goo blog サービス終了のお知らせ 

犬やら猫やら

mixワンコとラフコリー&ニャンコ5匹のにぎやか家族日記

犬のアカラス(皮膚病)

2015-10-14 11:04:32 | ハク
皆さん、こんにちは!



先ほどハクを連れて動物病院へ行ってきました。
理由は最近ハクに皮膚病みたいなものが見られるからです。
なので思い当たるものをネットで調べた結果、
もしや・・・という事で診察してもらいました。



予想通り、アカラスが発症していました(T_T)

アカラス症とは別名ニキビダニ症、毛包虫症とも呼ばれます。
これはアカラスという寄生虫が皮膚に寄生することによって起こる病気です。
発症すると赤くなったり脱毛が見られるようになります。

ハクはこんな感じ↓





鼻先と前足の内側です。
最初は食べ物でアレルギーでもあるのかなー、と思ってて
エサの種類を変えようかとしてたんですが、違いました(・・;)

アカラスは生後4~9カ月の子犬に多い病気で、口、目、前足にできやすいです。
成犬や老犬になってから発症するとひどければ脱毛が全身に広がり、
悪化して細菌感染すると、最悪命を落とすこともあるそうです。



幸いハクは子犬で軽症なので数ヶ月の治療で済みそうです。
治療に用いられるダニの駆除薬(イベルメクチン)は
コリーが使用すると死に至るので、違うものを使っています。



このアカラスはコリーによく見られる皮膚病らしいです。
でも、せっかくのコリーが皮膚病で全身脱毛したら
想像するだけで悲しすぎますよね(*_*)
フサフサの毛が~(ノД`)

何としても完治させねば(o・д・)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ~大変だ事! (ルルのママ)
2015-10-14 12:07:38
こんにちは♪

あら~ 皮膚病にかかっちゃったのね。
でも軽くて良かったね!
痒くないのかしら?

しっかり治した方が良いですものね~
ハクちゃんしばらくの辛抱だね!頑張って早く治るといいね~

そうねぇ~やっぱりコリーはふさふさが魅力だものね(笑)

今日のハク君も可愛いよ♪
返信する
ルルのママさま♪ (ハクたんママ)
2015-10-14 13:07:22
こんにちは(^^)

コリーの中でも毛色がブルーマールの子がなりやすいそうです(´・ω・`)
ブルーマールは遺伝的に問題が起こりやすいんですねぇー(T_T)
かゆみはもう少し進行したら出てくるらしいので、今のところハクは気にしてません(^^)v
皮膚丸見えで赤くただれたらコリーの魅力ゼロですもんね~
そうならないよう頑張りますd=(^o^)=b
まぁそうなっても可愛がるんでしょうけど・・・
返信する

コメントを投稿