goo blog サービス終了のお知らせ 

RUA carnaval

RUA Official Blog

地元を満喫

2008年10月11日 | EMO
昨日、今日と福岡県内を歩いてラジオ局回りとかしたりしてたんやけど、
やっぱり肌に合う事が多い!

昨日TOGGYさんの待つCROSS FM天神に向かう途中で
発見したのは前ホークス監督王さん写真展。




一夜明けて今日は田代ななさんナビゲートの久留米DREAM FMに出演した後、
鈴木麻由さんナビゲートのThe request showの生出演でLOVE FMへ。
地元話に花が咲きました!

そしてLOVE FM終了後に挨拶をしてラジオ局を出て
目の前に発見したのは昨日に引き続き前ホークス監督王さん写真展…




東京では味わえんホークス三昧を満喫しました!
それにしても王さん一色やった(笑)


‐EMO‐










世界を救う

2008年10月06日 | EMO
でお馴染みの『HERO』シーズン2がレンタル開始されとった。

これはシーズン1を見終わったばっかりやし早速近所のTSUTAYAに行って捜索開始。


ラスト1枚だけあったvol.1・2をカゴに入れました。
ラッキー!
そういえば見落としてた『24~twenty four~』シーズン6もあるのを思い出して、プラス2枚

計3枚。

部屋に着いてまずは『24~twenty four~』をデッキに入れて再生!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4:00!!
見落としたの3:00からやったのに。。shit!!

『HEROES』だけ見てヒーローになれずに寝ました。
無念!
明日はリリースイベントやしRUAはヒーローになれるやろうか。
遊びに来てね~


to be continue


~EMO~

新たな一歩

2008年09月29日 | EMO
超上がるやねぇか!


昨日は我らがスーパープロデューサー下野さんスタジオVanquishに
7日のリリースイベントライヴの打ち合わせ&新曲制作・・・etcに行ってきたぞぉ↑↑




RUAは毎日一歩ずつ前に向かって進みよる!!
笑って歌って怒って泣いて悩んで飲んで騒いで…自由やなぁ(笑)


楽しい事だけやないけど今日はこんな気持ちで朝を迎えた。

全ての人に幸せあれ!!!


~EMO~

感動をありがとう!

2008年09月24日 | EMO
自分の愛して止まないプロ野球チーム『福岡ソフトバンクホークス』を
14年間率いて来た王監督が勇退を決定した。

就任当時ダイエーホークスの監督になった王監督はなかなかチームを立て直せず、
自分の地元北九州市民球場は負け試合になると暴動かと思うぐらい
グランド内にファンが押し寄せ勝てない選手を追いかけたり、
試合後に監督や選手の乗ったバスの周りを囲んで
何時間も球場から出さない事は当たり前やった。

逆に勝ち試合になると球場の周りは応援団とファンが入り乱れて
バスを囲んで応援歌を歌ってバスを球場から出さない。

そのおかげで現在は年間1試合ぐらいしか北九州市民球場では
試合が行われてない・・・本当に迷惑な話や。

そんなチームも日本一を経験して今では常勝軍団に成長した。
松中選手も三冠王になったり、若い選手も育ってきたし
本当にいいチームになった!

まだ終わってないけど今年はちょっとね・・・選手に頑張ってもらうしかない!


王監督は王JAPANの監督としても世界一になった。
本当に世界の王やね。

素晴らしい野球人に乾杯!


王監督は記者会見で『私は幸せでした』
と終止符を打った。


~EMO~

20歳の地図

2008年09月22日 | EMO
偶然目白駅前をバイクで通った。
なんか急に懐かしい感情が芽生えてきて赤信号で停まった・・・回想


そういえば20歳の時にボクシングの世界チャンピオンになりたいで上京して、
目白にあるヨネクラボクシングジムの門を叩いて入門。
住み込みの仕事を紹介してもらって練習しよったにもかかわらず、
その時は目標を果たせず地元に帰った。


あの時は人生の勝負に負けたんよね。
でも今は違う!

