
本日、『立冬』…。
そう、冬の始まり。
れいれい…のどが痛い。
熱は36.6℃(平熱35.5℃位なので…*訂正:←入力間違えで35.2℃です)
つらい (´_`。)グスン


立冬…
『「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。 ※これらを四立(しりゅう)といいます。』
『朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近いことを感じさせる頃。木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます。
立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。
この日から立春の前日までが冬。』
とな。
皆さまも風邪ひいてませんか?
気をつけてね。