goo blog サービス終了のお知らせ 

岐阜県クリーンエネルギー相談センター 情報サイト

当サイトは、岐阜県が県内でクリーンエネルギーの導入に関心がある方を対象に、情報提供と相談受付を行うために開設しました。

雪氷熱利用

2010-12-20 14:32:02 | 自然エネルギーに関して

 

雪氷熱利用

 冬場の雪をただ邪魔なものと考えるのではなく、冷熱エネルギー

として活用するのが雪氷熱利用です。冬季に降り積もった雪や、

冷たい外気によって凍結した氷などを、冷熱源として貯雪氷庫に

夏季まで保存しておき、その冷気や冷水を、農産物などの冷蔵や

部屋などの冷房に使用します。

  北海道洞爺湖サミットで国際メディアセンターに雪冷房システムが

導入されたことにより認知度が高まりました。県内では、山間部や

飛騨圏域など積雪量の多い地域での導入が適しています。

 

○参考ホームページ

・雪氷熱利用(財団法人 新エネルギー財団)

http://www.nef.or.jp/what/whats11.html

 

・「Cool Energy4雪氷熱エネルギー活用事例集」及び「雪氷熱エネルギー小規模活用モデルシステム集」(経済産業省北海道経済産業局)

http://www.hkd.meti.go.jp/hokne/c_energy4/index.htm

 

 


最新の画像もっと見る