家族がおる
仲間がおる
チームがある
みんなに支えられながら生きとる!

毎日が楽しぃぃぃいやないか♪
もっともっと頑張ろう!!


~EMO~

喜んだ姿をイメージしながら

2008年09月15日 | EMO
JOLTお疲れ様でした!
今回で3回目とは思えんぐらい素晴らしいイベントでした。

ライヴイベントとしては異例の紙芝居も行われたり

なんか不思議やったけどイベント主催者Lyric TribeのNonが言ってたイイものはイイ!!
コンセプトにバッチリハマってたんやないかね。
楽しかった!

ライヴもステージ上で暴れまくってやったぜぇぇ(笑)

そして!!!

前にブログに書いた友達の部屋の庭で始めた家庭菜園。
遂に先週芽が出てコンニチハ~♪

結局コメントで色々意見をもらったのを完全に無視して、
白菜、ほうれん草、ネギ、ニラと自分達が食えるやつらをチョイスしました。
すんません…

さぁ後はすくすく育って、太陽を浴びた緑の息子達が喜んだ姿をイメージしながら


~EMO~



YOUチェック!

2008年09月08日 | EMO
ラジオの収録してきました!

な、な、なんと地元のラジオ局Love FMに出演するぞ~

月曜日からの仕事を考えると憂鬱になる日曜日の夕方に
音楽を通して少しでも現実から離れてリラックスしようという番組
『Sunday Vintage Cruise』
に2週にわたってゲスト出演決定!!

on air
9・14(日)
9・21(日)
の18:00~19:00はチャンネルを合わせてRUAと時間を共有しよう。

福岡県の人しか聴けんかも。。

番組ナビゲーターは前にもブログで紹介した、
mihimaru GTやゴスペラーズ、倖田來未・・・etc
を世に送り出している一流プロデューサー下野ヒトシさん。
下野さんについて語ると最低1週間ぐらいは必要やけ
詳しい事はラジオを聴いてもらえたらRUAとのつながりも分かるはず!

ここでは話せん事も、まだどこにも出してない新曲ももしかしたら…


楽しみに待っとけよぉぉ!!




琵琶湖はしょっぱくなかった

2008年09月01日 | EMO

今、滋賀県は琵琶湖マキノ町に来てます。

それは何故かというと…
一泊二日で関西京都今村組最高顧問の今村先生&今村組の人達が主催の
第1回共育塾全国集会に参加するためです。
共育塾とは今村組をはじめ、学生、学校関係者、保護者、議員、
そしてアーティストという異業種が集まって教育のありかたを共有しようじゃないか、
という素晴らしいイベントです。

初日は今村先生、そして上天草市議会議員の田中先生の2大講演があり、
その後BBQで和気あいあいと盛り上がる中、
琵琶湖マキノサニービーチでライヴをやってきました!

琵琶湖のほとりでライヴするとは贅沢やった!

そのまま盛り上がり後半には、札幌でも同じ釜の飯を食った和太鼓奏者の
山内利一さんと一緒にステージで大騒ぎ、
そしてサプライズで今村組とラストに1曲コラボしてきました。

いい初日やった!

2日目は、RUAはラップをみんなと作りながら
音楽の楽しさをメッセージを知ってもらい
共育塾でRUAにしか出来ない道を作りました。


話は変わるんやけど、ペロッと舐めてみたら…琵琶湖の水はしょっぱくなかった。。
どう見ても海やし、波もあるし、塩味かと思ったら普通の水やったんよね…
不思議なもんだ。


ガーデニング大作戦

2008年08月29日 | EMO

かなり前にブログに書いたんやけど、
友達の家の庭で計画したガーデニング大作戦は
玉ねぎが枯れてしまうという残念な結果に…

そこで!
今回はリベンジをしようと大雨の合間をぬって第2段ガーデニング大作戦を決行!

夏の太陽と恵みの雨をたっぷり含んだ庭はこんな感じ



前に購入したガーデニング道具を使って汗だくになりながら耕したら
すっかり畑らしくなった



と、ここまではよかったけど種を買い忘れて畑に植えれな~い(笑)
なんで種植えは次回にもちこしに。。

さて何を育てようかねぇぇぇ
おすすめがあったら教えてくれい!!


