冷凍みかんのなんかいいことないかいな…

思っていることをストレートに書きたいと思います。

来週の為替

2018-10-27 06:42:10 | 為替
あの後、NY時間のひけにかけて、買い戻しが弱まり、ドル円は112円を割り込んで終了。ダウも下落して終了。日経平均先物の動きも下げて終了。

これは大きな下落スタートにはならないかも知れないですが、ひとまず下窓スタートに期待できそうです。

さてどうなることやら。

心がけ…。

2018-10-27 02:04:47 | 日記
仕事ガラケー有資格者のパートさんが来ることがあります。

思うのですが、パートさんなのでおおむねめんどくさいことは人任せ、遅い、不十分、腰が重い、決められたことしか出来ないという傾向にあります。

この業界も過剰な人員供給の段階にあるので、パートの需要はあれども使えない高齢者の需要は減ってくるでしょう。

高齢者になっても働かなければならない私は、今から高齢者になってもちんたらした動きにならないようにてきぱきと仕事をする癖をつけているわですが、私より若い社員の同僚は、遅い、腰が重い、ノタノタ…。これを横目で見ている私はイライラしながらも、指摘もできず。

人それぞれの考えもあるので良いと言えば良いのですが、カバーする人間に仕事が集まり、ストレスになったりします。

私はまぁ、職場の責任者になるのでそれでも仕方ないかと思うのですが、どこの企業でも中間管理職は使えない部下にイライラしながらストレスをためてるんだろうなと共感するんです。

ただ、今の職場が嫌ならやめたら良いと思うし、良くできた部下はなかなかいないんでしょうから、贅沢言っててもしょうがない。

夜中の為替

2018-10-27 01:27:46 | 為替
円高です。

ただ、NY時間に入り、少し戻している感じもあります。

このままの動きでいけば、月曜日は下窓スタートになりそうですが、戻りが続けば、そのリスクも弱まりそう。

ZAR円の売り持ちがありますが、このまま様子見で、月曜日に下落しなければ切る予定です。下落期待の週持ち越し予定です。

ダウが下落が続けば期待もできそうか…。