「愛があればお金なんていらない

「お金がすべてじゃない

「お金持ちになると、何か大切なものがみえなくなる

などなど、お金って汚いもの。怖いもの。
と、思っている方は不向きなセミナーとなっております。
今回のセミナーは「お金」を意識するようになるセミナーとなる予定だから。
主催者の私は世間で言うほどのお金持ちではありません

なぜなら、主婦であり母であり、それで小さなお店を一人で経営しているからです。
一人で営むサロンなんて知れています。
でも、自分に必要なものや欲しいものは、ちょっと悩んで買えています、自分の収入で。
一人で100円じゃない回転寿司にも行けます。
これってポイント高くないですか

必要なものを悩んで辛抱しなきゃいけないのと、買えることの差って・・・。
じゃあ、あなたベンツを買えるわけ?と言われたら
買えるわけないでしょ。ベンツだもん。
そこで、ベンツを思いつく方もこのセミナーは不向きです。
なぜなら、私達がお伝えしたいことをすでにクリアされて、次の段階のちょっと上の人だからです。
くれぐれも、自分の収入での話ですよ!
ご主人の稼ぎがいい・・・これに一生あやかっていける保障がある方もご遠慮ください。

大人ならそこそこ世間を知っています。
自分が得意なこと、苦手なこと、今まで仕事で学んだこと、
趣味で学んだことなど、自分のあれこれも知っています。
今主婦のみなさん、育児が始まったばかりのみなさん、まだ結婚の予定はないけど何かしたいと思ってるみなさん。
今から新しいことにトライしそれを収入にするために、どのくらいの時間をさけますか?
日頃、時間があっても、暇があっても、なんかちょっと大変そうなことに時間を使うことってできないですよね。
そんなこと考えなくても、今までやってきたことを活かす。
これを特技にして家庭と両立して稼げばいいんじゃないですか?
今、すでに趣味があったり、何か楽しいことを見つけているなら、早いです。
方法を知るだけです。

特技も取り柄もない、OLしかやったこと無い。いや、働いたことすらない。
そんな人はどうするの?
絶対ある!何もないなんて・・・ないはず。
将来、役立つかもしれないと思って、若いころに取った資格ないですか?
資格は取ってないけど、好きではハマったものって無いです?
アロマテラピーとか、フラワーアレンジメントとか・・・
実は書道2段とか、”日ぺんの美子ちゃん”やってたから、字がめちゃくちゃキレイとか

こんなので収入になるの?
そんなもので収入になるんです。
例えば、
収納アドバイザー。こんな国家資格ありません。
でも、本まで出している人、何人もいますよね。
私も何冊か持ってます。いっこうに家はキレイになりませんが

これ家事ですよ!
毎日きれいにお片付けしてたら、本出しちゃったんです。
印税が入ってきているんです。
つまり、資格がなくてもいいんですよ。
資格がないとやっていけないのは、国家資格だけです。
私の本業は主婦です。無資格です。試験があったら恐らく不合格です

仕事はエステティシャンです。これは資格を取りました。
でもね、エステサロンを経営するのに、○○協会認定エステティシャンとか必要ないんですよ。
無資格者も多いのも事実です。
私のサロンにお客様がいらっしゃって、何で当サロンを選んで来てくれたのか?って聞いても、
一人も「有資格者だから」なんて言わないです。
メニューの内容です。
まぁ、資格なんて持ってて当たり前と思っているのかもしれませんが、
大手サロンの新人の女の子がエステの資格を持っているとは思ってないはずです。
でも、素肌を触らせていますよね。
そういうものなんです。
分かりますか?そういうものなんです。の意味・・・
いいものが売れるんじゃない、良さそうなものが売れる。
こないだ何かでこの一文を読みました。
なるほどな・・・と思いました。
おいしいものを注文するんじゃない、美味しそうなものを注文するんです。
え?私はおいしいものを注文するわよ!って人も、
一度くらいは美味しそうなものを注文して失敗した経験、あるんじゃないですか?
そこで学んだんですよ、おいしいものを注文しようって。
あなたのスキルを「よさそうなもの」にするには、どうしたらいいか。
その脳みそに育てるようなセミナーを開催したいと考えたのです。
具体的にいうと、2~3万自分の自由に使えるお金があったらいいのにな
って思っている方から、20万弱くらいは稼ぎたいなぁって思っている方向きです。
明日から20万欲しい!!それも無理です。
常識で考えてくださいね。
長々と書いておりますが、もう少しお付き合いください。
あと、私個人が一番聞いてほしいこと。考えて欲しいことがあります。
私ごとですが、2012年ゴールデンウィーク前、主人が風邪を引き激しい頭痛に、
いつもの風邪の症状ではないことから大きな病院にいきました。
実際、その頭痛は肩こりでした。でも、この時の検査で脳に動脈瘤が見つかりました。
細かい検査をした結果を「奥様と一緒に聞きに来てください」と言うことで、
ゴールデンウイークの谷間の(確か5月2日)に行きました。
レントゲンやCTの写真を見ながら説明を受けました。そしてドクターに
「脳外科医の立場からいうと、すぐ入院し欲しい。夏まで生きている保障はないよ」と言われました。
そしてその場で5月7日に入院をすることになりました。
付け加えて言われたことは「念のために、一応、身の回りの整理をしておいた方がいいと思います」って。
みなさんなら、どうしますか?何を心配しますか?
主人はひどく落ち込み、ゴールデンウイークも「これが最後かも・・・」
なんて言いながら、つまらない連休を過ごしました。
子ども達を呼び、こんな大人になってほしい・・・など話、犬も猫も一緒に家族写真を撮りました

夫婦だけの写真も撮りました。
だけど、そう言われたら死ぬ前提で、入院の準備するでしょ。
通帳もらってお金の移動、保険証券見せてもらっていくらもらえるのか確認。
お葬式のときに連絡する人や、子ども達が20歳になった時と結婚するときのメッセージ。
えーっと、えーっと・・・
住宅ローンは無くなるけど、固定資産税っていくら払ってるの?
子ども達にこれからいくらかかるの?
などなど、考えるには時間が短すぎるわけですよ。
結局ね、一番考えたのはお金のこと

でしたね。
すでにシングルマザーとして働いている方は正社員ですか?
正社員ならがんばって続けてください。
私の知っているシングルマザーのほとんどは、契約社員かパートが多いです。
やはり生活に不安はあるようです。
子どもがいても何かやれるといいですよね、本業以外にも。
あ、主人の術後はおかげ様で今は見た目は普通で、以前と変わらず仕事かできています。
定期的に検査もしているので、意外と長生きするかもしれません。
長々とお付き合いくださりありがとうございました。
このセミナーではあくまでも、みなさんの今あるスキルや封印していたスキルを無駄にしない!!
という思いを奮い立たせます。
お金が欲しいなら、手っ取り早くこれを売れ!とか、ネットワークビジネスやれ!ということは一切ありません。
そういうことを否定はしませんが、このセミナーでそういうことを目的で参加するのはやめてください。
ご参加お待ちしています。
セミナーの詳細はコチラ