史上最高の身内ノリ!

2008年08月26日 | EMO
お疲れ様でした!

昨日は175R10周年10番勝負に九州会のトップバッターとしてライブをやってきました。
自分達RUAからはじまり、山下佑樹率いるラムジ、そしてご存知aluto、
最後の175Rにつなぐリレーのバトン。
オリンピックのリレーは銅メダルやったけど九州会のリレーは金メダルやったやろ(笑)

さらに最後は九州会と会場のお客さんみんなで175Rの名曲『和』の大合唱
本当にあっという間に時間が過ぎて行ってそのまま夏も終わってしまう感じがしました。

とは言うものの、また九州会みんなでのライブは2回、3回とやっていきたいね!

酒が旨かった。




学校教育と地球環境

2008年08月25日 | EMO
福岡から始まり関西京都今村組ライブが行われた熊本県上天草市へ乗り込み、
次は今村先生PTA全国研究大会があった香川県丸亀市へ、
最後はまた福岡に戻って去年から参加させてもらっている
ビーチサッカーフェスティバルの10周年でのライブも無事終了!






今回の旅を振り返ると、学校教育の最前線で行われた今村先生の講演を聞かせて頂き、
自分達だからこそ訴えていけるメッセージがあるのだと再確認しました。

さらに強いメッセージをRUAから発信していくべきだと!

そして福津ビーチサッカーフェスティバル2008
10周年ということもあり去年以上の盛り上がりをみせてました!
このイベントは地球環境問題もしっかり取り入れていて
ビーチクリーン運動も積極的にやって本当に素晴らしい大会になってました。



ただ一番激しいのはライブ時の盛り上がり!!
体育会系の奴等がとにかくステージに上がろうとして全員に一発レッドカード(笑)
自分もそのパワーをもらって楽しんでライブできました。



今日は175Rの10周年10番勝負

これも最高に楽しいライブになること間違いなし!
みんな遊びに来いよ~
ヨロシク!

辺りを見渡せば

2008年08月18日 | EMO
友達がおるのは最高やね!

と、いきなり身内話から入ったけど、その理由は三泊四日で地元から親友が遊びに来て盆休みを満喫中。

それに便乗して自分も上京してから初の観光に行きました。

浅草、雷門がのっけからテンションを最上級に
浅草、雷門
しかし、男だけで浅草うろうろしてるのも自分達ぐらいやったね(笑)

お台場に寄ってそこから一気に横浜へGo!!


中華街を満喫


トリックアートもやってみたけどこれがいい感じ!
是非機会があればどうぞ

都内に戻りつけ麺食ってそこからはいつものように乾杯~
その先は説明不要…


楽しかった!
なしか弾けたやねぇか

無法松が無法松である為に

2008年08月12日 | EMO
たくさん話したい事があり過ぎてどこから手をつけたらいか分からんのやけど、
順を追って行こうかねぇ


まずは土曜日~

大阪は梅田にNao westと一緒にのり込んできました!
見放題08というイベントに参加したんやけど、
同時に4つのライブハウスで同じイベントをやってて、
さっきまでフロアが満員かなと思うと急に別のハコにみんな移動して
誰もおらんくなったり演者としてはかなりドキドキして心臓に負担が(笑)

しかしそこは大阪、ライブが始まると人が増えてきて熱いパワーを自分達にくれました!


一泊して朝から新幹線で移動~
朝日が迎えてくれました!


そして北九州グリーンパークで行われた無法松フェス2008!



北九州出身、在住のアーティストが市政45周年を祝いました。
空は晴天、祭をさらに盛り上げてくれた!

地元の仲間も遊びに来て・・・みんな飲みまくりで裸で暴れまわる奴まで出る始末(笑)

俺も興奮してそいつをジャイアントスイングで迎え入れました!

