goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙人れいこのひとりごと

人呼んで「宇宙人れいこ」の日ごろ考えている事。

新しい風吹くか?

2008-01-29 22:20:05 | Weblog
大阪の新知事は橋下弁護士。
茶髪の弁護士としてお茶の間でも有名なあの方が最年少の知事となる。
昨日は一日中テレビに出ずっぱりで、同じ質問や的外れな質問にも理路整然(睡眠不足らしいのに)と答えているので、「頭のいい人」だという印象を受けた。

能力や実力があっても権力がなければ人はまとめられない、のが政治。
借金をたくさんかかえている大阪(何故?)をどう立て直すか手腕を拝見。
それにしても大阪のおばちゃん、おじちゃん、うるさそうだから大変だろうか~

頑張ってほしいものである!


【タレント知事再び】(中)「是々非々」発言に警戒感(産経新聞) - goo ニュース

久々に帰国してみると・・・

2007-12-29 22:31:37 | Weblog
仕事でちょっくら海外に行ってきました。
その間に日本でも様々なことが起こっていたようで・・・

その中で気になったのが「偽者の学位」のニュース。
前、偽学歴でやめた議員がいたけど、勉強もしないで学位がとれるなんてその方がおかしいし、それだったらきちんと調べてしかるべき。

でも偽者の学位を提出した人をやめさせるのも難しいだろうな・・・
全く困ったものである。

ニセ学位で採用・昇進 全国4大学で4教員 文科省調べ(朝日新聞) - goo ニュース

早けりゃいいか?起こさぬべきか?

2007-12-04 22:22:54 | Weblog
難しい問題である。
今の性の低年齢化を考えると、小さいうちから正しい知識をつけておく必要もある。しかし寝た子をおこす事にもなってしまうのではないだろうか?

性の知識をきちんと教え、避妊や性病に関することをしっかりと教える事は大切だ。あまりにも無知で性感染症にかかったり妊娠するケースが多すぎる
それだったら教えるべきだとは思うが、それでも難しい・・・

現在の性教育は「暴走」している? 有効な手立てはあるか(ニュース畑) - goo ニュース

臭いものには蓋をしろ!

2007-12-01 22:08:16 | Weblog
大作映画がまれにみる大コケ作品になりそうな予感だそうだ。・
トムクルーズ主演の最新作
テーマはイラク戦争である。
映画の内容などを見てみると決して悪い映画ではない。
しかし、アメリカ人にとってはまだ見る事のできないあまりにもつらい現実なのだろうか?

イラク戦映画に閑古鳥=現実直視は早過ぎた?-米 (時事通信) - goo ニュース

英語ができても~

2007-11-29 22:03:49 | Weblog
NOVAの事があっても、みんな英語にあこがれるのかな?
英語ができるっていっても、ルー大柴レベルから木村佳乃まで様々である。
ウタダヒカルみたいに、どちらも中途半端な人も最近増えているし、
英語がうまいより、きれいな日本語ですごくいい声だったら
そのほうがキュンときてしまうな・・・
私の場合、まずは日本語、あとは声と話し方かな?
私は英語はできるけど、相手ができなくても別にかまわないけどな・・・

持っていたら異性にモテそうな資格ランキング(gooランキング) - goo ニュース

免許手数料の返還は?

2007-11-25 20:16:27 | Weblog
教員ではないが、教育関係の仕事をするために教員免許をとったお役人の友人がいた。
彼女の場合、省庁から出向という事で、その間の手当てとかすべて支給された上、取得の手数料もきっと出たと思うが、(多分)普通の人は教員免許をとった後免許の手数料を払ったはず。
だったら、失効させるからには手数料を返してくれるのかしら?

教員免許更新 広がる不満 県教委「技術向上の機会」 (河北新報) - goo ニュース

なくせないだろうな・・・

2007-11-24 20:35:59 | Weblog
キャリア制度をなくす事にメリットはあるけど、この制度をなくしたら、コネとかで法律も何もしらない人がどんどん出世しそうで怖い。

キャリアがいる事によるメリットもある。しかし、公務員宿舎の話とか聞くとやなり不公平だな、って思うし・・・
うーん、どうだろうね。



国家公務員の「キャリア制度」廃止、首相懇談会が提言方針(読売新聞) - goo ニュース