goo blog サービス終了のお知らせ 

水泳部再結成!

2013-11-12 20:58:19 | 日記
会社帰りに市民プールに立ち寄り、久々に泳いでみた・・・

まさに2年ぶりくらいだろうか・・・
いや、もっとかな・・・

まずは水着が入るか心配だったが
水着は意外と伸びるということが分かった(*⌒▽⌒*)


こんな私も大学生時代は水泳部に属していた。
今から15kgほど痩せていた時の話・・・。゜(゜´ω`゜)゜。

もともと大学入学まではカナヅチだった私。
水泳部の勧誘もきっぱり断わっていたのだが・・・

先輩:水泳部楽しいよ!
さく:私、カナヅチで、飛び込みも息継ぎもできないんです・・・
先輩:そうなの?大丈夫よ。背泳ぎだったら飛び込みも息継ぎもないから
さく:あ~なるほどね!

ってことで入部してみて背泳ぎの選手でエントリーしたが、
背泳ぎにも、飛び込みはないけどスタートは難しいし息継ぎもある・・・
カナヅチには地獄の練習の日々が始まった・・・

そんなときに、ある先輩が聞いてきた。
「こんな初心者で入部するなんて、さては『ハヤシアキラ』目当て?」と。

「ハヤシアキラ?????・・・誰ですか、それ?」
と言って、すごく呆れられた。

なんと、私と同期入部生に『林亨』がいたのだ!
アトランタオリンピックで第4位の成績を残した平泳ぎの選手。

だって水泳に興味ないんだもん(爆)

でもさすがにオリンピック選手の泳ぎはすごいものだった。
あらゆる大会で強豪選手と肩を並べても、ずば抜けて速い!当たり前か(笑)


しかし、私より無知な他の同期入部生が彼の素晴らしい泳ぎを見て
「あんた速いな!高校の時、水泳やっとったん?」と本人に聞いていた・・・

すでにオリンピック選手であることを知っていた私は一瞬焦ったが、
彼は笑顔で「うん。ちょっとね。」と答えていた。
アスリートは優しかった。


しかし、オリンピック選手が練習しているプールのすみっこで
ビート板を使ってばた足と息継ぎの練習をしていた自分を思い出すと
なんだか今でも笑える(爆)