goo blog サービス終了のお知らせ 

いわゆる…

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

所詮…

2007-02-01 20:33:57 | Weblog
私はしがない派遣社員…
と思わずに入られない、今日この頃

おなか空いてると余計にイライラするから、と思ってご飯食べました。
で、これ書いてます。

卑屈になるつもりはないんですけどね。
「××のくせに」なんて言葉言いたくないんですけどね。

男のクセに言いたいことがあったら、
面と向かってはっきりいいやがれーーーーーーーーーーーっ
(ぜいぜい)

ちゃんと言葉にして伝えることもしないで、こちらが不愉快に、不快になる態度とって。
人の行動の揚げ足とる真似して。

なーーーーにが面白いのっ!

聞こえよがしに「こうこうこうしてくれればいいのに」って他の人に言って。
何でそう直接いわないの?
私が何をしたっての?
何が気に入らないわけ?

何か仕事をふってくるとき必ず最後に
「これくらい、してくれないと」

これくらいってどういう意味っ?!

じゃぁ、どれくらい仕事をしてないっての?
言いなさいよ、男のクセに!!

昔よくうちの母が兄に言っていた言葉。
「女の腐ったマネしなのっ」
ニュアンス的になんとなく分かる。
でもっ!
これをヤツに言うのは女性に対して失礼だと思う。

自分はソツなく仕事をこなし、上司の信頼も厚いできる男だ。
勘違いしてるヤツにはどんな言葉が似合うだろう…。

ここはひとつこちらが大人になって、
寛大な気持ちでテキトーにあしらってやるしかないのかな。

あー気分わるっ

★5つ!!

2007-01-21 19:07:28 | Weblog
gooの星座占いの★の数です。

ね~★5つだってのに、家の中にずーっといたら、幸運も捕まえられないってのよ、ほんとに。
でも、外寒いし、用事ないし、つことで家の中でごーろごろ
これもまた楽しや

お弁当…

2007-01-15 21:03:31 | Weblog
節約生活のためにはお弁当は必須!!
以前はいろいろとおかずも入れたりしてましたが、最近はメインは「ご飯」になってます。
で、今日なんてご飯の上にシバ漬けの刻んだのちらし、梅干を一個乗せ、土曜日に作った即席漬けを入れただけのもの。
これをお弁当といっていいのか…

そんなお弁当を食べてる私に、同じ派遣会社から来ている人がいいました。
「お弁当作ってるなんてすごいっ

…なんとなく恥ずかしかったです

さて、私がもって行ってる今日のようなおべんとうと、カップラーメンをお弁当として食べるのとどちらがいいんだろ?
どっちもどっち?

今日は…

2007-01-13 23:55:55 | Weblog
お買い物にも行かなかったし、ブログにアップできるようなご飯も作ってないし…。
あ、キャベツの中華風即席漬けは作りましたよ~。
1/2個使ったんだけど、思ったより量がなかったなぁ。

明日はお昼にお好み焼きしようかな。

食材

2007-01-03 21:17:14 | Weblog
野菜の在庫メモ

・白菜 あと1~2回分くらい  ・人参 2本  ・玉ねぎ 6個
・ジャガイモ 7個  ・長ネギ 2本  ・しいたけ 8個
・しめじ 1/2P  ・板コン 1袋  ・クワイ 2P  ・卵 3個
・キャベツ あと一回分くらい

他に乾麺各種(パスタ・御蕎麦・うどん)、袋メン、どんこ、食パン、牛乳。
ホールとまと缶、小豆缶、コーン(クリームタイプ)缶 おコメ(5Kg手付かずw)

冷凍庫には油揚げ、イカげそ、鳥骨付き肉、かぼちゃ、ミニサケフライ、とりハツ。
ん~、こんなもの? 牛乳と食パンは明日買いに行くかな。
さて、この食材であと何日しのげるか?!
あ、シチューの素があった♪ 明日はシチューにしよう

新年のご挨拶~

2007-01-01 02:11:52 | Weblog
あけましておめでとうございます。

今年から仕切りなおしのこのブログ。
はてさて、きちんとできるかどうか自分でも分かりませんが、がんばります^^;

今年の目標。
1.節約 引越費用を貯めるのだっ!
2.お芝居&ライブに行くぞっ けちけち生活ばかりじゃ嫌になるもんね^^

こんな感じ?

