90.タマ(大沢 マリア)に一言どうぞ
まさかCANAANであんなことになるだなんて!いやでもマジな話、二年後にそういう設定になってるってことは、今回の出来事は彼女的には無かったことになってるんじゃないのか、と思いますので「お願いだから忘れないでください……」かな。

91.大沢 ひとみに一言どうぞ
できれば亜智父と建野さんに情状酌量を……って狙われた身に頼むのは酷だし、筋違いだとも思う(偶然亜智がハチ公前にいあわせなかったら、美人双子姉妹に起きた惨劇!で終わってた……)んですが、そう思わざるをえません。

92.カナンに一言どうぞ
んー、4月28日にはカナンはほとんどいなかったので、あまり428のキャラって感じがしません。

93.アルファルドに一言どうぞ
ラストあたり、いい悪役っぷりでした。行動原理が良くわからない人ですので、キャラに対して直接何か言いたいことはありません。

94.ジャック・スタンリーに一言どうぞ
ジャック、うしろうしろ(ゴードン)ー!

95.建野 京三に一言どうぞ
亜智父と罪を償ってきてください……。そして一日お疲れ様でした。読み直すと、建野さんはずっと酷い目にあってるんですよね。大介の無理難題&鈴音の病状、亜智とひとみとのチェイス、外国人との乱闘、自分を慕う部下との対峙、何よりラスボスさんとのご対面。

96.エコ吉に一言どうぞ
フォーエバー!いつかまた亜智のシャツに戻ってきて!

97.その他キャラに一言ありましたらどうぞ
千晶頑張れ!この作中で急成長したキャラだと思います。

98.製作スタッフ様に一言どうぞ
お疲れ様でした。撮影中のキャストの写真集とか出たら買います!(許可取るのが至難の業っぽいが)

99.『428』への想いのたけをどうぞ
428愛してる!もっと広まれ!

100.お疲れ様でした。最後に質問を終えた感想をどうぞ!
8000文字超えた!(問いの文とかリンクやタグの文字も含めてだけど)

質問提供元:428union

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のハンター&リリエンタ... | トップ | 春のオタク予定2 »

コメントを投稿