平山音楽院の学院長はイタリア崇拝者。
生徒が気に入って購入した楽器を音を出さずにラベルだけ見て、東欧製と馬鹿にし、「イタリアものは桁が一桁違う。買うなら100万は出さないと。」とこき下ろす。
平山音楽院が金の亡者であることは諸所に感じられる。
紹介手数料を取るため、提携先の工房で買うことを勧め、買わないと馬鹿にする。
レッスン内容に関しては個人レッスンなので個々の講師の力量によるだろう。
自分の担当講師は弾いてみせることを拒否しコンサートなど人前で一切披露しない、ただの音大出。
やたらガミガミ怒鳴ってくるが、出来ていない時に「出来ていない!」と叫ばれても、そんなの分かっている。どうしたら良いのか尋ねると「自分で方法を探しなさい」講師とは、レッスンとは分かりきっていることをヒステリックに叫ぶことなのだろうか。
※この体験談は投稿者の体験と主観に基づいております※
-------------------------------------
投稿はこちらhttp://form1.fc2.com/form/?id=816691
※事実のみ投稿してください。
生徒が気に入って購入した楽器を音を出さずにラベルだけ見て、東欧製と馬鹿にし、「イタリアものは桁が一桁違う。買うなら100万は出さないと。」とこき下ろす。
平山音楽院が金の亡者であることは諸所に感じられる。
紹介手数料を取るため、提携先の工房で買うことを勧め、買わないと馬鹿にする。
レッスン内容に関しては個人レッスンなので個々の講師の力量によるだろう。
自分の担当講師は弾いてみせることを拒否しコンサートなど人前で一切披露しない、ただの音大出。
やたらガミガミ怒鳴ってくるが、出来ていない時に「出来ていない!」と叫ばれても、そんなの分かっている。どうしたら良いのか尋ねると「自分で方法を探しなさい」講師とは、レッスンとは分かりきっていることをヒステリックに叫ぶことなのだろうか。
※この体験談は投稿者の体験と主観に基づいております※
-------------------------------------
投稿はこちらhttp://form1.fc2.com/form/?id=816691
※事実のみ投稿してください。