どうぞ、よろしくお願いします

新年より…

2006-12-31 19:36:19 | Weblog
掲載内容の変更をすることにしました。
いや~全然書けてないし、でも解除するのももったいなし、んじゃぁ何があるかなぁとネタを考えて…

家計簿をつけられない私。いつも三日坊主
じゃぁ、家計簿がわりに買い物をしたらそれを書いちゃえば?
と思い立ったわけです。続くといいんだけど

それで、タイトルも「すき、を集めよう」から「お買い物+α」に改名。
まんまですが

+αには毎日の食事を…と思いつつも毎日は多分無理、というか載せられるような代物を毎日食べられそうにないので()、「ちょっとこれはいいんじゃない?」と思ったものができたときにのっけようかなぁと思っています。

さし当たって明日あたりは載せられるかな、ご飯ネタ

ということで、今年もあとわずか。
いろんなことがありました。楽しいことも嫌なことも。
でもまぁ過ぎてしまえば同じかなぁと。まだまだ吹っ切れてないことも多々ありますが、何とか一年を無事に過ごすことができて感謝、ですね。
来年はどんな年になるのか、どんな年にするのか。
実りある一年を送れたら、と思ってます。

それではみなさま! よいお年を~


ちょっとね

2006-12-25 00:28:08 | Weblog
面白いかなぁとw

キャストも何気にすごくない?
不思議のアリスを踏まえてはいるようだけど、全然異なる世界観で、ちょっと物騒な感じのするストーリ。
うん、面白いかも。



http://quinrose.com
ちなみに私はテーマソングを歌ってる人が





メガネスーパー

2006-12-21 22:11:18 | Weblog
が秋葉原にできたんですねぇ。
その名も「メガネスーパー AKIBA館」。
JR秋葉原の電気街東口の元サトームセンのビルらしい^^;

私もね~メガネをそろそろ作り直さなくちゃなぁと思っているところなんですよ、ハイ。
このメガネスーパーならビル丸ごとだし、欲しいメガネが手に入るかも?

何でも「メガネ拭き拭き隊」というアキバ系アイドルのお嬢さんたちがメガネを拭き拭きしてくれるそう。
人にメガネをキレイにしてもらえるなんて、そうないし、アイドルに拭いてもらえるなんてチャンスですよ、皆さん!!
話のネタにもいいんじゃ…ごにょごにょ_(^^;)
あ、もしこの「めがね拭き吹き隊」目当てに行かれる方は出没する曜日が決まってるみたいだからチェックしてから出かけてくださいね。

私も年末休みに入ったら行ってみようかなw

スノボ

2006-12-20 23:54:16 | Weblog
の季節になりましたねぇ。
私は1度だけスノボをやりましたが…私には向いてません><
スキーの方が好きかな。
いや、小さい頃にやったことがある分、とっつきがいいかな、と。

スキーでもスノボでも、お泊りで行きたくありません?
そんなあなたに今日は「ホテルグリーンプラザ白馬」を紹介しましょう。

ゲレンデはホテル前に広がっているので、移動も楽♪
夕飯は和洋中のバイキングでおなかいっぱい食べて、疲れた身体には心身ともに温まるお風呂が待ってます。
メゾネット式のお部屋もあるからお友達とお部屋パーティなんかもできそうです。

さぁ、あなたは誰と行きますか?
え? 私? 
私は…初めてスノボをしたのが某ファンクラブイベントだったので、もう一度今度はここ「ホテルグリーンプラザ白馬」でファンクラブイベントをやれたらなぁって思います。
そう、大好きなあの方と、そして仲間たちと一緒にワイワイガヤガヤ楽しいイベントになるんじゃないかな