
今日も風が…空気が冷たかったですね。
6:48に-2.6℃と氷点下…。
まだまだ寒いですね…。

老犬ラスさん…
病院行く前もずっと踏ん張る…。
やっと落ち着いて病院へ…
(゚∇゚ ;)エッ!?
座るところもない位混んでいる…。
外の椅子があったけど、ラスさんの事を考えるとダメだ。
外気は寒いからね…。
よく考えたら…明日休みだった…
=( ̄□ ̄;)⇒

ラスさんね、歳をとって筋肉も衰えてくるじゃない?
肛門もね、少し外に出てるのね。
*さすがに画像なし。
出てるっていうか、少し出てる感じ?
で、中の筋肉も衰えて…溝?ができて…そこに便がたまってしまうらしい。
そう、そのたまる場所は『うんち出るセンサー』らしいのです。
なので、踏ん張って踏ん張って…
先生は最初、『肛門だっきゅう』って言ってたなぁ~?
なので、先生が手を入れてかき出してくれました。
今度から毎回やって頂くようです…。
老犬色々あるね…。

見難いけど…
彩雲が見えたんだ。
『彩雲(さいうん、英語: iridescent clouds)は、
太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象である。 』
とな。
これが現れることは吉兆とされるが、実際はありふれた気象現象である。
地震雲とも言われてるけど、発生のメカリズムはないみたいね。
今日は飛行機雲に色々と忙しい日だったね。

近くの神社にある河津桜…
咲いてきた。
明日、また見てみよう。
ラスさんと今年も桜見たいな…。