goo blog サービス終了のお知らせ 

Rider.s for Children

~ 東日本大震災に見舞われた子供達に笑顔を届けたい ~ 私たちの活動を少しずつ書いていきます。

手紙…

2012-05-18 11:27:33 | 活動

すっかりブログ更新が滞りましたが…

Rider.s for Childrenは健在です

 

前回の記事で書かせていただいた…

 

手紙がこれです

 

2通は、女の子から…

大きな字で書かれた『ありがとう』

これを読み返すと、嬉しくてついつい顔が綻んでしまう

 

1通は男の子のお母様から…

支援への感謝の言葉にこちらが励まされました

 

 

こちらこそ…ありがとうございます

 

お邪魔するたびに、皆さんが温かい笑顔で迎え入れてくださることに

感謝の気持ちでいっぱいです

 

少しでも心和む時間を過ごしていただけるよう

私たちも頑張っていきますね

 

今回いただいた手紙へのRider.s for Childrenからの返事は…

すでにお送りしてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いただいてきました(*^^*)

2012-04-27 00:46:00 | 活動

 

子供たちへ手紙を送ってから1ヶ月が過ぎた4/25…

 

宮前仮設の集会所にお邪魔して手紙をいただいてきました( ´ ▽ ` )ノ

 

返事が来たのは3通…

「ありがとう」と感謝の気持ちが綴られていました(*^^*)

 

こちらこそ…ありがとう(*^^*)

 

書いてくれた気持ちがとても嬉しかった♪

 

 

手紙のやりとりの様子は…

 

追い追いこのブログで紹介していきますね♫

 

 

 

 


今週…

2012-04-23 21:20:18 | 活動

 

しばらくお休みしてました、ブログ更新。

 

個人的な諸々の用事も一段落しました(o^^o)

 

先月、亘理町吉田の宮前仮設で渡してきた手紙の返事をいただきに…

今週お邪魔してきます(^ ^)

 

 

子供達の生の声が聞きたい。

もっと触れ合いたい。

 

そう思いながらここまで来ましたから

 

子どもたちの声なら…本当に何でもいい。

聞きたいんです。

 

どんな言葉でもね(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そわそわしてます…

2012-04-10 11:10:03 | 活動

 

先日、吉田西部地区まちづくり協議会の渡邉さんから…

 

『ライチルさんのポストに手紙入ってるようですよ~』

との連絡をいただきました

 

渡邉さんも気にかけて見ていてくれたんですね

ありがたい限りです

 

しかし気になる…とっても気になる

今すぐにでも宮前に行きたいっ

 

でも…

あいにく今月は諸用が立て込んでいて…すぐ動けない

 

今月下旬には…行けるかなぁ

 

はぁ~…

こんなにそわそわした気持ちになるの…

どれくらいぶりだろう

 

イベントが迫ってくる時の心持ちとも違う…

 

返事を待った経験はいろいろとがありますが…(笑)

幾つになってもこんなにそわそわするものなんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


宮前にふたたび…

2012-04-04 11:53:39 | 活動

 

宮前仮設住宅に住まう子供たちへの手紙…

3月下旬に届けてきました

 

訪問前日に宿泊先で手紙と一緒に…

返信用のレターセット、ひまわりの種

それと先日アップしたノート&ボールペンセットを封筒に入れて

 ライチルポストの案内カードも添えて…

 

これを96セット作って就寝

 

で、翌日…

この日のためにまちづくり協議会の渡邊さんが

わざわざ出勤して待っていてくれました

渡邊さん、ありがとうございました

 

協議会の事務所にご挨拶のあと、渡邊さんにご案内いただき

宮前仮設の集会所で職員の佐藤さんとお目に掛かり…

 

ライチルinみやまえのアルバムを手渡ししました

 

で、手紙の概要について少しお話をしたところ…

 

ライチルポストもアルバムも

みんなの目の届くところに置いてくださいました

 

その壁一面に貼られた桜の木…

桜の花びらには…

 宮前仮設に入居されたみなさんの感謝の言葉や

地域の方の励ましの言葉がたくさん心が温かくなりました

 

子供たちに手紙を直接渡したかったのですが…

その日は催し物が3つも重なっていたので残念ながら手渡しは出来ませんでした

 

でも…子供たちが楽しむ時間はとっても貴重

楽しい時間に水を差さないように…

 

集会所職員の佐藤さんが教えてくださった

お子さんのいるお宅にポスティングさせていただきました

 

佐藤さん、本当にありがとうございました

 

私たちRider.s for Childrenからの手紙…

子どもたちにどんなふうに読んでもらえるのかなぁ…

お返事書いてくれるかなぁ…

 

不安もあり楽しみもあり…ドキドキしています

 

その後のことについては…

今後このブログでアップしていきますね