もちろん!
各アーティスト、ライブも楽しい時間を過ごさせてくれて刺激をもらいました。
グンさん本当にお疲れ様でした!

イベント後は必殺の打ち上げぇぇ
これをまっとった!

先輩アーティスト達からRUAへのアドバイスも受け、
改めて自分のやるべき事、伝えたい事・・・etc
また大きく前進出来た1日になりました。

次は8・25、また九州人が集まってのライブやし、楽しみやなぁ
みんな遊びに来てね~


騒ぎ楽しみ筋を通す
無法松ここにあり

ROCK IN JAPANー夏の思い出となるー

2008年08月04日 | EMO
8.1茨城県ひたちなかで行われた日本最大のフェスROCK IN JAPANに行ってきました!

ここに宣言します
RUAはROCK IN JAPAN参加します!!

あくまで自分の願望でしかないんやけど・・・(笑)


しかし本当に素晴らしいライブがたくさん見れて、
また強い気持ちで歩き出そうと決心できたし、すごい勉強にもなりました。
4ステージあったんで全部は見れなかったんやけど…。

途中合間でちびっ子少年ギャング団

に捕まり水鉄砲で戦争開始・・・
この歳にして引くぐらい全身ビショビショになってしまったけど、楽しかったしそんなの関係ねぇ!!
最後はもちろん


帰りの車も大騒ぎ、帰って来て飲みに行ってで大騒ぎ・・・倒れそうやった。。
なんか、最近タフになったかも。

さらに昨日はBBQパーティーで盛り上がりました!
ビックリするぐらいの炎天下の中で肌が焦げまくって、
いい感じでみんな顔が真っ赤になってました。

しかも!肉はRODの親父さんが準備してくれて
ブラジリアンBBQになって最高やったね。

また大きな夏の思い出ができました。


今年の夏はまだまだ思い出のページが増えるだろう

KIZUNA LIVE 渋谷VUENOS

2008年07月28日 | EMO
今日も暑い!そーとー暑い!

でも週末はもっとhotなイベントが渋谷VUENOSでありました。
そう、RUAがレギュラー出演しているKIZUNA
今回も楽しい時間がみんなと過ごせて夏の思い出が1つ増えたね。

やっぱりLIVEは最高!!
RUAが作った曲でたくさんの人達と1つの空間を共有する。
あの一瞬一瞬が何とも言えない緊張感と高揚感、たまらん!(笑)
早くまた次のステージに立ちたいね。

今回のイベントにはたくさんの仲間が出演してましたまずはNao West!
イベントに遊びに来た人は分かると思うけど彼女の歌声、楽曲ともにヤバい!
フロアのお客さんをがっつりロックしてました。
しかも、セクシーやしね。

Nao West

それと、今回のKIZUNAで自分達の兄弟グループ
RiskがKIZUNAへの出演が最後でした。
お疲れ様!

Risk

さらに素晴らしいゲストの方もLIVEに足を運んでくださいました。
Nao Westのプロデューサーで日本屈指のベーシスト下野さん。
下野さんはmihimaru GTの気分上々など制作プロデュースしている
名実共にすごいキャリアを持っている大先輩アーティストでRUAもすごくお世話になっています!
さらにゴスペラーズの黒沢薫さんも来てくれていて大興奮!
普通では考えられないありがたいアドバイスもしてもらい貴重な時間でした。
黒沢さんプロデュースのカレー『ポンカレー』の話をしてもらったんですが、
その時のカレー大好き黄レンジャーYATSUGUの鼻息の荒さは尋常ではなかった・・・
波乗り行ける日を楽しみにしてます!


RUAはこれから1ヶ月ほど大阪や地元北九州でLIVEをやって、
8月25日にO-WESTで175R主催、十番勝負に出演します!
vo.SHOGOとは中学、高校の同級生で
今でもプライベートで大の親友・・・悪友(笑)なんで
東京で共演出来る今回のLIVEはまた一段と楽しみやね!
夢を語り合ったあの日を思い出しながらステージに立つ!
ヨロシク!!

RUA

でわまた次のステージで会いましょう。

bye-bye